ブランド買取なら
POINT01
100年以上続く老舗だからこそできる
高額査定
POINT02
豊富な
買取実績
POINT03
経験豊富な鑑定士が持つ
査定スキル
高級時計を売りたい方は、老舗の質屋で高価買取の須賀質店をご利用ください。
ロレックス、オメガ、カルティエ、ウブロ、パテックフィリップ、フランクミュラー等々、数多くのブランドの高級時計を取り扱っております。
また、「保証書等の付属品が無い」「壊れてしまっている」「電池交換をしていない」等の理由で、他店では断られてしまった商品でも、須賀質店なら買取可能です。これまでにも、買い取ってくれるお店が無くて困っているという方からの買取実績が多数ございます。是非ご相談ください。
商品名 | 2018年10月 | 2024年11月 |
---|---|---|
ロレックス デイトナ 116520 SS 白文字盤 | ~2,100,000円 | ~4,000,000円 |
オメガスピードマスター 3570.50 |
~250,000円 | ~450,000円 |
ウブロクラシックフュージョン 542NX | ~380,000円 | ~500,000円 |
パネライルミノールマリーナ 1950 3DAYS | ~450,000円 | ~500,000円 |
パテックフィリップ ノーチラス 3800/1A | ~2,200,000円 | ~5,500,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ブランド時計は、その時の流行や国際情勢、金融事情など様々な要因で相場が変動します。
最近では時計の原材料高騰、それに携わる人件費の高騰などを受けて定価が上がっています。最近では高級時計の需要が世界中で増えて今まで以上に供給が追い付いていないため、結果的に買取相場も高騰している傾向にあります。
下の図にありますように、ロレックスのデイトナやパテックフィリップのノーチラスなどは、2018年と2024年では、ブランド時計の買取価格は2倍、またはそれ以上に変動していることがわかると思います。
ロレックスやパテックフィリップのみならず、オメガやウブロ、パネライなど他にも多くのブランド時計の相場が上昇していると言えるでしょう。
そのため、ブランド時計の売却を検討されている方は、相場が高騰しているまさに今のタイミングが売り時です!!
須賀質店では、お持ちいただいた大切なブランド時計を、少しでも高く買取させていただくよう努めております。ブランド時計の買取をしているお店は多くありますが、ブランド時計の買取でなぜ須賀質店を選んでいただけるのか、なぜ他のお店を上回る高額な買取金額を提示出来るのか・・・その理由をご紹介させていただきます。
須賀質店では、幅広いブランドの時計を取り扱いしております。人気のロレックスの時計はもちろん、他のお店では買取してもらえなかった時計も、須賀質店でしたら買取させていただけるかもしれませんので、お気軽にお問い合わせください。
ブランド時計の買取では、時計の風防(ガラス)が割れてしまったり、針が取れてしまうなどのパーツの破損や、時間が狂ってしまったり、そもそも時計が動かないといった、壊れた状態の時計をお持ちいただく事があります。
壊れてしまった時計の買取では、修理費用が掛かるため、どうしても買取金額を大きく下げなくてはならず、ブランドによっては買取金額をお付けする事が出来ない場合もあります。
ですが、須賀質店の場合、提携の修理業者がいますので、修理に掛かる費用を最低限に抑え、その分をお客様に還元させていただく事が出来ますので、壊れた時計を他のお店より高い金額で買取させていただく事が出来るのです。
須賀質店が、他のお店よりも高い買取金額をお客様に提示させていただく事が出来る理由として、最新のブランド時計の買取相場データを使用した査定と、ブランド時計を熟知していなければ見過ごしてしまうような、ブランドやモデルごとのプレミアポイントを把握している事があります。
五反田本店をはじめ、渋谷営業所、池袋営業所の全3店舗には、熟練の鑑定士が常駐しておりますので、店舗ごとで買取金額の違いもなく、お客様に満足していただける買取金額を提示させていただきます。
質屋と聞くと、「暗い店内」や「怖そう」など、どこか良くないイメージをお持ちの方は多いと思います。
須賀質店では、世の中の質屋に対しての良くないイメージを払拭するために、清潔で明るい店内と、笑顔の接客に努めております。
また、須賀質店では初めてご来店いただく方にも安心してご利用していただけるよう、査定内容の説明や、お客様の気持ちに寄り添った接客を心がけ、お客様に気持ちよくご利用いただけるよう努めております。
須賀質店は創業大正9年の老舗質屋として、これまでに多くのお客様から、大切なブランド時計を高額買取させていただきました。
現在、ブランド時計を買取しているお店は質屋だけでなく、リサイクルショップを含め多くありますが、長い歴史と信頼、実績があるお店は、ほんのわずかではないでしょうか。同じ土地で数十年、数百年営業していると言うのは、それだけ必要とされており、信頼されている事と同じです。
須賀質店が、これまで多くのお客様にご来店いただけたのは、長い歴史と信頼を失わないよう、お客様一人一人に満足していただけるような高額買取に努めてきたからです。
これからも、お客様の信頼を裏切らないよう、高額買取はもちろん、お客様に気持ちよくご利用いただける接客に努めてまいります。
ロレックス ROLEX
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
ロレックス デイトナ 116520 ランダム番 | 2,550,000円 |
ロレックス シードゥエラー 16600 D番 | 970,000円 |
ロレックス サブマリーナ 116610LN ランダム番 | 1,150,000円 |
ロレックス サブマリーナ 116610LV ランダム番 | 1,900,000円 |
