ブランド買取なら
ダイヤモンド付きの指輪やネックレスを高額で売却したいと考えている方は、ぜひ須賀質店をご利用下さい。
須賀質店は指輪やネックレス、ピアスといった様々なダイヤモンド製品を始め、ルース(裸石)のダイヤモンドも高額で買取いたします。ダイヤモンドは鑑定士の経験や技量によって、買取金額の差が生まれやすいアイテムです。
鑑定士の経験や技量が未熟な場合、買取金額は低めになってしまう傾向がありますが、須賀質店は100年以上の歴史に裏打ちされた、確かな査定技術を持ったスタッフが丁寧に査定し高額買取を実現します。
※4Cをご入力ください
参考買取価格
¥0
※ダイヤモンド1ctあたりの買取価格相場表
ダイヤモンド買取相場(0.30ct〜0.39ct)
VVS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥185,300 | ¥176,000 | ¥167,000 |
E | ¥134,600 | ¥132,000 | ¥125,300 |
F | ¥128,600 | ¥122,000 | ¥116,000 |
G | ¥123,300 | ¥117,300 | ¥111,300 |
H | ¥118,300 | ¥112,300 | ¥106,600 |
I | ¥108,000 | ¥102,600 | ¥97,300 |
J | ¥97,600 | ¥92,600 | ¥88,000 |
VVS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥144,000 | ¥137,000 | ¥125,600 |
E | ¥128,600 | ¥122,300 | ¥116,000 |
F | ¥123,300 | ¥117,300 | ¥111,300 |
G | ¥118,300 | ¥112,300 | ¥106,600 |
H | ¥113,300 | ¥107,600 | ¥102,000 |
I | ¥103,000 | ¥97,600 | ¥93,000 |
J | ¥92,600 | ¥88,000 | ¥83,600 |
VS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥133,600 | ¥127,000 | ¥120,600 |
E | ¥123,300 | ¥117,300 | ¥111,300 |
F | ¥118,300 | ¥112,300 | ¥106,600 |
G | ¥113,300 | ¥107,600 | ¥102,000 |
H | ¥108,000 | ¥102,600 | ¥97,300 |
I | ¥97,600 | ¥93,000 | ¥88,300 |
J | ¥87,300 | ¥83,000 | ¥79,000 |
VS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥128,600 | ¥122,300 | ¥116,000 |
E | ¥118,300 | ¥112,300 | ¥106,600 |
F | ¥113,300 | ¥107,600 | ¥102,000 |
G | ¥108,000 | ¥102,600 | ¥97,300 |
H | ¥103,000 | ¥97,600 | ¥93,000 |
I | ¥92,600 | ¥88,000 | ¥83,600 |
J | ¥82,300 | ¥78,000 | ¥74,300 |
SI1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥113,300 | ¥107,600 | ¥102,000 |
E | ¥108,000 | ¥102,600 | ¥97,300 |
F | ¥103,000 | ¥97,600 | ¥93,000 |
G | ¥97,600 | ¥93,000 | ¥88,300 |
H | ¥92,600 | ¥88,000 | ¥83,600 |
I | ¥82,300 | ¥78,000 | ¥74,300 |
J | ¥69,300 | ¥66,000 | ¥62,600 |
SI2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥97,300 | ¥92,300 | ¥87,600 |
E | ¥92,600 | ¥88,000 | ¥83,600 |
F | ¥88,000 | ¥83,600 | ¥79,300 |
G | ¥83,300 | ¥79,000 | ¥75,300 |
H | ¥78,600 | ¥74,600 | ¥71,000 |
I | ¥69,300 | ¥66,000 | ¥62,600 |
J | ¥64,600 | ¥61,600 | ¥58,300 |
ダイヤモンド買取相場(0.40ct〜0.49ct)
VVS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥232,400 | ¥220,700 | ¥209,600 |
E | ¥168,800 | ¥160,400 | ¥152,400 |
F | ¥158,900 | ¥150,900 | ¥143,400 |
G | ¥148,900 | ¥141,500 | ¥134,400 |
H | ¥134,000 | ¥127,300 | ¥121,000 |
