ブランド買取・質入れなら
下記のゼニスの買取査定額は、新品商品(全く使用していない商品で傷なし、保証証有効期限内、箱あり)の買取上限価格です。 商品の状態、人気度、付属品の有無によって、買取査定額は上下することがあります。 そのために、下記のゼニス買取査定額のとおりに買取をできない場合がありますので、下記の買取査定額についてはひとつの参考としてご覧くださいますようにお願いいたします。 ※質入れの場合のゼニス質入れ査定額は、預かり期間中の査定相場の下落を考慮するので、買取査定額より10%から20%若干下回ります。
東京池袋、渋谷、五反田の各店舗に直接お越しください。
いずれの店舗も駅より至近で徒歩圏にあります。
弊社の無料宅配キットを利用して商品をお送りください。
店頭買取と同様の高額査定をいたします。
須賀質店渋谷営業所でゼニスクロノマスターオープンパワーリザーブの時計を買取いたしました。 1865年に創業したスイスの時計ブランドで、ムーヴメントを自社で製造するマニュファクチュールブランドです。 表的なモデルで自社製ムーヴメントを搭載したエルプリメロやエリート、キャプンテンなどがあり、今回買取いたしましたクロノマスターオープンパワーリザーブの時計は、キャプテンモデルの流れを汲む洗練されたシャープなデザインとオープン窓が特徴的なデザインの時計です。 今回は時計の査定のポイントや、今回の買い取り金額をご紹介したいと思います。 査定のポイント 時計は大きな傷や、パーツが取れていない限り、大きく査定がマイナスになる事はないのですが、止まってしまっていたり、正確に時間を刻むことが出来ない場合は、本来の買い取り金額をお出しするのが難しくなってしまいます。 どんなに新しく出たモデルや新品同様の状態の時計でも例外ではありません。またクォーツの時計の場合も一緒で、電池切れで動かないだけでも動作不良扱いとなりますので、時計を買い取りにお持ちになる際には正常に動いているかを確かめ、不具合があるようでしたらオーバーホールや電池交換をしてから買い取りにお持ちになってみてください。 時計は精密機械 時計は一見状態がよく見えても少しの衝撃で中の機械が壊れてしまう可能性があります。見える傷だけを気にするのではなく、時計内部の機械の事も考えることが、本当の意味で時計を良い状態で保つと言うことなのではないでしょうか。 付属品 付属品の有無ですが一部のブランドを除き、付属品の有無で大きく査定が変わることはありません。ですが、査定する側からすると時計本体と一緒に付属品をお持ちいただけると強気の査定にもつながりますので、付属品がある場合は買い取りにお持ちになってみてください。 もちろん時計本体のみの付属品がない状態でも、須賀質店では出来る限り高価買取をさせていただきますのでお持ちください。 今回の買い取り金額 今回、須賀質店渋谷営業所で買取いたしましたゼニスクロノマスターオープンパワリザーブの時計ですが、素材はステンレススチールでブレスレットの文字盤の色は黒でした。 時計には大きな傷などもなく、正常に動いていて内外箱や保証書などもありましたので、強気の高価買取34万円となりました。 須賀質店でゼニスだけでなく、幅広いブランドの時計を高価買取しています。 他店で断られた時計も、須賀質店でしたら買取金額を提示させていただけるかもしれません! 五反田、渋谷、池袋の都内3店舗で営業しておりますので、都内で高価買取店をお探しの方はぜひ一度お問い合わせください! お客様のお問い合わせ、ご来店を心よりお待ち申し上げております。 須賀質店のトップページ須賀質店の買取のページ須賀質店のゼニス時計相場のページ須賀質店(五反田本店)アクセス須賀質店(渋谷営業所)アクセス須賀質店(池袋営業所)アクセス ゼニスアンティークの時計の買取事例←はこちらオメガシーマスターアクアテラの時計の買取事例←はこちらブライトリングナビタイマーの時計の買取事例←はこちら