ロレックス デイトナ 116500 ランダム番 | 3,400,000円 |
ロレックス デイトジャスト 116234 ランダム番 | 700,000円 |
ロレックス デイトジャスト 116200 ランダム番 | 600,000円 |
ロレックス GMTマスターⅡ 126750BLNR ランダム番 | 1,750,000円 |
ロレックス GMTマスターⅡ 126750BLRO ランダム番 | 2,000,000円 |
ロレックス オイスターパペチュアル 14010 W番 | 300,000円 |
ロレックス エクスプローラーⅠ 214270 ランダム番 | 950,000円 |
ロレックス エクスプローラーⅡ 216570 ランダム番 | 1,150,000円 |
ロレックス ヨットマスター 116622 ランダム番 | 1,250,000円 |
ロレックス エアキング 116900 ランダム番 | 800,000円 |
ロレックス デイトジャスト 279174 ランダム番 | 650,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
オメガ OMEGA
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
オメガ スピードマスター 3510-50 | 200,000円 |
オメガ スピードマスター 3570-50 | 350,000円 |
オメガ スピードマスター 311.30.42.30.01.005 | 450,000円 |
オメガ スピードマスター 311.30.42.30.01.006 | 480,000円 |
オメガ スピードマスター 3513-50 | 140,000円 |
オメガ シーマスター300プロフェショナル 2220.80 | 230,000円 |
オメガ シーマスタープラネットオーシャン 232.30.42.21.01.001 | 300,000円 |
オメガ シーマスタープラネットオーシャン 232.90.38.20.03.001 | 310,000円 |
オメガ シーマスターアクアテラ 2503-33 | 170,000円 |
オメガ シーマスターアクアテラ 231.10.39.21.03.002 | 250,000円 |
オメガ シーマスター300マスターコーアクシャル 233.30.41.21.01.001 | 350,000円 |
オメガ デヴィルプレステージ 424.10.37.20.02.001 | 130,000円 |
オメガ コンステレーション 123.10.35.60.02.001 | 80,000円 |
オメガ シーマスターレイルマスター 2502-52 | 240,000円 |
オメガ シーマスターアクアテラ 231.10.42.21.01.004 | 270,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
カルティエ CARTIER
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
カルティエ カリブル・ドゥ・カルティエ W7100015 | 360,000円 |
カルティエ ロードスターSM W62016V3 | 180,000円 |
カルティエ バロンブルーSM W69010Z4 | 300,000円 |
カルティエ タンクソロXL W5200027 | 220,000円 |
カルティエ カリブル・ドゥ・カルティエダイバー W7100057 | 410,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
セイコー SEIKO
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
グランドセイコー クォーツ SBGX261 | 105,000円 |
グランドセイコー スプリングドライブ SBGH205 | 350,000円 |
グランドセイコー スプリングドライブ SBGA229 | 400,000円 |
セイコー アストロン SBXB155 | 60,000円 |
セイコー プロスペックス SBBN040 | 135,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
パテック・フィリップ PATEK PHILIPPE
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
パテック・フィリップ アニュアルカレンダー 5146G | 2,700,000円 |
パテック・フィリップ カラトラバ 5196P | 2,100,000円 |
パテック・フィリップ アクアノート 5066/1A | 2,300,000円 |
パテック・フィリップ ノーチラスクロノグラフ 5980/1AR | 13,2000,000円 |
パテック・フィリップ ゴールデンエリプス 3548 | 530,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
オーデマ・ピゲ AUDEMARS PIGUE
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
オーデマ・ピゲ ジュールオーデマ 15056BC | 550,000円 |
オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 26331ST | 4,500,000円 |
オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 15500ST | 3,600,000円 |
オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 15300ST | 3,300,000円 |
オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 25940SK | 1,450,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
フランクミュラー FRANCK MULLER
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
フランクミュラー カサブランカ 6850 | 250,000円 |
フランクミュラー ロングアイランド 1000SC SS | 290,000円 |
フランクミュラー ヴァンガード V45SC | 340,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ブルガリ BULGARI
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
ブルガリ ディアゴノプロ CH40 | 150,000円 |
ブルガリ アショーマ AA48SCH | 160,000円 |
ブルガリ ブルガリブルガリ BB41S | 120,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
タグ・ホイヤー TAG HEUER
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
タグ・ホイヤー カレラヘリテージ WAS2111 | 95,000円 |
タグ・ホイヤー アクアレーサー WAY201H | 150,000円 |
タグ・ホイヤー モナコ CS2111 | 125,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ブライトリング BREITLING
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
ブライトリング ナビタイマー A13324 | 350,000円 |
ブライトリング スーパーオーシャン AB2010 | 240,000円 |
ブライトリング クロノマット44 AB0110 | 280,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ウブロ HUBLOT
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
ウブロ アエロフュージョン 525.CM.0170.RX | 910,000円 |
ウブロ クラシックフュージョン 565.NX.2611.LR | 290,000円 |
ウブロ ビッグバン 301.SX.130.RX | 670,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ピアジェ PIAGET
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
ピアジェ アルティプラノ WG ダイヤベゼル | 730,000円 |
ピアジェ ダンサー YG ベゼル・インデックス12Pダイヤ | 430,000円 |
ピアジェ ポロ G0A41003 | 630,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
アイダブリュシー IWC
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
IWC ポルトギーゼ IW371446 | 400,000円 |
IWC ポートフィノ IW391001 | 300,000円 |
IWC アクアタイマー IW376708 | 320,000円 |
IWC マークXV IW325312 | 230,000円 |
IWC インジュニア IW322702 | 240,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ショパール CHOPARD
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
ショパール ハッピーダイヤモンド 5345 | 580,000円 |
ショパール ハッピースピリット 20/7060 | 630,000円 |
ショパール ハッピースポーツ 27/8294 | 300,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ヴァシュロン・コンスタンタン Vacheron Constantin
型番 | 買取参考価格 |
---|---|
ヴァシュロン・コンスタンタン オーバーシーズ 5500V | 2,500,000円 |
ヴァシュロン・コンスタンタン パトリモニー 81180 | 1,000,000円 |
ヴァシュロン・コンスタンタン ハーモニー 7810S | 1,900,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
東京池袋、渋谷、五反田の各店舗に直接お越しください。
いずれの店舗も駅より至近で徒歩圏にあります。
弊社の無料宅配キットを利用して商品をお送りください。
店頭買取と同様の高額査定をいたします。
どのブランドの買取金額が高いですか?
付属品がなくても買取はできますか?
付属品の有無は買取金額に影響がありますか?
壊れていても買い取ってもらえますか?
買取金額はどうやって決めているんですか?
キズが多いのですが、査定額にはどの程度影響がありますか?
ブランド品では無いのですが、買取はできますか?
電池切れで止まっているのですが、そのまま持って行っても大丈夫ですか?
すごく古い時計ですが買い取ってくれますか?
買取できるのは腕時計のみですか?