I | ¥114,200 | ¥108,500 | ¥103,000 |
J | ¥104,200 | ¥99,000 | ¥94,000 |
VVS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥168,800 | ¥160,000 | ¥152,400 |
E | ¥153,900 | ¥146,200 | ¥138,900 |
F | ¥148,900 | ¥141,500 | ¥134,400 |
G | ¥144,000 | ¥136,800 | ¥129,900 |
H | ¥129,100 | ¥122,600 | ¥116,500 |
I | ¥109,200 | ¥103,800 | ¥98,100 |
J | ¥99,300 | ¥94,300 | ¥896,400 |
VS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥158,900 | ¥150,900 | ¥143,400 |
E | ¥148,900 | ¥141,500 | ¥134,400 |
F | ¥144,000 | ¥136,800 | ¥129,900 |
G | ¥139,000 | ¥132,100 | ¥125,500 |
H | ¥124,100 | ¥117,900 | ¥112,000 |
I | ¥104,200 | ¥99,000 | ¥94,100 |
J | ¥94,300 | ¥896,400 | ¥85,100 |
VS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥148,900 | ¥141,500 | ¥134,400 |
E | ¥139,000 | ¥132,000 | ¥125,500 |
F | ¥134,000 | ¥127,300 | ¥121,000 |
G | ¥129,100 | ¥122,600 | ¥116,500 |
H | ¥119,100 | ¥113,200 | ¥107,500 |
I | ¥99,300 | ¥94,300 | ¥89,600 |
J | ¥89,400 | ¥84,900 | ¥80,600 |
SI1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥134,000 | ¥127,300 | ¥121,000 |
E | ¥124,100 | ¥117,900 | ¥112,000 |
F | ¥119,100 | ¥113,200 | ¥107,500 |
G | ¥114,200 | ¥108,500 | ¥103,000 |
H | ¥109,200 | ¥103,800 | ¥98,100 |
I | ¥94,300 | ¥89,640 | ¥85,100 |
J | ¥75,900 | ¥72,100 | ¥68,500 |
SI2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥107,200 | ¥101,900 | ¥96,800 |
E | ¥102,800 | ¥97,600 | ¥92,700 |
F | ¥98,300 | ¥93,400 | ¥88,700 |
G | ¥93,800 | ¥89,100 | ¥84,700 |
H | ¥89,400 | ¥84,900 | ¥80,600 |
I | ¥80,400 | ¥76,400 | ¥72,600 |
J | ¥71,500 | ¥67,900 | ¥64,500 |
ダイヤモンド買取相場(0.50ct〜0.69ct)
VVS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥381,400 | ¥362,200 | ¥344,100 |
E | ¥305,200 | ¥290,000 | ¥275,500 |
F | ¥277,540 | ¥263,600 | ¥250,400 |
G | ¥249,700 | ¥237,300 | ¥225,000 |
H | ¥222,000 | ¥210,900 | ¥201,800 |
I | ¥183,100 | ¥174,000 | ¥165,300 |
J | ¥149,800 | ¥142,300 | ¥135,200 |
VVS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥294,100 | ¥276,400 | ¥265,500 |
E | ¥266,400 | ¥253,100 | ¥240,400 |
F | ¥255,000 | ¥242,500 | ¥230,400 |
G | ¥233,100 | ¥221,400 | ¥210,400 |
H | ¥210,900 | ¥200,300 | ¥190,300 |
I | ¥172,000 | ¥163,400 | ¥155,300 |
J | ¥144,000 | ¥137,100 | ¥130,200 |
VS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥266,400 | ¥253,100 | ¥240,400 |
E | ¥244,200 | ¥232,000 | ¥220,400 |
F | ¥233,100 | ¥221,400 | ¥210,400 |