須賀質店渋谷営業所で、ゼニス、クロノマスターTオープン、03.0240.4021型の時計を買取いたしました。ステンレス素材で革ベルトの時計で、ゼニスでは見かける事の多い文字盤の一部がスケルトンになっているデザインのお品物です。 ゼニス、エルプリメロとは 今回お持ちいただいたのはゼニスというブランドの時計で、搭載されているのはエルプリメロというゼニスが開発した自動巻きのムーヴメントのお品物です。 ゼニスは1865年創業の老舗高級時計ブランドです。創業当初は別の社名でしたが、1900年に万国博覧会に出品し、金賞を受賞したゼニスと名付けられたムーヴメントから取り社名をゼニスへと変更しました。 ゼニスの代名詞と呼べるのが、今回のお品物にも搭載されている自動巻きのクロノグラフムーヴメントのエルプリメロです。エスペラント語という特殊な言語、人造言語で、第一のという意味の言葉で、36000振動というハイビートのムーヴメントです。 機械式の時計のムーヴメントは、元々は手巻きの物しかありませんでしたが、腕の動きでローターが回る事でゼンマイを巻く事の出来る自動巻きが登場しました。自動巻きの時計にもクロノグラフを搭載するために、様々なブランドが開発をし、自動巻きクロノグラフの初期に登場したのがゼニスのエルプリメロです。 このエルプリメロはロレックスが自社開発のクロノグラフムーヴメントを開発するまで、大人気モデルのデイトナに搭載されていました。エルプリメロの搭載された16520とい型番のデイトナは、現在では価格が高騰しています。 ゼニス、クロノマスターTオープン、03.0240.4021型の買取 ゼニスといえば、時計好きの方にとっては有名な老舗ブランドではありますが、一般的な知名度はそこまで高い方では無く、どちらかというとマニア好みの時計ブランドとなります。須賀質店では、日々様々なお品物をお持ちいただいているので、マニアックなお品物でもしっかりと高価査定が可能です。 ゼニス、クロノマスターTオープン、03.0240.4021型という時計は、ゼニスの代名詞となるエルプリメロのムーヴメントが搭載されたお品物です。クォーツ式の時計も多く出回っている中で、やはり機械式の時計というのは定価も高額であり中古品の買取査定でも高額になる事の多いお品物です。さらに、ゼニスといえばエルプリメロというように人気の高いお品物でもあるため、高価査定の期待出来るお品物です。 実際にお持ちいただいたお品物の状態は、比較的良好で、故障等の不具合もありませんでした。また、革ベルトの時計は革が劣化してしまっている事も多く、社外品に交換されている事もよくありますが、今回のゼニスの時計は純正の革ベルトで綺麗な状態でした。 マニアックなお品物ではありましたが、状態も良好であったため高価査定となり、須賀質店渋谷営業所で、210,000円で買取いたしました。 まとめ 大切なものや愛着のあるもの、普段から使っているものでもいつか買い替える時やいらなくなる時がくるかもしれません。そんな時に須賀質店いらしていただければお客様のお役に立てる事があると思います。大正9年創業で、およそ100年続く須賀質店では、池袋、五反田、渋谷どの店舗にいらして頂いても熟練のスタッフが常駐しています。100年で積み重ねたデータと、最新の相場を駆使してお客様に満足していただける買取査定が出来るように日頃から研鑽を重ねていますので、是非一度、買取査定だけでもいらしてみてください。また、電話のお問い合わせも受け付けておりますので、ご連絡をお待ちしております。須賀質店のトップページ須賀質店の買取のページ須賀質店のゼニス相場のページ須賀質店(五反田本店)アクセス須賀質店(渋谷営業所)アクセス須賀質店(池袋営業所)アクセス