M様(女性/東京都品川区)
実家の整理で利用しました。古いシャネルの時計が出てきましたが、動かなくなっていたので処分しようか悩みましたが、ひとまず見てもらうことに。正常に動作する時計よりも価格は安くなってしまうと丁寧に説明してもらい納得して買取をしてもらいました。また利用したいと思います。
T様(男性/東京都大田区)
父親から貰った物でしたので、箱や保証書が無かったのですが買取をしてもらいました。貰い物なので良くわかってなかったのですが、丁寧に説明してもらい思っていたよりも高く買取をしてもらいました。
H様(男性/東京都世田谷区)
知人の紹介で須賀質店さんを紹介してもらい、それ以来何度か買取してもらっています。家から近いのと、店員さんの対応が丁寧で安心して利用出来ます。今回はシャネルの時計を買取してもらいました。また、使わなくなった物が出てきたら利用させてもらいます!
ブランド時計を買取にお持ちになる際は、時計に汚れが付いていないか確認してみましょう。落ちない汚れは仕方ありませんが、汚れを出来るだけ落として、時計が綺麗に掃除するようにしてみてください。
査定するのは機械ではなく人間ですので、時計を出来るだけ綺麗な状態で持ち込み、少しでも良い印象を与えましょう!
ブランド時計を売却する際に、保証書(ギャランティカード)や箱などの付属品があると、買取金額が変わる可能性があります。
何故かと言うと、ブランド時計を購入する方の中に、保証書(ギャランティカード)や箱など付属品が揃った状態で欲しい方がいるからです。
なので、ブランド時計を買取にお持ちになる際には、保証書(ギャランティカード)や箱などの付属品がありましたら、ブランド時計本体と一緒に買取にお持ちください。
クオーツ式時計を査定する際に、電池切れが原因か、時計が動かないまま持ち込むお客様がいらっしゃいます。電池切れで動かないのであれば、電池交換をすればすぐに時計は動くでしょう。
ですが、もし時計が動かない原因が電池切れではなく、内部の機械の破損などの場合、修理費用が掛かります。
買取査定時に時計が止まってしまっていると、電池切れで動かないのか、壊れているのか、判断できません。この場合、お店にによっては査定を断られることもありますので、クォーツ式のブランド時計を買取査定にお持ちになる際は、事前に正常に動いているかをチェックして持ち込むようにしましょう。
高級時計ブランドと一口に言っても、数多のブランドがあります。「高級時計ブランド全体の格付けがあれば知りたい」「自分の持っている時計のブランドは世間一般ではどのくらいの評価なんだろう?」そんな方に向けて、プロの視点から厳選した高級時計ブランドの格付けをご紹介いたします。こちらで紹介している格付けランキングは、独自の基準で作成しており、これが正解というわけではありません。一つの指標として、参考にしていただければ幸いです。 高級時計ブランドのランキングTOP21【2025年版】プロの観点から高級時計ブランドのランキングをまとめました。格付けの基準については後ほどご紹介します。 1位:パテックフィリップ 2位:オーデマ・ピゲ 3位:ヴァシュロン・コンスタンタン 4位:ブレゲ 5位:ランゲ&ゾーネ 6位:ロレックス 7位:オメガ 8位:ジャガー・ルクルト 9位:カルティエ 10位:リシャール・ミル 11位:ブランパン 12位:グランド・セイコー 13位:ウブロ 14位:IWC 15位:ブライトリング 16位:パネライ 17位:ゼニス 18位:タグ・ホイヤー 19位:ジラール・ペルゴ 20位:フランク・ミュラー 21位:ロンジン 1位:パテックフィリップ創業年:1839年(スイス)パテックフィリップは世界の三大時計ブランドの一つであり、その中でも抜きん出た品質と信頼度を誇ります。1839年創業以来、伝統と革新を融合させた匠の技で世界時計界を牽引してきました。「カラトラバ」や「ノーチラス」などの名作は、職人の手による卓越した精度と、彫刻のような美しいデザインが特徴です。希少性の高さと資産価値の維持から、時計コレクターのみならず投資家にも熱い支持を受け、永遠のクラシックとしてその地位を確固たるものにしています。 2位:オーデマ・ピゲ創業年:1875年(スイス)オーデマ・ピゲは、革新的なアプローチと独創的デザインで高級時計市場に革命をもたらすブランドとして知られています。