G | ¥222,000 | ¥210,900 | ¥200,300 |
H | ¥199,800 | ¥189,800 | ¥180,300 |
I | ¥160,900 | ¥152,900 | ¥145,200 |
J | ¥122,100 | ¥131,800 | ¥125,200 |
VS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥249,700 | ¥237,300 | ¥225,400 |
E | ¥222,000 | ¥210,900 | ¥200,300 |
F | ¥210,900 | ¥200,300 | ¥190,300 |
G | ¥199,800 | ¥189,800 | ¥180,300 |
H | ¥188,700 | ¥179,200 | ¥170,300 |
I | ¥155,400 | ¥147,600 | ¥140,200 |
J | ¥133,200 | ¥126,500 | ¥120,200 |
SI1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥205,300 | ¥195,100 | ¥165,800 |
E | ¥188,700 | ¥179,200 | ¥152,400 |
F | ¥177,600 | ¥168,700 | ¥143,400 |
G | ¥172,000 | ¥163,400 | ¥138,900 |
H | ¥160,900 | ¥152,900 | ¥129,900 |
I | ¥138,700 | ¥131,800 | ¥112,000 |
J | ¥114,900 | ¥109,100 | ¥92,700 |
SI2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥149,800 | ¥142,300 | ¥135,200 |
E | ¥139,800 | ¥132,800 | ¥126,200 |
F | ¥134,800 | ¥128,100 | ¥121,700 |
G | ¥129,800 | ¥123,300 | ¥117,200 |
H | ¥124,800 | ¥118,600 | ¥112,700 |
I | ¥114,900 | ¥109,400 | ¥103,700 |
J | ¥109,900 | ¥104,400 | ¥88,700 |
ダイヤモンド買取相場(0.70ct〜0.89ct)
VVS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥464,800 | ¥441,400 | ¥419,300 |
E | ¥357,500 | ¥339,700 | ¥322,700 |
F | ¥331,200 | ¥314,700 | ¥298,900 |
G | ¥305,000 | ¥289,700 | ¥275,200 |
H | ¥273,400 | ¥259,700 | ¥246,700 |
I | ¥231,300 | ¥219,800 | ¥208,800 |
J | ¥178,700 | ¥169,700 | ¥161,200 |
VVS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥347,000 | ¥329,700 | ¥313,200 |
E | ¥331,200 | ¥314,700 | ¥298,900 |
F | ¥294,400 | ¥279,700 | ¥265,700 |
G | ¥273,400 | ¥259,700 | ¥246,700 |
H | ¥252,400 | ¥239,700 | ¥227,800 |
I | ¥215,600 | ¥204,800 | ¥194,500 |
J | ¥163,000 | ¥154,800 | ¥147,100 |
VS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥320,700 | ¥304,700 | ¥289,500 |
E | ¥305,000 | ¥289,700 | ¥275,200 |
F | ¥278,700 | ¥264,700 | ¥251,500 |
G | ¥257,600 | ¥244,700 | ¥232,500 |
H | ¥236,600 | ¥224,800 | ¥213,500 |
I | ¥205,000 | ¥194,800 | ¥185,000 |
J | ¥157,700 | ¥149,800 | ¥142,300 |
VS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥299,700 | ¥284,700 | ¥270,500 |
E | ¥283,900 | ¥269,700 | ¥256,200 |
F | ¥262,900 | ¥249,700 | ¥237,300 |
G | ¥241,900 | ¥229,800 | ¥218,300 |
H | ¥220,800 | ¥209,800 | ¥199,300 |
I | ¥194,500 | ¥184,800 | ¥175,600 |
J | ¥152,500 | ¥144,800 | ¥137,600 |
SI1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥257,600 | ¥244,700 | ¥232,500 |
