ブランド買取・質入れなら
指輪・ネックレスの売却をご検討中のお客様は、須賀質店へご相談下さい。
大正9年創業と歴史があり、これまでに数多くの指輪・ネックレスを取扱ってきた実績があります。
ダイヤモンドなど宝石つきの指輪・ネックレスは、宝石の査定額も買取金額を決める重要なポイントです。須賀質店では貴金属の買取相場はもちろん、宝石の査定額も高額となるケースが多いです。
指輪・ネックレスに使われている素材は金(ゴールド)かプラチナである事が多いです。
下のグラフは2019年2月26日と2021年8月26日の買取相場を比較しています。2年半前と比べて、
18金は1gあたり1,140円上昇しており、プラチナ900も1gあたり370円上昇しております。
それぞれ10gの指輪・ネックレスの場合、18金素材は11,400円・プラチナ900素材は3,700円買取価格に差が生まれる事になります。買取相場は日々変動しておりますが、数年前と比べると今が売り時であるという事は一目瞭然です。
商品名 | 2019年2月の買取価格 | 2021年8月の買取価格 |
---|---|---|
指輪 K18/Pt900 D0.90ct・R9.85ct 10.5g | ~85,000円 | ~100,000円 |
指輪 Pt950/K18 D1.88ct・D1.20ct 16.5g | ~165,000円 | ~180,000円 |
指輪 K18 D1.07ct・D1.31ct 11.0g | ~100,000円 | ~112,000円 |
ネックレス K18 D1.00ct 48.2g | ~179,000円 | ~249,000円 |
ネックレス Pt850 D1.30ct 42.3g | ~140,000円 | ~156,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
このサイトを運営している須賀質店をはじめ、指輪・ネックレスの買取は質屋やリサイクルショップで積極的に行われています。お客様としては選択肢が多い状況ですが、その中でも指輪・ネックレスの売却先として須賀質店が選ばれる理由を解説します。
指輪・ネックレスの買取店を探す際に、買取価格が高いかどうかは重要です。ノンブランドジュエリーの場合、貴金属の買取相場が高いお店=高額買取という事になります。
金(ゴールド)やプラチナの1gあたりの買取価格が高く設定されているお店であれば、指輪・ネックレスの大部分を占める貴金属の査定額が高くなりますので、必然的に高額買取となります。
売却をお考えの指輪・ネックレスは、ダイヤモンドやエメラルドなどの宝石が付いているお品物ではありませんか?宝石付きの場合、その査定もしっかり行ってくれるお店でなければなりません。
宝石の査定額は、種類や大きさ・質(キズや内包物の有無)・色味・カットの良し悪しによって大きく変わります。全ての宝石に査定額がつくという訳ではありませんが、価値がある宝石が0円では勿体ないです。その評価を適切に行える鑑定士が揃っております。
須賀質店は毎日変動する貴金属の買取相場を常に把握し査定に反映させております。また、大正9年に創業と歴史があり、指輪・ネックレスの査定経験も大変豊富です。古いお品物や貴金属が使われているか分からないお品物であっても、店頭で鑑定士が判断し査定を行います。
五反田本店をはじめ、渋谷営業所、池袋営業所の全3店舗には、熟練の鑑定士が常駐しております。各店舗で同様の査定を行いますので、御足を運びやすい店舗にご来店下さい。
リサイクルショップなどの普及により、多くの方は何らかの買取を体験したことがあるでしょう。その様な現在において指輪・ネックレスを売却しようと考えお店を検索すると、お勧めの質屋が何件もヒットするでしょう。
でも質屋のイメージは「暗く、閉鎖的なイメージ」と不安になる方も多いと聞きます。その様な「質屋のイメージ」を変えるべく、須賀質店の店内は清潔で明るい空間となっております。BGMもあり「多くの方がイメージする質屋」とはちょっと違った雰囲気です。初めてのお客様も安心してご利用いただけます。
須賀質店は大正9年に創業した老舗質屋として、これまでに多くのお客様にご利用いただきました。
何度もご利用下さるお客様も多く、査定金額や鑑定士の対応を評価して下さる方もいらっしゃいます。良い点は今後も継続し、至らない点は改善して、これからもお客様にご満足いただける質屋であり続けます。
指輪・ネックレス高額買取の1番のポイントは、「高額査定が可能なお店」を探す事です。当たり前の事ですが、お店選びで失敗してしまうと高額査定は難しくなります。
ノンブランドの指輪・ネックレスの査定では、お店ごとに設定している貴金属の買取相場が重要です。これは「18金やプラチナ900を、1gいくらで買取ります」という相場で、ホームページや店頭で公開しているお店が多いです。