とくに「ロイヤルオーク」は、ラグジュアリースポーツウォッチの礎を築いたモデルで、アイコン的存在として確固たる地位を築いています。伝統を重んじつつも、常に新しい挑戦を続ける姿勢が、世界中の時計愛好家の心を捉え、唯一無二のブランドとして高く評価されています。 3位:ヴァシュロン・コンスタンタン創業年:1755年(スイス)ヴァシュロン・コンスタンタンは1755年に創業した時計ブランドで、1度も途切れずに続いてきた最古のブランドとして知られています。代表作は「オーヴァーシーズ」や「ヒストリーク」で、クラシックな美しさと伝統技術を融合した時計作りで、高く評価されています。熟練職人の手による装飾技術も高く評価されており、芸術性と機械工学を極限まで追求した時計ブランドとして確固たる地位を築いています。 4位:ブレゲ 創業年:1775年(フランス/後にスイス)ブレゲは、「時計史を200年早めた」と称されるアブラアン=ルイ・ブレゲによって創業されました。「マリー・アントワネット」や「クラシック」コレクションは、独自の彫刻技術と洗練されたデザインで高い評価を受けています。伝統工芸の粋を集めた技術と大胆な発想が、時計をまるで芸術作品のように昇華させ、世界中の愛好家を魅了し続けています。 5位:ランゲ&ゾーネ創業年:1845年(ドイツ)ランゲ&ゾーネはドイツのブランドとして、精密工学と緻密な職人技が融合した時計を生み出しています。代表作「ランゲ1」や「ダトグラフ」は、独自のアウトサイズデイトや手彫りのムーブメントが特徴で、質実剛健なデザインが際立ちます。スイスの伝統に対抗するドイツ流の精密さと独創性が、時計愛好家のみならずコレクターにも高い評価を受け、世界市場で確固たる地位を築いています。 6位:ロレックス創業年:1905年(イギリス/後にスイス)ロレックスは、高級時計の代名詞として世界中に名を馳せています。オイスターケースやパーペチュアルムーブメントなど革新的技術を次々と導入し、耐久性・防水性・精度に優れた時計を生み出しました。代表モデル「サブマリーナー」や「デイトナ」は、中古市場でも高い資産価値を誇ります。2023年時点で、ロレックスは時計市場全体の約30%のシェアを占めており、圧倒的な人気を誇ります。 7位:オメガ創業年:1848年(スイス)オメガは、人類初の月面着陸に帯同した「スピードマスター」やダイバーズウォッチ「シーマスター」が代表モデルとして知られています。スポーツウォッチからフォーマルなモデルまで幅広いラインナップを展開しています。 8位:ジャガー・ルクルト創業年:1833年(スイス)ジャガー・ルクルトは、精密なムーブメントと革新的な技術で知られるブランドです。代表モデル「レベルソ」は、半回転する長方形のケースが特徴です。実用性と美しさを兼ね備えた時計として、世界中の愛好家に支持されています。 9位:カルティエ創業年:1847年(フランス)カルティエは、ジュエリーブランドならではのデザイン性と、高い時計製造技術力で評価を得ています。代表モデル「タンク」は、洗練されたデザインと精巧な装飾が際立ち、上品な美意識を表現しています。 10位:リシャール・ミル創業年:2001年(スイス)リシャール・ミルは、革新的な素材と圧倒的な技術を投入した究極の時計作りで注目される高級時計ブランドです。他にはない究極の時計を生み出すことで、数千万円~数億円という高価格帯でありながら、世界中の富裕層から圧倒的な支持を受けています。 11位:ブランパン創業年:1735年(スイス)ブランパンは1735年にスイスで創業された、世界最古の高級時計ブランドの一つです。代表モデル「フィフティファゾムス」は、ダイバーズウォッチの礎を築き上げました。伝統的な製造技術と職人の緻密な仕上げで、時計愛好家から支持されています。 12位:グランド・セイコー創業年:1881年(日本)グランド・セイコーは1960年にセイコーの上位モデルとして誕生し、2017年に独立ブランド化しました。卓越した精度と耐久性、そして日本の四季を表現したデザインで、国内外の時計ファンから高い評価を受けています。 13位:ウブロ創業年:1980年(スイス)ウブロは、革新的な素材とデザインで時計業界に新たな潮流を生み出しました。代表モデル「ビッグバン」は、大胆なフォルムと先進技術を融合させたアイコニックな存在です。 14位:IWC創業年:1868年(スイス)IWCは、堅実な技術力とエレガントなデザインが魅力の高級時計ブランドです。