E | ¥247,100 | ¥234,800 | ¥223,000 |
F | ¥236,600 | ¥224,800 | ¥213,500 |
G | ¥220,800 | ¥209,800 | ¥199,300 |
H | ¥205,000 | ¥194,800 | ¥185,000 |
I | ¥178,700 | ¥169,800 | ¥161,300 |
J | ¥127,700 | ¥121,300 | ¥115,300 |
SI2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥198,700 | ¥188,800 | ¥179,300 |
E | ¥189,300 | ¥179,800 | ¥170,800 |
F | ¥179,800 | ¥170,800 | ¥162,300 |
G | ¥165,600 | ¥157,300 | ¥149,500 |
H | ¥156,100 | ¥132,300 | ¥140,900 |
I | ¥132,500 | ¥125,800 | ¥119,600 |
J | ¥118,300 | ¥112,400 | ¥106,700 |
ダイヤモンド買取相場(0.90ct〜0.99ct)
VVS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥679,423 | ¥645,194 | ¥612,934 |
E | ¥621,872 | ¥626,217 | ¥594,907 |
F | ¥545,160 | ¥569,290 | ¥540,824 |
G | ¥493,581 | ¥506,034 | ¥480,733 |
H | ¥444,290 | ¥442,780 | ¥420,641 |
I | ¥358,656 | ¥347,898 | ¥330,503 |
J | ¥271,991 | ¥258,290 | ¥245,374 |
VVS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥549,533 | ¥522,057 | ¥495,954 |
E | ¥499,576 | ¥474,597 | ¥450,868 |
F | ¥444,068 | ¥421,864 | ¥400,771 |
G | ¥399,660 | ¥379,678 | ¥360,693 |
H | ¥366,356 | ¥348,037 | ¥330,636 |
I | ¥316,398 | ¥300,578 | ¥285,550 |
J | ¥260,890 | ¥247,845 | ¥235,453 |
VS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥471,822 | ¥448,231 | ¥425,820 |
E | ¥427,415 | ¥406,045 | ¥385,742 |
F | ¥399,660 | ¥379,678 | ¥360,693 |
G | ¥371,907 | ¥353,311 | ¥335,646 |
H | ¥309,737 | ¥326,945 | ¥310,598 |
I | ¥299,746 | ¥284,758 | ¥270,520 |
J | ¥249,788 | ¥237,300 | ¥225,434 |
VS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥416,313 | ¥395,498 | ¥375,722 |
E | ¥394,110 | ¥374,404 | ¥355,586 |
F | ¥371,907 | ¥353,311 | ¥335,646 |
G | ¥344,152 | ¥326,945 | ¥310,598 |
H | ¥321,950 | ¥305,852 | ¥290,560 |
I | ¥283,093 | ¥268,938 | ¥255,492 |
J | ¥238,687 | ¥226,752 | ¥215,414 |
SI1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥371,907 | ¥353,311 | ¥335,646 |
E | ¥349,704 | ¥332,218 | ¥315,607 |
F | ¥337,300 | ¥311,125 | ¥295,570 |
G | ¥310,848 | ¥295,305 | ¥280,540 |
H | ¥288,644 | ¥274,211 | ¥260,501 |
I | ¥266,440 | ¥253,120 | ¥240,463 |
J | ¥204,826 | ¥194,585 | ¥184,856 |
SI2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥289,754 | ¥275,266 | ¥261,503 |
E | ¥274,767 | ¥261,028 | ¥247,977 |
F | ¥254,784 | ¥242,045 | ¥229,942 |
G | ¥239,796 | ¥227,807 | ¥216,416 |
H | ¥224,810 | ¥213,570 | ¥202,891 |