この相場が高いお店は、必然的に指輪・ネックレスの買取価格も高くなります。先ずは貴金属の買取相場が高いお店を探してみましょう。
現在はSNSアプリのLINEが普及しており、多くの買取店はLINEで概算査定額をお伝えするサービスを行っています。スマートフォンで撮影した写真と、メッセージからお品物の情報を送るだけで概算金額を知ることができ大変便利です。
しかし指輪・ネックレスの査定では、LINE査定より店頭での査定をお勧めしております。査定額に直結するお品物の重量をご家庭で正確に計量する事は難しいですし、お品物の素材(18金やプラチナ900など)と宝石のクオリティ(ダイヤモンドの4Cなど)をお写真で正確に判断する事は困難です。
①で紹介した、貴金属の買取相場確認をLINEで行い、買取相場の高いお店に実際に持ち込んで正確な査定額を確認すると良いでしょう。
「ダイヤモンドは永遠の輝き」というキャッチコピーがありますが、これはダイヤモンドが傷つきにくい事から生まれた言葉でもあります。傷がつきにくい=綺麗な状態を保つという事ですが、指輪・ネックレスに取付けられたダイヤモンドは汚れが溜まり本来の輝きが失われていきます。
長年の汚れが堆積してしまうと大変ですが、歯ブラシや爪楊枝を使って汚れをかき出せる場合も多いです。ダイヤモンドに限って言えば、ぬるま湯と石鹸を用いてブラッシングすると、皮脂汚れも綺麗に落ちて新品同様の輝きを取り戻すことができます。
ただし、宝石の種類によってお手入れの方法も異なります。お持ちの指輪・ネックレスは、どのようなお手入れが家庭で行えるのか購入店に相談してみるとよいでしょう。
指輪
詳細 | 買取参考価格 |
---|---|
K18/Pt900 D0.194ct・D0.23ct 6.2g | 32,000円 |
Pt900 D1.15ct・パールつき 14.7g | 53,000円 |
K18 E0.92ct・D0.25ct 8.8g | 45,000円 |
K18 S0.78ct・D0.76ct 7.5g | 45,000円 |
Pt900 D1.20ct 8.0g | 45,000円 |
K18 D2.08ct・R17.41ct 13.3g | 100,000円 |
K18/Pt900 D0.90ct・R9.85ct 10.5g | 100,000円 |
Pt900 D1.11ct・S4.848ct 9.4g | 150,000円 |
K18 D0.73ct 5.4g | 30,000円 |
K18 D1.14ct 6.5g | 38,000円 |
Pt900 D0.62ct・S1.56ct 6.5g | 46,000円 |
Pm900 D0.65ct・翡翠つき 7.5g | 35,000円 |
Pt900 D0.91ct・OP3.67ct 11.6g | 60,000円 |
K10 R0.60ct・S0.60ct 4.2g | 10,000円 |
Pt900 D1.00ct 4.6g | 30,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
ネックレス
詳細 | 買取参考価格 |
---|---|
K18 D0.50ct 4.6g | 24,000円 |
K18 D0.30ct・S0.33ct 3.6g | 20,000円 |
Pt850 D0.15ct 2.6g | 9,000円 |
Pt850/Pt900 D0.32ct 3.7g | 14,000円 |
K18WG D1.00ct 2.9g | 30,000円 |
K18 D0.41ct・D0.12ct・R0.15ct 11.6g | 60,000円 |
K18 D1.00ct 48.2g | 249,000円 |
K18 D3.80ct・パールつき31.8g | 200,000円 |
Pt850 D1.30ct 42.3g | 156,000円 |
Pt900 D0.52ct 5.8g | 30,000円 |
Pt900 D0.62ct 6.3g | 34,000円 |
Pt900 D0.35ct 11.5g | 52,000円 |
K18 D3.00ct 25.0g | 155,000円 |
K18WG D0.50ct 4.8g | 28,000円 |
Pt900 D0.75ct 6.0g | 29,000円 |
※上記は参考価格です。商品の状態や時期により買取価格は変動します。
東京池袋、渋谷、五反田の各店舗に直接お越しください。
いずれの店舗も駅より至近で徒歩圏にあります。
弊社の無料宅配キットを利用して商品をお送りください。
店頭買取と同様の高額査定をいたします。
どのような指輪・ネックレスが買取対象となりますか?