代表モデル「ポルテギーゼ」は、洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備え、ビジネスシーンやフォーマルな場面で高い評価を受けています。 15位:ブライトリング創業年:1884年(スイス)ブライトリングは「時計ではなく計器である」を掲げ、パイロットウォッチを製造し続けています。代表モデル「ナビタイマー」は、複雑な計測機能と頑丈な作りでパイロットや航空ファンから支持を受けています。 16位:パネライ創業年:1860年(イタリア/後にスイス)パネライは、海軍向けの実用時計として開発されました。大胆なケースデザインと高い視認性を持つダイヤルが特徴です。代表モデル『ルミノール』は、独自開発の夜光塗料を採用し、暗所でも優れた視認性を実現しています。 17位:ゼニス創業年:1865年(スイス)ゼニスは、高精度ムーブメントの先駆者として業界に革新をもたらしました。代表モデル『エル・プリメロ』は、驚異的なスペックと高精度で評価され、時計愛好家や専門家から高い信頼を得ています。 18位:タグ・ホイヤー創業年:1860年(スイス)タグ・ホイヤーは、スポーツウォッチおよびクロノグラフ分野で国際的に高い評価を得ています。代表モデル『カレラ』は、レーストラックでの使用を想定して設計され、高精度と機能性を兼ね備えています。 19位:ジラール・ペルゴ創業年:1791年(スイス)ジラール・ペルゴは、伝統的な時計製造技術と革新的なデザインの両立を追求する老舗ブランドです。独自の技術を駆使した精緻な仕上げが特徴で、芸術性と機能性を両立しています。 20位:フランク・ミュラー創業年:1991年(スイス)フランク・ミュラーは1991年にスイスで創業され、革新的なデザインと複雑機構で高級時計市場に新風を吹き込みました。「トノウ・カーベックス」や「クレイジーアワーズ」などで知られています。 21位:ロンジン創業年:1832年(スイス)ロンジンは、クロノグラフ機構や複数時間帯表示など、革新的な機構や高精度の計器を生み出してきました。代表モデル「マスターコレクション」は、クラシカルなデザインと高精度なクロノグラフ機能が特徴です。 高級時計の格付け基準とは?本格的な高級時計の格付けは、主に 歴史・伝統 時計製造技術 高級感(主力商品の価格帯) 知名度 売上の5つの要素に基づいています。時計業界では、ブランドの歴史や伝統が最も重視され、長い歴史を持つブランドほど熟練の技術と信頼性が認められています。特に、ランキングの1位から5位に位置するブランドは、百年以上にわたる歴史によって時計製造技術を育んできました。これは、時計業界においても重要な伝統や技術であると言えます。また、知名度と売上も重要な要素です。近年は、これまでの伝統的な時計作りにとらわれないブランドも出てきており、新たな勢力として評価が高まっています。 投資価値のある高級時計とは?投資価値の高い高級時計は、人気・知名度、希少性、そして市場での需要と供給のバランスに基づいて評価されます。例えば、ロレックスやパテックフィリップ、オーデマ・ピゲなどのブランドは、知名度・人気ともに高いにもかかわらず、少量生産のため、供給が需要に追いついていません。そのため二次流通市場では、定価を超える価格で取引されています。また、こうしたことをビジネスモデルにあえて組み込んだのが、リシャール・ミルです。極端に少ない究極の時計を作り、1本の価格を高価格にすることで、他のブランドには真似できない時計を生み出し、ブランディングも同時に実現しています。 高い投資リターンが期待できるモデル同じブランドの時計であっても、人気モデルとそうでないモデルでは投資価値が大きく異なります。特に、市場での需要が高く供給が限られているモデルは、価格が大きく上昇する傾向にあります。ロレックスの「デイトナ」、パテックフィリップの「ノーチラス」、オーデマ・ピゲの「ロイヤルオーク」、リシャール・ミルの「RM055」などは、その代表例として知られています。例えば、パテックフィリップの「ノーチラス 5711/1A-010」は、2018年の定価は約330万円でしたが、現在では1,400万~2,000万円という価格で取引されています。また、ロレックスの「デイトナ 116500LN」は定価約176万円でしたが、現在は400万~500万円で取引されています。