須賀質店池袋営業所でゼニスのクロノマスターオープンを買取いたしました。パワーリザーブとクロノグラフが付いていて、ケースのサイズは42mmと大型のド派手なフェイスが特徴で、型番は03.2080.4021のモデルでした。 ゼニスについて ゼニスは日本ではかなり知られた時計メーカーだと思います。他の高級時計ブランドよりも良く知られているのは自社製ムーブメントを使ったマニュファクチュールのメーカーだからかもしれません。 ゼニスが創業したのは1865年とかなり古く、スイスブランドの中でもかなりの老舗に分類されます。当時の社名はまだゼニスではありませんでしたが、1900年の万博にゼニスという名前のムーブメントを出展し金賞を受賞し1910年に社名もゼニスに変更いたしました。 そして1969年にあの有名なムーブメントであるエル・プリメロを発表いたしました。エル・プリメロはロレックスの16520型の時計にも使われていたほどのクロノグラフのムーブメントです。 1999年にはLVMHの買収され傘下に入りました。LVMHとは企業体でファッション業界では世界最大のグループといわれています。傘下にあるブランドはルイヴィトン、ロエベ、セリーヌなどのファッションブランドからウブロやブルガリなどのジュエリーや時計のメーカー、ドンペリニョンやモエシャンドンなどのお酒ブランドまで傘下にあります。 ゼニスの時計買取について ゼニスには色々な種類の時計がありますが、スポーツ系のモデルが多くあるように感じます。その理由としてやはりエル・プリメロの存在が大きく、このムーブメントを使ったモデルが人気であるため、ゼニスはクロノグラフモデルが強いイメージがあります。 またゼニスはクロノグラフではない時計も多くありますが、多くの3針モデルは9時の部分に秒針のスモールセコンドがあります。その理由は多くの時計がエル・プリメロのムーブメントを改良して開発しているためでその名残で9時の部分のスモールセコンドに秒針がくるようになっています。 ゼニスの時計には必ず裏蓋にシリアルと型番が刻印されていて、型番は数字の列が書かれています。今回の時計の場合ですと03.2080.4021になり、この数字が裏蓋に書かれているわけです。 ですから、ゼニスの時計の買取査定の場合はまず型番を確認し、どのモデルの時計かを特定します。そこから素材や革ベルトやブレスなどの有無、状態の確認をして査定をしていきます。エル・プリメロの場合はビート数が36,000のため一秒間に10振動する超高速ムーブメントのため消耗が激しいといわれているので、精度や動作に問題がないかをしっかりチェックをしていきます。 今回のゼニスの時計買取について 今回のゼニスの時計はクロノマスターオープンのパワーリザーブ付きのモデルでした。ゼニスによくあるオープンとは文字盤の一部がスケルトンになっていて、文字盤側からムーブメントを覗くことができる時計です。 03.2080.4021型の時計は革ベルトのモデルが多く、買取相場が35万円前後くらいになってくることが多いのですが、今回はブレスレットのタイプでした。ブレスレットの方が高値にいきますので、今回は買取査定が400,000円となりました。 まとめ 須賀質店では腕時計、ブランドジュエリー、宝石貴金属やブランドバッグなどの買取をしております。池袋、渋谷、五反田と都内に3店舗あり、どちらの店舗でも査定額は同じなのでご都合の良い店舗にご来店ください。すべての店舗に熟練された鑑定士が常駐しており、スピーディーに高価買取査定を行います。すべての鑑定士が古物商の免許を持っているプロだけが参加することができる業者間オークションに毎月参加をしているためリアルタイムの最新の相場を把握しており、それにより業界最高値を提示することが可能となっています。高価買取をご希望であれば、須賀質店にご来店くださいますようよろしくお願いいたします。 須賀質店のトップページ須賀質店の買取のページ須賀質店のゼニス相場のページ須賀質店(五反田本店)アクセス須賀質店(渋谷営業所)アクセス須賀質店(池袋営業所)アクセス
業界一の査定価格の高さと利息の安さを実現。
一流の査定士が安心感や信頼感のある査定をいたします。
須賀質店で高価買取している時計買取ブランドをご紹介しています。
こちらの時計ブランド以外でも、多数の高価買取実績がありますので、ライン、電話、メールでお気軽にお問い合わせください。