シルバー製品の買取はできますか
【質問】
ブランド品でないシルバー製品の買取はできるのでしょうか?
【回答】
一般的な銀のアクセサリーの場合はお値段がつくことはなかなか難しいです。ティファニーのシルバーアクセサリーなら買取できるかと思いますが、一般的なノンブランドのシルバー製品は難しいです。現在で銀の価格はグラム70円ほどとなっております。シルバーの製品ですと925の場合が多いので、純度が約92.5%になりますので、70円よりも1gあたりの金額は安くなってきます。ですから買取を行っている質屋は少ないのではないでしょうか。当社ではノンブランドのシルバー製品は買取をやっておりません。ティファニーのシルバーの製品でよく黒ずんでいるものが持ち込まれますが、基本的には査定は変わりません。シルバーの黒ずみは簡単に落とすことができます。アルミホイルの上に塩と黒ずんだシルバーを置いて、その上に熱湯をかけると黒ずみはなくなります。黒ずんだから買取に出そうとお考えだった方は是非お試しください。

買取に関する最新記事

ピンクゴールドとは、金に銅や銀を加えた合金で、赤みを帯びた柔らかい色合いが特徴です。肌なじみが良く、上品で可愛らしい印象から幅広い世代に人気があります。一方で、変色やくすみが起こりやすいなどの注意点も…もっと見る

K10とは、金の含有率が約42%と扱いやすいジュエリー素材です。K18との違いには、価格・強度・色合い・アレルギー耐性などさまざまな観点があります。たとえばK10は硬度が高く変形しにくい一方で、お風呂…もっと見る

エルメスのバッグや財布などの革製品には、刻印があります。この刻印は製造年やどこで作られたかといった情報が示されています。しかしどこに刻印があるのか、具体的に刻印が何を意味しているのかがわからないという…もっと見る

金のインゴットとは、精錬された金を利用しやすい大きさにした加工した塊のことです。近年、金の相場の高騰を受けて金のインゴットに注目が集まっているため、この言葉を目にした方も多いのではないでしょうか。しか…もっと見る

シルバーアクセサリーや食器によく使われる「シルバー925」。銀の美しい輝きを持ちながら、耐久性や加工性にも優れているため、世界中で愛されています。しかし「925」とは何を意味し、純度100%の銀とはど…もっと見る