ブランド買取・質入れなら
須賀質店
03-3445-6631
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日
MENU
初めての方へ
質屋とは
質入れご希望の方
ご利用の流れ
シミュレーション
よくある質問
買取ご希望の方
買取の流れ
買取手法
よくある質問
査定を上げるポイント
買取速報
本日の査定相場(金)
本日の査定相場(プラチナ)
取扱い品目
ブランド腕時計買取
ダイヤモンド買取
金買取
ブランドジュエリー買取
プラチナ買取
指輪・ネックレス買取
財布・小物買取
バッグ買取
買取商品一覧
お問い合わせ
査定申し込みフォーム
ニュース
失敗しない質屋選び
店舗情報
五反田本店
渋谷営業所
池袋営業所
会社情報
お客様の声
初めての方へ
質入れについて
買取について
取り扱い商品
ブランド腕時計買取
ダイヤモンド買取
金買取
ブランドジュエリー買取
プラチナ買取
指輪・ネックレス買取
財布・小物買取
バッグ買取
買取商品一覧
店舗情報
五反田本店
渋谷営業所
池袋営業所
店舗情報一覧
査定相場
金の査定相場
プラチナの査定相場
ブランド買取・質入れ
質屋と買取店の違いは?
上手な質屋の使い方
上手な質屋の使い方
最終更新日 2021年1月20日
須賀質店のホームページに訪れていただきまして誠にありがとうございます。 皆さんは「質屋」の仕事内容やイメージについて、どのようにお考えでしょうか。
中古ブランド品を安く買える店
よくわからないけど暗くて怖いイメージ
貴金属や使わなくなったブランドバッグなどを買い取ってくれる店
そもそも良くわからない
このような声が多いように思います。 そこで、このページでは須賀質店の現役社員がお客様と対談する形式で質屋についてホンネで語っています。 質屋とはそもそも何なのか、少しでもお得に使いこなすにはどうすれば良いのか、詳細にわかりやすく説明してみました。
質屋とは何ですか?
質のシステムについて簡単に教えてください。
自分の所有している品物を預けてその品物を担保にお金を借りるシステムのことです。
期限内にお金を返すことが出来れば預けた品物は戻りますが、逆に返済できなければ質流れといって、品物の所有が質屋に移って契約が終わってしまいます。
質流れ、は「質流れバーゲン」とか良く聞きますが、契約が終わるってどういうこと ですか? お金を返せなかったんだから、取り立てとか催促の電話とか大変なことになりそうですね。
借りたお金を返済できなくなっても、
預けている品物を諦めて質流れにすることで無理に返済する必要がなくなる
ことなんです。 銀行や消費者金融のようにお金を借りて返済できなくなれば、取り立てや催促がないのが質のシステムで一番特徴的なところです。
返済できなくなっても取り立てがないなんて、もしもの時を考えたら安心なんですね。
質のシステムがあまり皆さんに知られていないために、質屋は怖いとか暗いイメージがありますが、本当は返せなくなっても安心できる資金調達のできるところなんです。 中古ブランド品の販売や貴金属などの買取もやっていますが、本来の仕事は質のシステムでお金を貸す店舗なんです。
みなさんは質屋をどのような時に使っているのですか?
お客様はどのような時に質屋を使っているんですか
冠婚葬祭などの急な出費が合った時
飲み会などが重なって給料日までお金が足りなくなった時
など、予想しなかった出費が重なって急いで現金が必要な時に利用されていることが多いようです。
ほかにはどんな理由がありますか。
銀行などで借入れすると信用情報に借入れ履歴が残るので、これを嫌って質屋を利用する方がいます。経営者の方や投資関係の方で、急いで現金が必要になって1000万円単位のお金を借りてゆくこともありました。銀行では審査に時間がかかるので間に合わなかったようです。 変わった使い方では、財布を落としたので帰りの電車賃を借りたいとかありました。
質屋に預けられる品物にはどのようなものがありますか?