I | ¥209,822 | ¥199,331 | ¥189,364 |
J | ¥184,843 | ¥175,601 | ¥166,821 |
ダイヤモンド買取相場(1.00ct〜1.49ct)
VVS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥1,001,200 | ¥950,800 | ¥752,700 |
E | ¥856,700 | ¥813,900 | ¥691,500 |
F | ¥699,400 | ¥664,400 | ¥621,800 |
G | ¥611,900 | ¥581,300 | ¥552,000 |
H | ¥534,800 | ¥508,100 | ¥457,400 |
I | ¥455,600 | ¥450,500 | ¥389,000 |
J | ¥396,200 | ¥376,400 | ¥325,900 |
VVS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥799,000 | ¥759,000 | ¥655,500 |
E | ¥642,400 | ¥610,300 | ¥527,100 |
F | ¥527,000 | ¥548,800 | ¥473,900 |
G | ¥512,800 | ¥487,200 | ¥420,800 |
H | ¥437,300 | ¥415,400 | ¥358,700 |
I | ¥395,800 | ¥376,000 | ¥324,700 |
J | ¥384,800 | ¥365,400 | ¥315,600 |
VS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥694,000 | ¥659,300 | ¥569,400 |
E | ¥613,700 | ¥583,100 | ¥503,500 |
F | ¥562,100 | ¥534,000 | ¥461,200 |
G | ¥493,300 | ¥468,600 | ¥404,700 |
H | ¥435,900 | ¥414,100 | ¥357,600 |
I | ¥384,300 | ¥365,100 | ¥315,300 |
J | ¥321,200 | ¥353,200 | ¥305,000 |
VS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥613,700 | ¥583,100 | ¥562,800 |
E | ¥544,900 | ¥517,700 | ¥499,700 |
F | ¥493,300 | ¥468,600 | ¥452,300 |
G | ¥453,100 | ¥430,500 | ¥415,500 |
H | ¥413,000 | ¥392,300 | ¥378,700 |
I | ¥367,100 | ¥348,700 | ¥336,600 |
J | ¥352,600 | ¥334,900 | ¥289,300 |
SI1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥477,900 | ¥454,000 | ¥431,300 |
E | ¥460,400 | ¥437,400 | ¥349,900 |
F | ¥442,900 | ¥420,800 | ¥336,600 |
G | ¥413,800 | ¥393,100 | ¥314,500 |
H | ¥378,800 | ¥359,900 | ¥287,900 |
I | ¥349,700 | ¥332,200 | ¥265,700 |
J | ¥297,200 | ¥282,300 | ¥225,900 |
SI2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥343,800 | ¥326,600 | ¥310,300 |
E | ¥328,800 | ¥312,400 | ¥296,800 |
F | ¥313,900 | ¥298,200 | ¥283,300 |
G | ¥294,000 | ¥279,300 | ¥265,300 |
H | ¥279,000 | ¥265,100 | ¥251,800 |
I | ¥259,100 | ¥246,100 | ¥233,800 |
J | ¥239,100 | ¥227,200 | ¥215,800 |
ダイヤモンド買取相場(1.50ct〜1.99ct)
VVS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥1,283,900 | ¥1,219,700 | ¥965,200 |
E | ¥1,027,000 | ¥975,600 | ¥823,500 |
F | ¥877,900 | ¥834,000 | ¥704,000 |
G | ¥750,900 | ¥713,300 | ¥602,100 |
H | ¥644,300 | ¥612,100 | ¥495,900 |
I | ¥531,700 | ¥505,100 | ¥398,500 |
J | ¥450,400 | ¥427,900 | ¥327,600 |
VVS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥1,031,100 | ¥979,600 | ¥846,000 |
