質屋の査定価格が異なる理由はなぜか | 高価買取なら創業大正9年の須賀質店
失敗しない質屋選び
失敗しない質屋選び

質屋の査定価格が異なる理由はなぜか

最終更新日 2020年6月22日

【質問】

質屋の査定価格の違いはなぜ出るのでしょうか?

 

【回答】

当店では査定価格の算出に、中古市場でいくらで販売できるかを採用していますが、中古市場の相場というのは商品の状態、査定した時の相場観、売れ行きなどで、幅が出てくるのが通常です。新品の商品のように価格がひとつに限定されないことが、中古査定相場の違いになって表れるものと思われます。また店頭販売をしている店舗の場合は、欠品になってしまった商品などはたとえ少し高値でも買取しよう考える場合もあるようです。

また、担当者の力量によっても査定価格は差が出てきます。査定する良品について、たくさんの査定経験があったり情報を豊富に持っている担当者の場合は、思い切って高値査定をすることができますが、査定する商品にあまり詳しくなかったり初めて手にするような商品の場合は、低めの査定価格しか出すことができません。大手のチェーン店であっても、すべての担当者が豊富な知識と経験があるわけでなく、新人に近い担当者もいます。もっとも、知識がないばかりに誤った査定をしてしまって、本来の査定価格以上の値段をつけてしまうこともないとは言い切れませんが。。。。

この記事を書いた人
須賀兼一
代表取締役
平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。質屋のシステムやビジネスモデルについて、初めてご利用する方にもわかりやすく解説することを心がけています。質屋でお金を借りることは、銀行や消費者金融からお金を借りる手法にはないメリットがあるのです。現役の質屋でしか語れない「質屋の便利な使い方」について、当Webサイトで解説しています。