お客様はどのような品物を持ってくるのですか
ブランドバッグ、ブランド腕時計、貴金属、指輪やネックレスなどのジュエリー、宝石類、楽器などが多いです。 メーカーはバッグならばエルメス、ルイヴィトン、シャネル、時計であればロレックス、カルティエ、オメガ、パテックフィリップ、オーデマピゲ、ウブロなどの取り扱いが多いです。
質屋を利用したいときは、どうすれば良いでしょうか
質屋を利用したいと思ったら、まずどうすれば良いでしょうか
必要なもの
質入れする品物
身分証明書
池袋、渋谷、五反田の弊社の店頭までお越しください。
質取引は営業法で対面取引が義務付けられているので買取取引のように宅配、出張の取引ができません。 前もって予約をしておく必要はありません。営業時間中にいずれかの店舗にお越しください。
来店してからすべての手続きが終わってお金を受け取るのに どのくらいの時間がかかりますか?
初めての取引で、来店からお金を受け取るまでにどのくらい時間がかかりますか?
来店からお金を受け取るまでの時間は20分~30分くらいです。 お持ちになる品物の点数が多かったり査定に時間のかかる商品であれば、30分以上時間がかかることもあります。
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせはこちら
03-3445-6631
営業時間:10:00~19:00
質入れと買取ではどちらがメリットがあるのでしょうか?
査定額はどのようにして決まるのですか
お持ちいただいた商品を中古市場で販売した時にどのくらいの値段が付けられるのかを調べて、査定額を決定します。
新品で購入した時の値段で査定額を決めるのではないですか
新品時の値段やお持ちになった商品の現在の中古査定額の影響が大きいです。 新品価格が同じでも、メーカー名やモデルの人気度によって中古品価格は大きく異なってきます。 また、商品の使用頻度、キズやよごれ、附属品の有無なども査定価格に影響します。
質入れと買取ではどちらにメリットがあるのでしょうか
お伝えする査定価格だけで比べると、質入れより買取りの方が価格は高くなります。 質入れの査定価格は買取と比較しておよそ10%~20%くらい低くなることが多いです。 しかし、買取の取引にした場合、品物を取り戻すことはできません。 質入れであれば借りたお金+利息を払うことで品物を返してもらうことができます。 「持っている品物を手放したくないがお金が必要」こんな時は質入れをお勧めしています。
質の利息はどのくらいなのでしょうか?
質のシステムはだいたいわかりましたが、質入れはお金を借りることになるので利息がかかると思いますが、質の利息はどのくらいですか。
弊社では借入れ金額に応じて月利1.2%~2.3%の利息がかかります。 具体的には以下の通りです。
10万円未満
2.3%
10万円以上30万円未満
1.8%
30万円以上100万円未満
1.5%
100万円以上
1.2%
利息の計算方法を教えてください
利息はわかりましたが、利息はどのように計算するのですか
須賀質店では質入れした日の翌月の同じ日までを1ヵ月と数えます。また、半月であれば利息は半分で計算しています。
(例)4月1日に月利1.8%で10万円借入れした例です。(平成30年12月10日現在)
経過月数支払い利息返済合計額
1ヵ月目
(5月1日)
1,800 円
101,800 円
1.5ヵ月目
(5月16日)
2,700 円
102,700 円
2ヵ月目
(7月1日)
3,600 円
103,600 円
2.5ヵ月目
(7月16日)
4,500 円
104,500 円
返済方法を教えてください
具体的な返済方法を教えてください
質屋の預かり期間は3ヵ月です。 3ヵ月の間に借りたお金と、それまでにかかった利息をお支払いください。お支払後に品物をお返しします。
3ヵ月で借りたお金を用意できなければ、質流れで品物を返してもらえないんでしょうか。
そんなことはありません。 期限は延長することができます。 期限までに借りたお金をご用意できなけれ3ヵ月の期限前に、3ヵ月分の利息の支払い をすれば、再び3ヵ月間期限を延長できます。
借りたお金を用意できなければ、利息を払い続けることで期間をずっと延長できるんですね
そうですね。
質流れになるのはどんな時ですか?