E | ¥858,400 | ¥815,500 | ¥704,300 |
F | ¥745,000 | ¥707,700 | ¥611,200 |
G | ¥658,600 | ¥625,700 | ¥540,400 |
H | ¥556,000 | ¥528,200 | ¥456,200 |
I | ¥458,900 | ¥435,900 | ¥376,500 |
J | ¥388,700 | ¥369,200 | ¥318,900 |
VS1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥1,008,200 | ¥851,400 | ¥735,300 |
E | ¥911,000 | ¥769,300 | ¥664,400 |
F | ¥795,600 | ¥671,800 | ¥580,200 |
G | ¥692,400 | ¥584,700 | ¥504,900 |
H | ¥595,200 | ¥502,600 | ¥434,000 |
I | ¥498,000 | ¥420,500 | ¥363,200 |
J | ¥425,100 | ¥359,000 | ¥310,000 |
VS2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥880,700 | ¥836,600 | ¥722,500 |
E | ¥795,600 | ¥755,800 | ¥652,800 |
F | ¥716,700 | ¥643,000 | ¥555,300 |
G | ¥655,900 | ¥553,900 | ¥478,300 |
H | ¥570,900 | ¥482,100 | ¥416,300 |
I | ¥479,800 | ¥405,100 | ¥349,900 |
J | ¥400,800 | ¥338,500 | ¥292,300 |
SI1 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥596,300 | ¥566,500 | ¥538,100 |
E | ¥579,700 | ¥550,700 | ¥523,200 |
F | ¥552,100 | ¥524,500 | ¥498,300 |
G | ¥524,500 | ¥498,300 | ¥473,400 |
H | ¥480,300 | ¥456,300 | ¥433,500 |
I | ¥414,100 | ¥393,400 | ¥332,200 |
J | ¥342,300 | ¥325,200 | ¥274,600 |
SI2 | |||
---|---|---|---|
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | |
D | ¥437,300 | ¥415,400 | ¥394,600 |
E | ¥422,400 | ¥401,200 | ¥381,200 |
F | ¥397,500 | ¥377,600 | ¥358,700 |
G | ¥372,700 | ¥354,000 | ¥336,300 |
H | ¥352,800 | ¥335,100 | ¥318,400 |
I | ¥318,000 | ¥302,100 | ¥287,000 |
J | ¥278,200 | ¥264,300 | ¥251,100 |
上記に選択項目のないカラー、クラリティ、カットのダイヤモンドにつきましてもお調べが可能です。
お気軽にお問い合わせください。
須賀質店はこれまでに数多くのお客様にご利用いただきました。リピーターとして何度も利用されるお客様も少なくありません。「なぜ須賀質店を選んだのか」理由をお伺いする中で、多くの支持をいただいた理由を紹介します。
須賀質店は、大正9年に創業し100年以上の歴史を持つ老舗質屋です。長い歴史の中で数多くのダイヤモンド付きピアス/イヤリングの買取を行ってきました。買取した製品を少しでも高く販売するために販路を拡大していきました。また、国内外問わずバイヤーとのコネクションを広げることで、少しでも高い相場情報を集め少しでも高い買取額をお客様に提示できるよう努めています。
ダイヤモンド付きのピアスやイヤリングは、その性質上ダイヤモンドのサイズがそれほど大きくないため「小さいダイヤモンドはそれほど値段がつかないだろう」と思わるかもしれません。ダイヤモンドは、鑑定士の技術や経験によって買取額に差が生まれやすいアイテムです。須賀質店ではダイヤモンドに精通した鑑定士が在籍しているため、他店では価格がつきにくいダイヤモンド付きピアスやイヤリングでも、しっかりと買取額をおつけいたします。
壊れたイヤリングや、片方しかないピアスなど通常使用できないようなアクセサリーでも、須賀質店では買取可能です。金やプラチナなどの貴金属とダイヤモンドなど、素材の価値を見抜き、買取額に反映させていただきます。「他店で買取を断られてしまった」「修理費が高くて諦めてしまった」という方は、ぜひ須賀質店にご来店ください。
ダイヤモンド付きピアスやイヤリングは、基本的には18金や14金などの貴金属とダイヤモンドの価値によって買取額が決まります。須賀質店ではこれ以外にも、ブランドやデザイン性などの価値も見抜き、買取額に上乗せさせていただきます。また、鑑定士はダイヤモンドだけでなく、ルビーやサファイア、エメラルドなどの色石も一つひとつ査定します。そのため、他店よりも高く買い取りすることができるのです。