生産終了や限定モデルとなった瞬間に価値が急騰するケースが多いため、投資を考える際には、これらの要素を慎重に見極めることが重要です。 購入時のチェックポイント高級時計を購入する際は、以下の4つのポイントを押さえましょう。 ブランドの信頼性と資産価値歴史と実績のあるブランドは品質や耐久性が高く、資産価値も期待できます。とくに、ロレックスやパテックフィリップは中古市場でも価格が安定しており、投資としての側面も考慮する価値があります。 ムーブメントとメンテナンス性ムーブメントには「機械式」と「クォーツ式」があります。それぞれの特徴やメンテナンスの頻度が自分のスタイルに適しているかチェックしましょう。 デザインと装着感手首に合ったサイズや、ライフスタイルに適したデザインを選ぶことが重要です。フォーマル向けならシンプルなドレスウォッチ、カジュアルならスポーツウォッチがおすすめです。試着して重量やフィット感を確認しましょう。 保証とアフターサービス正規販売店で購入すれば、メーカー保証や修理対応が受けられます。中古の場合も信頼できる店舗を選び、保証の有無を確認すると安心です。 高級時計を購入する前に知っておくべきこと高級時計を購入する前に、基本的な知識を押さえておくことが大切です。とくに、「購入ルートの違い」は、価格やアフターサービスに影響するため、しっかり理解しておきましょう。 正規販売店と並行輸入の違い高級時計の購入方法には、大きく分けて「正規販売店」と「並行輸入」の2つがあります。 正規販売店(ブランド直営店・正規代理店)ブランドと正式に契約を結んだ店舗で、正規品を取り扱っています。メーカー保証が付き、修理やメンテナンスも公式サービスを受けられるのが最大のメリットです。その反面、定価販売が基本で割引がほとんどなく、人気モデルは在庫切れで入手できないこともあります。 並行輸入(海外ルートで仕入れた商品)海外の正規販売店などから輸入した時計を、日本の販売店が独自に販売するルートです。価格が正規店より安くなることが多いですが、メーカー保証が受けられないことがあり、販売店独自の保証に依存します。また、稀に個体差やコンディションのばらつきがあるため、購入先の信頼性が重要です。 正規販売店と並行輸入の選び方高級時計を購入する際、正規販売店と並行輸入のどちらを選ぶかは重要なポイントです。それぞれのメリット・デメリットを理解し、自分に合った購入方法を選びましょう。正規販売店のメリット メーカー公式の保証やアフターサービスを受けられる 偽造品や品質に問題がある個体をつかまされるリスクがない 専門スタッフのサポートを受けられるデメリット 基本的に定価販売で割引がほぼない 人気モデルは入手困難で、長い順番待ちが発生することもある並行輸入のメリット 正規販売店より安く購入できることが多い 日本未入荷のモデルや限定品を手に入れやすいデメリット メーカーの正規保証が受けられない場合がある 販売店の信頼性によって品質やサポートに差がある 安心感を求めるなら正規販売店、価格や希少性を優先するなら並行輸入がおすすめです。ただし、並行輸入を選ぶ場合は販売店の評判や保証内容をよく確認し、自分に合った購入方法を選びましょう。 保証サービスの比較各高級時計ブランドは、独自の保証サービスを提供しています。パテックフィリップは原則として「永久修理」を掲げており、製造された時期にかかわらずメンテナンスと修理に対応しています。オーデマ ピゲは「AP COVERAGE SERVICE」を導入し、通常の保証に加えて破損や盗難にまで対応する独自の保証プログラムを提供しています。ジャガー・ルクルトは「ケアプログラム」を提供し、オンライン登録を行うことで保証期間を最大8年間に延長可能です。グランド・セイコーは2021年より新たなサービスプログラムを開始し、正規販売店で購入した場合の保証内容がより充実しました。ロレックスとオメガは最大5年間の保証を提供し、正規サービスセンターでのサポートを受けることができます。ブランドごとに保証期間や延長条件が異なるため、購入時には保証内容を確認し、自分に合った選択をすることが重要です。 よくある質問高級時計のブランド格付けに関して、よく寄せられる質問にお答えします。 高級時計のブランド格付けは何を基準に決まるの? 歴史、技術力、ムーブメントの自社開発、資産価値、市場での評価などが基準になります。 