金(ゴールド)やプラチナ製か分からないのですが査定してもらえますか?
古い物でも買取可能ですか?
壊れていても買取可能ですか?
保証書やケースが無くても買い取ってもらえますか?
何点から買取ってもらえますか?
リフォームしたジュエリーの買取は可能ですか?
エンゲージリング(マリッジリング)の内側にイニシャル刻印があります。買取は可能ですか?
須賀質店は3店舗ありますが、五反田店と渋谷店で査定額に違いはありますか?
査定額に納得いかない場合は買取をキャンセルできますか?
指輪・ネックレス高額買取の1番のポイントは、「高額査定が可能なお店」を探す事です。当たり前の事ですが、お店選びで失敗してしまうと高額査定は難しくなります。
ノンブランドの指輪・ネックレスの査定では、お店ごとに設定している貴金属の買取相場が重要です。これは「18金やプラチナ900を、1gいくらで買取ります」という相場で、ホームページや店頭で公開しているお店が多いです。
この相場が高いお店は、必然的に指輪・ネックレスの買取価格も高くなります。先ずは貴金属の買取相場が高いお店を探してみましょう。
現在はSNSアプリのLINEが普及しており、多くの買取店はLINEで概算査定額をお伝えするサービスを行っています。スマートフォンで撮影した写真と、メッセージからお品物の情報を送るだけで概算金額を知ることができ大変便利です。
しかし指輪・ネックレスの査定では、LINE査定より店頭での査定をお勧めしております。査定額に直結するお品物の重量をご家庭で正確に計量する事は難しいですし、お品物の素材(18金やプラチナ900など)と宝石のクオリティ(ダイヤモンドの4Cなど)をお写真で正確に判断する事は困難です。
①で紹介した、貴金属の買取相場確認をLINEで行い、買取相場の高いお店に実際に持ち込んで正確な査定額を確認すると良いでしょう。
「ダイヤモンドは永遠の輝き」というキャッチコピーがありますが、これはダイヤモンドが傷つきにくい事から生まれた言葉でもあります。傷がつきにくい=綺麗な状態を保つという事ですが、指輪・ネックレスに取付けられたダイヤモンドは汚れが溜まり本来の輝きが失われていきます。
長年の汚れが堆積してしまうと大変ですが、歯ブラシや爪楊枝を使って汚れをかき出せる場合も多いです。ダイヤモンドに限って言えば、ぬるま湯と石鹸を用いてブラッシングすると、皮脂汚れも綺麗に落ちて新品同様の輝きを取り戻すことができます。
ただし、宝石の種類によってお手入れの方法も異なります。お持ちの指輪・ネックレスは、どのようなお手入れが家庭で行えるのか購入店に相談してみるとよいでしょう。
須賀質店五反田本店で18金ダイヤ付きの指輪を20,000円で買取いたしましたので、ご紹介させていただきます。 今回、須賀質店五反田本店で買取いたしました指輪ですが、18金素材の指輪の表面に、クロス型でダイヤが付いている、とても目を引くデザインの指輪でした。 一見すると、ブランドジュエリーのようにも見えましたが、ブランドジュエリーではなくノンブランドの指輪です。 査定方法としては使用されている「18金の重さ」×「買取した日の18金の買取価格」+「ダイヤの価格」=「買取金額」と言う、シンプルな査定となりました。 【目次】 ☑ 買取査定|貴金属を査定する際に確認する事 ☑注意|刻印が絶対に正しいわけではありません! ☑まとめ|創業100年の質屋がお客様のご来店をおまちしております!買取査定|貴金属を査定する際に確認する事今回買取致しました、ノンブランドジュエリーの買取の場合、使用されている金やプラチナなどの「貴金属の重さ」×「買取した日の貴金属の買取価格」にダイヤが付いている場合はダイヤを査定して買取金額に足していくと言う査定になります。 今回買取致しました指輪ですが、素材が18金、ダイヤは合計0.31ct(カラット)付いた重さ4.5gの指輪でしたが、重さは量ればすぐに確認できますが、指輪の素材とダイヤのカラット数(重さ)はどのようにして確認していったのでしょうか? 【刻印を確認すればダイヤのカラット数や使用されている素材が分かる?】金やプラチナなどの貴金属を買取する際には、使用されている素材を表す刻印が入っているかを確認していきます。 