須賀質店では販売店を持たず、業者間オークションで売却しています。「販売店を持ったほうが高く売れるのではないか?」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし販売店は、店舗の家賃や人件費などの維持費や、赤字や売れ残るリスクがあります。須賀質店ではこうしたリスクを鑑みて、業者間オークションで即売却してしまったほうが利益はしっかりと確保できると判断しています。
東京池袋、渋谷、五反田の各店舗に直接お越しください。
いずれの店舗も駅より至近で徒歩圏にあります。
弊社の無料宅配キットを利用して商品をお送りください。
店頭買取と同様の高額査定をいたします。
本人確認書類とは⇒⇒ 運転免許証 住民基本台帳カード 個人番号カード 特別永住者証明書 ※1パスポート ※2健康保険証
※1パスポートは、住所の記載の無いものに関しては、別途現住所の確認が出来る書類が必要になります。
※2200万円を超えるお取引に関しては健康保険証の他に、3カ月以内の公共料金領収書(請求書)、住民票、郵便物といったお名前と住所の確認が出来る書類が必要になります。
・20歳未満の方は買取対象外となります。
・在留カード、日本国内に住所の無い方のパスポートは本人確認書類としてご利用いただけません。
・上記以外の本人確認書類をご希望の方は、あらかじめ利用可能かお問い合わせをお願いいたします。
ダイヤモンド付きピアス/イヤリングを高く買い取りしてもらうには、製品を綺麗にするのが第一に重要なことです。買い取りした製品は、状態がよければそのままエンドユーザーに販売されます。そのため、できるだけ状態が綺麗な方が高く売れやすい傾向があります。もちろん、傷や汚れがついていても買取は可能ですが、できるだけ高価買取を目指すのであれば普段からお手入れをするなど、丁寧に扱うと良いでしょう。
ダイヤモンド付きのピアスやイヤリングの買取を、ダイヤモンドの買取経験や鑑定力がない鑑定士に依頼してしまうと、安い価格で買い取りされてしまいます。ダイヤモンドは価値の判定が難しいため、損をしないために安く買取しているのです。こうしたことを防ぐためにも、ダイヤモンドの買取実績が豊富な買取店に買取依頼をしましょう。ダイヤモンドの価値を見抜き、しっかりと査定をしてくれます。
ダイヤモンド付きのピアスやイヤリングの買取を、ダイヤモンドの買取経験や鑑定力がない鑑定士に依頼してしまうと、安い価格で買い取りされてしまいます。ダイヤモンドは価値の判定が難しいため、損をしないために安く買取しているのです。こうしたことを防ぐためにも、ダイヤモンドの買取実績が豊富な買取店に買取依頼をしましょう。ダイヤモンドの価値を見抜き、しっかりと査定をしてくれます。
ダイヤモンド付きのピアスやイヤリングには、鑑定書・鑑別書、ブランドの箱や保証書などがついている場合があります。こうした付属品は査定依頼時に必ず一緒に持ち込むようにしましょう。鑑定書や鑑別書がなくても買い取りはできますが、査定がよりスムーズに進みます。また、カルティエやブルガリ、シャネル、ティファニーなどの有名ブランドのピアスやイヤリングは、箱や保証書が揃っていたほうが高価買取になります。
Y様(女性/東京都港区)
若い頃に買ったダイヤの指輪、使わなくなっていたので買い取ってもらいました。正直、買った金額と比べて思ったよりも安くなってしまったのですが、何軒かのお店を回ってこちらが一番高かったので、そういうものなんだと思います。他のお店と比べて対応してくださった方の感じも良かったので、次に何か売る時は最初に相談してみます。
O様(女性/東京都品川区)
地元にいた時に金のネックレスを売ったりしていたお店があるのですが、そこの金の買取金額がどこよりも高いと思っていました。都内に越してきて、ダイヤモンドの付いたジュエリーを売ろうと思ってお店を探してこちらのホームページを見たのですが、地元のお店より金の買取金額が高く、こちらならダイヤモンドのジュエリーも高く買い取ってくれるのではと思い来てみました。結果は、思った通りの高値が提示され満足しています。
M様(女性/東京都港区)
自分のご褒美にと買ったダイヤモンド付きのネックレスでしたが、使う機会も減ったため売却しようと思いました。いくつかのお店に回りましたが、どのお店も少し見ただけで買取金額を出してきたため、少々不信感を抱きました。ところが須賀質店さんでは、じっくりとネックレスを見ていただき、買取金額もダイヤモンドの部分がいくら、貴金属の部分がいくらとわかりやすく教えていただけたため、こちらに売却を決めました。
須賀質店渋谷営業所にて、1.483カラットのダイヤモンド付きリングを買取いたしました。 こちらのダイヤモンドは、1カラットを超えるサイズであったため、指輪の中石として使用されていました。 中石とは、ジュエリー業界などで使用される呼び名であり、指輪の中央である目立つ位置に配置された主役級の宝石のことを指します。指輪のデザインによっては、中石の周囲に小さなサイズのダイヤモンドを、中石の存在感を際立たせるために脇石として周囲に配置されていることもあります。 今回のダイヤモンドは1カラットを超える大きなダイヤモンドであったため、ジュエリーに使用される場合は中石として主役を飾れるサイズのものでした。 今回買取した指輪に使用されたダイヤモンドは、カラットは充分なサイズでした。 ただ、ダイヤモンドの査定には他にも色味や透明度、形を見て、総合的に買取金額を判断します。 今回は、指輪に使用されていたダイヤモンドに焦点を当て、ダイヤモンドのスペックについて解説します。