エメラルドのプラチナリングを買取
最終更新日
2020年6月22日
最近はエメラルドをはじめ、色付き石の買取価格が上昇しています。色付き石の指輪の中でもエメラルドの価格上昇が一番のように感じます。
エメラルドは緑柱石の一つで、鑑定機関に出すと「ベリル」という名称が付いてきます。名前の通り緑色の石ですが、内部に特徴の一つである傷が多くみられる場合があります。
今回買取したエメラルドは12.77カラット、周りのダイヤは2.45カラット、プラチナ製の指輪全体で18.7gありました。エメラルドは丸く半円状に加工された「カボション」と呼ばれる形状をしていて、緑色が美しく、また、内部の傷も少なかったです。エメラルド特有の美しい緑で、石全体の艶や輝きも申し分なかったので、買取価格400,000円を付けました。
色付き石の査定は、なかなか上手に言葉では表現できないのですが、傷の有無、石特有の色の濃さ、輝きやテリなどが価格に大きく影響します。
この記事を書いた人
須賀兼一
代表取締役
代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。