質流れになるのはいつでしょうか
質入れして3ヵ月後の期限がきた時に、
借りたお金の返済も利息の支払いもない
時は質流れになってしまいます。
期限を過ぎるとすぐに質流れで品物は処分されてしまうのでしょうか。期限を忘れていたりすると大変ですね。
須賀質店では質入れの期限がきた時に
お客様に電話でお知らせ
するようにしています。 突然質流れにするということはありませんのでご安心ください。 須賀質店では期限は必ずお知らせし、できる限りお客様のご都合に合わせて支払いをしていただくようにしています。 「うっかり忘れていたので助かったよ」ということもあり、この期限のお知らせはお客様にとても好評をいただいております。
連絡をしてほしくない場合はどうすれば良いのでしょうか。
最初の質入れのときにスタッフにお伝えください。
連絡が不要であることをお聞きしている場合は、こちらから連絡することはありません。
初めての方でも質屋を使いこなすには?
現役の質屋さんだからこそお話しできる「お得な質屋の使い方」ってありますか。 たとえば、もっと利息を安く借りたい、とか。
須賀質店もそうですが、多くの質屋は借入れ金額が高いほど利息が安くなっています。 ですから、1点ごとに複数契約で質入れするよりも、
まとめて契約したほうが借入れ利息が安くなります。
(例) 10万円の商品を3契約で30万円借入れする(利息はそれぞれ月利で1.8%) 10万円の商品をまとめて1契約で30万円借入れする(利息は月利で1.5%) まとめた契約の品物は、別々に持ち帰ることもできます。
質入れした後に、もっとお金が必要になったらどうしたらよいですか
質入れした商品がお貸出しした金額より高い査定額をつけることができれば、その差額を上乗せしてお貸出しすることができます。 (例) 質入れ時に100万円の査定額が付いた時計で、70万円の借入れをした。 後にさらに現金が必要になった場合、質入れ時と同様に100万円の査定が出来るのであれば、差額30万円を上乗せして貸し出すことができます。 ただし、新規に質契約を取り交わすことになるので、最初の質契約からの利息がかかります。
ほかにもっとお金を手にする方法ってありますか
質入れの査定額は買取の査定額と比較して低めに設定している(須賀質店の場合約10%~20%下回ります)質屋が多いので質入れから買取に変更する方法があります。 この場合質入れと買取の査定額の差額と、最初の質契約からの利息を差し引いた金額をお渡しします。
返済額を減らしたいときはどうしたらよいですか
まとまったお金があるときに借入れ金額を減らして、利息の支払いを減らす方法が良いでしょう。 借入れ金額を減らすと、減らした金額で新規に質入れ契約を取り交わすので、最初の質契約からの利息がかかるのと、借入れ金額が減ると利息が高くなる場合があるので、返済計画をシュミレーションしてから実行したほうが良いです。
私も須賀質店さんで質入れしていた時に、何度も借入れ金額を増やしたり減らしたりしたけれも、そのたびに返済計画をシュミレーションしてもらって助かりました!
須賀質店では半月ごとの利息なので約15日ごとに利息が加算されます。 いつのタイミングで質契約を取り交わすのがお客様にとって一番お得になるのかは、試算してみないと分かりません。 また借入れ金額が減ると利息が高くなる段階金利にしてる質屋が多いので、個別のシュミレーションをしないでやってしまうと、お客様にとってお得にならないこともあるんです。
質屋さんを信頼していろいろ相談したほうが良いんですね
そうですね、気軽にいろいろご相談いただければ、なるべくお客様のメリットになる方法をご提案できるので、なんでも早めに相談してください。
今日はいろいろありがとうございました。
ありがとうございました。
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせはこちら
03-3445-6631
営業時間:10:00~19:00
ブランド買取・質入れ
質屋と買取店の違いは?
上手な質屋の使い方