貴金属品に使用される事が多い18金が使用されている場合、18金を表す「K18」や「750」など刻印が入っております。 そもそも、18金や14金と呼ばれる金は、金の純度を24分率で表したもので、数字の部分は金の含有率を表しています。 金は24分率の他に、1000分率で表すこともあり、18金の場合は「750」、14金の場合は「575」と刻印されます。 刻印の入っている位置は品物によって異なりますが、今回買取いたしました指輪の場合は、指輪内側に入っている事が多いです。 金の純度が高くなれば純金を表す「K24」や分かりやすく「純金」と刻印される事もあり、1gの買取価格も高くなっていきます。 プラチナが使用されている場合も同様でPt850やPt1000など刻印が入っており、プラチナの純度によって入っている買取価格が違いますので、貴金属品の買取査定では使用されている素材を表す刻印を確認するのです。ダイヤやエメラルドやルビーなどの色石もほとんどの場合は、ダイヤや色石の重さを表す刻印が入っています。 1カラットの場合は「1.00ct」や、「D1.00」と言うよう刻印される事が多く、「1.00」と数字のみで刻印される場合もあります。今回買取致しました指輪の場合ですが、少し見にくいかもしれませんが、指輪の内側に18金を表すK18の刻印と、ダイヤの合計のカラット数であるD.31(0.31ct)の刻印がありました。 指輪に限らず、貴金属を使用した品物の多くには刻印が入っていますので、専門的な知識がなくても、刻印を確認する事が出来れば、使用されている素材や、ダイヤや色石のカラット数を知る事が出来ます。ただ、刻印も絶対に正しいわけではありません。 注意|刻印が絶対に正しいわけではありません!貴金属品に入っている刻印は殆どの場合は正しいのですが、刻印通りではない事もあります。 詳しくご説明いたしますと、金の純度を表す刻印が入っていても、金の純度が違ったり、金ですらない事が、少なからずあると言う事です。【金の純度が違う場合】私たち貴金属を取り扱う人間も、刻印を必ず確認しますが、あくまで刻印は金の純度を調べるための手段の一つとして考え、刻印以外の金の色味や重さなど、実際に手に取り慎重に確認していくのです。 金の純度が違う金製品に多い刻印として、「あとK」と呼ばれる、主に海外製の金製品に見られる刻印があります。 「あとK」の刻印が入った金製品でも、きちんと刻印通りの純度の品物もありますが、含有量が少なかったりする事もあるため、とくに色味や重さなどの確認に慎重になります。 【悪意がある刻印には気を付けてください!】「あとK」の刻印が入った品物などは、金の純度の違いはありますが、金製品であることに間違いはありません。 ですが、刻印が入っているにも関わらず、金でない品物の場合、100%購入する人を騙すこと前提で作られたとても悪質な品物と言えます。 もし、インターネットオークションなどで、金額が極端に安い金製品がありましたら、刻印の画像の掲載や、細かな詳細が記載してあっても、購入しない方が良いでと思います。まとめ|創業100年の質屋がお客様のご来店をお待ちしております! 須賀質店では、今回買取させていただきましたダイヤ付き指輪でなく、純金カードやインゴットなども買取させていただいております。 ブランドジュエリーなどは、新品未使用品はもちろん、使用感があるお品物や、キズが目立つお品物、壊れてしまったお品物も、少しでも高く買取させていただくよう努めております。 また、須賀質店は創業100年以上の長い歴史を持つ老舗質屋として、査定についてお客様にご説明をさせていただき、納得していただいてから取引をさせていただいております。 今回買取させていただきました18金ダイヤ付きの指輪のような貴金属品としての買取の場合、お店によっては買取手数料が掛かる場合があります。 HPなどで、どのお店よりも高い買取価格を記載していても、実際行ってみたら買取手数料がかかり、他のお店のほうが良かったなんて事もあるかもしれません。須賀質店では、他店に負けない貴金属買取金額の提示はもちろん、買取手数料も一切いただいておりませんのでご安心して貴金属品の買取をお任せください! 須賀質店ですが、五反田本店以外に、渋谷営業所、池袋営業所と都内3店舗で営業しており、いずれの店舗も駅から1分~5分程の場所にあります。 