ロレックスGMTマスターⅡ16710 | 高価買取なら創業大正9年の須賀質店
買取コラム
買取コラム

ロレックスGMTマスターⅡ16710

最終更新日  2020年6月22日

16710

ロレックスGMTマスターⅡ16710型
本格的なワールドタイムウォッチの製造を目指して、24時間針と回転ベゼルをを搭載したGMTマスターモデルが発表されました。GMTはグリニッジ・ミーン・タイムの略です。ケース、ブレスレットともにステンレススチール製のロレックスのスポーツモデルの時計です。ロレックス自社製の開発ムーブメントCal3185が利用されています。GMTマスターⅡは、1983年にGMTマスターⅠの上位機種として登場。短針を単独で動かして3ヶ国の時刻を確認することができ、海外に出かけるビジネスマンに人気のモデルです。数々の改良を重ね1990年から登場したのが16710のモデルです。2005年には、新しいGMTマスターⅡ116710LNが登場したため生産終了となってしまいました。生産終了前の最終品番であるM番やZ番はとても人気があります。ロレックスのスポーツモデルの時計は、保証書の有無で買取価格が大きく変わってきますので、一緒にお持ちになるのがベターです。また、スポーツモデルの時計は、人気が高く需要がありますので、程度が悪かったり、モデルが古くても相場が落ちにくく高値の査定をつけることができます。なので、当店ではロレックスGMTマスターⅡの時計が動かない、時間が狂うといった時計でも取扱い可能です。

この記事を書いた人
須賀兼一
代表取締役
代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。