初めての高級時計購入におすすめのブランドは? ロレックス、オメガ、グランドセイコーなど、信頼性が高くリセール価値のあるブランドがおすすめです。 まとめ2025年最新のランキングをもとに、プロが厳選したTOP21ブランドを紹介しました。高級時計のブランド格付けは、歴史や技術力、資産価値などを基準に評価されます。高級時計を購入する際は、ブランドの信頼性、ムーブメントの種類、デザインなどを確認することが大切です。また、資産価値を考慮するなら、ロレックスやパテックフィリップ、オーデマ・ピゲなど価値が落ちにくいブランドがおすすめです。もし使っていない腕時計があれば、買取店や質屋に売却して新たな時計の購入資金にするのも一つの方法です。須賀質店では無料査定を行っており、手軽に時計の価値を確認できます。査定料やキャンセル料は一切不要なので、お気軽にご依頼ください。
ブルガリアルミニウムAC38クロノグラフ買取ブルガリのアルミニウムのクロノグラフです。サイズは38mmのメンズサイズのAC38です。ケースはアルミニウムで出来ていてベゼル、リューズ、クロノグラフのプッシュボタンやベルトはラバーでできています。アルミニウムの時計と言えば、ストップウォッチの秒針の先端が赤色しているのが特徴的です。他のアルミニウムのシリーズも秒針の先端が赤くなっていて視認性あって時間が見やすくなっています。アルミニウムのクロノグラフは若者からご年配の方まで非常に人気があります。買取の際には是非弊社までお持ちくださいますようによろしくお願いいたします。
ブルガリアルミニウムAL38買取ブルガリのアルミニウムAL38です。38mmのメンズサイズでオートマチックの時計です。ブラックカーボンの文字盤になり、白色の文字盤に比べて人気が高いようです。29mmのレディースサイズのAL29や32mmのボーイズサイズのAL32はクォーツの時計ですが、AL38からはすべてオートマチックの機械式時計になります。ケースがアルミニウムで出来ていて、ベゼルやベルトがラバーで出来ています。そのため軽く装着した時の付け心地は非常に良いです。時計を使い込んでいくとアルミニウム部分が腐食したり、ラバー部分が割れてくることがあります。そうなると買取価格が下がってしまいますので、いらなくなった場合はお早めにお売りになることをお勧めいたします。
ブルガリソロテンポST42買取ブルガリのソロテンポです。42mmのST42は比較的発売が新しい新型になります。旧型のモデルは29mmのST29のレディースサイズや35mmのST35のメンズサイズでしたが、新しいものはメンズサイズでも37mmのST37や42mmのこのST42が登場いたしました。ブレスレットも重厚感のある形状に変わり、文字盤も見やすい美しいデザインにモデルチェンジいたしました。ムーブメントはすべてクォーツで短針と長針のみのシンプルな時計です。シンプルで派手すぎない時計がお好きな方に人気があるようです。
須賀質店は、大正9年に東京五反田で創業して、現在まで100年以上続く老舗質屋です。
これまでお客様のために、徹底した低金利を追求し業界トップクラスの水準にまで金利を引き下げてきました。
また、業界最高値の査定金額を提示するために、ブランドバッグ、高級腕時計、ブランドジュエリーなどをはじめ、金やプラチナの査定金額に至るまで、日々商品の相場価格を研究しています。明るくクリーンな店舗をご用意いたしましたので、質屋を初めてご利用になるお客さまでも、安心してご来店ください。
社名 | 須賀質店株式会社 |
---|---|
代表者 | 須賀兼一 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-14-11 須賀ビル 2階 |
創業 | 大正9年 |
会社設立 | 平成19年4月 |
資本金 | 5,000,000円 |
決算期 | 3月末日 |
従業員数 | 5名(アルバイト1名含む) |
事業内容 | 質屋業務、古物取扱業務 |
取引銀行 | 横浜銀行五反田駅前支店、 東日本銀行大崎支店 |
業界一の査定価格の高さと利息の安さを実現。
一流の査定士が安心感や信頼感のある査定をいたします。
須賀質店で高価買取している時計買取ブランドをご紹介しています。
こちらの時計ブランド以外でも、多数の高価買取実績がありますので、ライン、電話、メールでお気軽にお問い合わせください。