須賀質店をまだ利用された事のない方や、質屋自体利用した事が方にも安心して、気持ちよくご利用いただけるよう、笑顔の接客にも努めておりますので、初めて質屋を利用される方も安心したご来店ください。 最後に、須賀質店では、コロナウイルス対策として、以下の事を実施しておりますのでご紹介させていただきます。〇入り口のドアを開け、室内換気。〇お客様用のアルコール消毒液の設置。〇机、椅子などは、お客様が使用したあと、その都度アルコール消毒。〇従業員のマスクの着用〇毎朝、従業員の体温を確認。 お客様のご来店、お問い合わせを心よりお待ち申し上げております。 ダイヤモンド付きリング買取事例←こちら ミキモトパール付きリング買取事例←こちら ガラス付きのノンブランドジュエリー買取事例←こちら
須賀質店五反田本店でカレライカレラの指輪を買取りました。18金イエローゴールド製で重さが7.2gとやや大きめの指輪です。大きめのダイヤモンドが12粒装飾されており、ゴージャス感漂うデザインです。またその指輪の見た目は、まるで遺跡から掘り出された出土品のようなアンティークのような見た目をしています。そこにはカレライカレラの製造方法に秘密があります。カレライカレラのジュエリー製造方法は、約6カ月の期間に職人が手作業で彫金しています。それは字の通り金槌でノミを叩き彫ることによって模様をつけ、時にはバナーで炙ったところ引き延ばして模様に変える技法です。一般的なジュエリーは型に金属を流し込み、大量生産します。しかしカレライカレラのような彫金ジュエリーは、すべての商品を一つ一つ手作業で仕上げ、そのジュエリーを一点ものにするというこだわりだと私は思います。このアンティークのテイストと、一点ものだと感じるデザインのカレライカレラは、目の肥えたジュエリー好きの方から愛され続けています。 カレライカレラの歴史と特徴 カレライカレラは1800年代にスペインのマドリードで創業しました。その洗練された技術が政府関係者の目にとまり、スペイン王室にジュエリーをオーダーされるようになりました。カレライカレラのジュエリーブランドとしての地位は安泰となり、現在では40か国にショップを展開しています。カレライカレラのジュエリーには自然界のものをモチーフにしたデザインが多いです。他のブランドの動物や植物をモチーフにしたジュエリーは、アニメをもとにしたようなポップなデザインが多いですが、カレライカレラはあくまでリアルを求めています。動物や植物を写実的に表現するには、カレライカレラの彫金技術がなければできないでしょう。動物の雄々しい表情や、毛や葉の細かい表現は型に流して製造する技法では表現することはできません。彫金技術を活かしたカレライカレラのジュエリーは、これからも唯一無二の価値観を創造し続けます。 今回の買取金額 今回買取りましたカレライカレラの指輪は、6万円査定となりました。カレライカレラの査定はとても難しいです。それは査定する指輪と全く同じ事例の商品が、少ないということが関係しています。他のブランドですと一度同じ商品を査定したことがあれば、その例を用いてその日の相場で査定額を上下すればいいのですが、事例が少ない場合はそういった前例を用いることができないのでとても難易度が高いです。そのため多くの同業者様は、金とダイヤモンドの価格のみで査定してしまうこともあるそうです。しかし須賀質店では過去の膨大な量の取引履歴をパソコンで瞬時に探し出すことができ、カレライカレラであれば似たような指輪を探し出し、そこからしっかりとブランド量を上乗せした高値で買取ることができます。ブランド品(時計、バッグ、ジュエリー等)と貴金属の地金相場は、大抵1、2週間程度で変わります。須賀質店では独自の相場検索システムを経験豊富なスタッフが駆使し、その日の最も高値の買取査定金額を提示させていただきますので、ぜひ須賀質店にお越しください。お客様の大切な商品を一つ一つ丁寧に、かつ迅速に査定させていただきます。 須賀質店のトップページ須賀質店の買取のページ須賀質店(五反田本店)アクセス須賀質店(渋谷営業所)アクセス須賀質店(池袋営業所)アクセス
業界一の査定価格の高さと利息の安さを実現。
一流の査定士が安心感や信頼感のある査定をいたします。