須賀質店池袋営業所で、ユンハンス、27/4412型の時計を買取いたしました。ステンレス素材で、ストップウォッチ機能のクロノグラフと、日付、曜日表示を搭載したモデルです。 ユンハンスとは 1861年にエアハルト・ユンハンスとクサヴァー・ユンハンスの義兄弟によってドイツで創業…
須賀質店池袋営業所でロレックスのサブマリーナ16803型を買取いたしました。コンビのサブマリーナでかなり古いモデルになり、製造は1980年代の中盤くらいのようでした。さらにベゼルが左右両方に回るというのとリューズのOリングが取れてしまっているという故障と、文字盤がかなり劣化していて、状…
須賀質店渋谷営業所でノンブランドの指輪を2万5千円で買い取りました。こちらの指輪はプラチナ900製で、総重量が2.5gと軽く小指や薬指に着用するのが適しているでしょう。 装飾されているダイヤモンドは、脇石が合計で0.21ctあります。中石は一般的なラウンドブリリアントカット(丸型)で…
須賀質店渋谷営業所で、ルイヴィトン、タイガ、ロザン、M30052型のビジネスバッグを買取いたしました。1993年にルイヴィトン初のメンズラインとして誕生したのがタイガです。型押しされたカーフレザーを使用したラインで、ロシア語でシベリア地方の針葉樹林指す言葉がタイガの名前の由来です。 ル…
須賀質店池袋営業所でカルティエの時計を買取いたしました。カリブルドゥカルティエの時計でステンレススチールでブレスレットのタイプの時計でした。裏スケルトンから見えるカルティエのムーブメントが美しい時計で、買取査定は330,000円となりました。 カルティエについて &nbs…
須賀質店五反田本店で、シャネル、J12、H2181型の時計を買取いたしました。J12といえば、セラミック素材の時計として白と黒の2種類のカラーで展開される、シャネルの中でも人気、知名度を誇るお品物です。1910年に創業されたシャネルによって、2000年にJ12シリーズは発表されました。 …
平成29年12月23日の金・プラチナの質入価格 金スクラップ(1gあたりの質入価格です) K24 3590円 K22 3260円 K20 2980円 K18 2740円 K14 2040円 PTスクラップ(1gあたりの質入価格です) PT1000 2590円 PT950 2460円…
平成29年12月23日の金・プラチナの買取価格 金スクラップ(1gあたりの買取価格です) K24 4310円 K22 3920円 K20 3580円 K18 3290円 K14 2450円 PTスクラップ(1gあたりの買取価格です) PT1000 3110円 PT950 …
須賀質店渋谷営業所で、18金、Pt900コンビ素材、ダイヤモンド付きの指輪を買取いたしました。ダイヤモンドは大きさを表す石目の刻印が2つあり、中石が0.13ct、メレダイヤが0.21ct、中石の周りだけに18金を使用したお品物です。 コンビ素材、ダイヤモンド付きの指輪の買取  …
須賀質店渋谷営業所でロレックスの時計を100万円で買い取りました。こちらの時計はサブマリーナシリーズのベゼルが緑色のタイプで、通称グリーンサブマリーナというものです。 型番は16610LV型で、ひとつ前の旧型にあたります。現行モデルと比べるとラグのサイズが小さくなり、万人受けするデ…
須賀質店池袋営業所でロレックスのエクスプローラⅠの114270型を40万円で買取いたしました。保証書があり、それも並行輸入を表す日本ロレックスのものでない保証書でしたので、高値での買取になりました。シリアルはP番の2000年製で17年前のものでしたが、値落ちのしないロレックスですのでこのようなお値段…
須賀質店渋谷営業所で、ウブロ、ビッグバン、301.PB.131.RX型の時計を買取いたしました。ケース素材はピンクゴールドで、ベゼルにはセラミックが使用されていて、ラバーベルトのお品物です。フュージョン、融合をコンセプトに異なる素材を組み合わせたビッグバンシリーズは、ウブロの中でも大人気のシリーズで…