査定員が見る、ダイヤモンドのスペックについて ダイヤモンドのスペックは、世界で最も信頼されているダイヤモンドの鑑別機関であるGIAが定めた4Cと呼ばれる国際基準によって定められます。 4Cとは、カラット、カラー、クラリティ、カットの4項目であり、査定員はこれらを正確に見極めて買取金額を導き出します。 ①カラット重さ 4Cの中で最も知名度が高いのがカラットだと思います。 カラット=大きさだと思う方が多いでしょうが、実はカラッとはダイヤモンドの重さを表す単位なのです。 ただ、カラット数が大きいダイヤモンドは、実際にサイズも大きく、認知度としては大きさの方が主流であるため、今回はカラット=大きさとしてお話します。 ダイヤモンドは天然石であるため、カラット数が大きければ大きいほど希少性は高く、中古品市場でも高額で取引されるようになります。 冒頭でお話したような指輪の脇石に使用されるダイヤモンドは0.1カラット未満の大きさのものが多いです。 ダイヤモンドの買取相場としてみると、1.0カラットとそれ未満のダイヤモンドは相場が大きく異なります。 1.0カラットのダイヤモンドは希少性が高く、さらに大きな2カラット、3カラット以上になると、市場でも常に流通しているわけではないため、驚くほど高額な金額で取引されることもあります。 ②カラー色味ダイヤモンドの色味は無色透明であればあるほど、評価され、高額な買取金額が期待できます。 カラーの種類は大まかに説明すると上にある図のとおりです。 ダイヤモンドは天然石であるため、黄色など色味が強いものがあります。 無色透明のダイヤモンドは希少性がとても高いため、中古品市場では無色透明に近いほど高額で取引されます。 ティファニーやカルティエなど高級ブランドジュエリーでは、自社のジュエリーに使用するダイヤモンドは厳選しており、黄色みが強いものは一切使わないほどのこだわりを持っています。 ③クラリティ透明度クラリティとは、ダイヤモンドには小さなキズや、成長過程で紛れてしまった不純物など、買取業界では内包物と呼ばれるものの数や位置によって評価が変わります。 内包物が少なくても、ダイヤモンドの目立つ位置に大きくあるものや、内包物のサイズは小さいものの全体的に細かくあるものは、どうしても評価が下がってしまい、買取金額にも影響してしまいます。 クラリティの基準は上の画像のように、査定員が使用するルーペでも見つけられないものもあれば、肉眼でも確認できるサイズのものもあります。 カラット数が大きければ大きいほど内包物があることが多く、カラット数が大きく、クラリティの基準も高いものはとても希少です。 ④カット形ダイヤモンドは、採掘された原石のままでは、皆さんが思うような輝きを生み出すことはありません。 採掘後の原石を、人為的に成形することによって、光をより集め反射させる、輝かしいダイヤモンドを生み出します。 ダイヤモンドの中で最も知名度が高いラウンドブリリアントカットは58面体ととても複雑な形をしています。 そのため、僅かな技術の差でダイヤモンドの形がずれてしまい、結果的に輝きにも影響してしまうことに繋がります。 ブライダルジュエリーとして圧倒的知名度を誇るティファニーでは採掘後のダイヤモンドの原石を自社にてカットし、大きさよりも輝きを優先させ、誰が見ても素晴らしいと思うような輝きを生み出すダイヤモンドを使用しています。 カットは人為的なことではありますが、ダイヤモンドの輝きを左右する重要なポイントであるため、カットの良し悪しによって中古品市場でも相場が異なります。 他にもダイヤモンドについて、査定員が見ているポイントはありますが、重要な査定ポイントは以上の4点です。 査定員は、カラット、カラー、クラリティ、カットを総合的に判断して買取金額をお付けします。カラーやクラリティには評価の種類が多くあり、査定員の技術や経験が重要になる難しい査定とも言えるでしょう。 そのため、ダイヤモンドの買取金額はお店によって、買取金額が変わりやすいとも言えるでしょう。 ダイヤモンドの査定技術が不足しているお店であれば、良いダイヤモンドであったとしても、リスクを避けるため、強気な査定金額をお付けできないこともあります。 須賀質店は1カラットを超えるダイヤモンドの査定実績がとても多く、査定員もダイヤモンドの査定に精通しています。 次はいよいよ、今回買取したダイヤモンドの買取金額について紹介します。今回買取したダイヤモンドの買取金額について こちらの画像は、今回買取したダイヤモンドを専門の鑑定機関で鑑定してもらった簡易鑑別(ソーティングシート)になります。 ソーティングシートには、ダイヤモンドのスペックを知る上で必要なカラット、カラー、クラリティ、カットの記載がされています。 今回買取しましたダイヤモンドは、VERYLIGHTYELLOWとうっすらと黄色味があり、クラリティのI-1とよく観察すると、肉眼でも内包物が視認できました。 さらに、今回のダイヤモンドは蛍光性が強くありました。 ダイヤモンドの蛍光性とは、紫外線やX線といった特殊な光を当てた際に、ダイヤモンドが発光することを指します。 蛍光性は天然石であるダイヤモンドだからこそ持つものであり、ダイヤモンドの模造石や人工ダイヤモンドなどには蛍光性はありません。 最近では、蛍光性が強いダイヤモンドが神秘的だと評価されるようになり、一部では特殊なライトを当てた際に発光する蛍光性の強いダイヤモンドが好まれることもあるようです。 しかし、現在の中古品市場では蛍光性の強すぎるダイヤモンドは、どうしても人気が落ちてしまう傾向にあります。今回買取しましたダイヤモンドは、VERYSTRONGBLUEととても蛍光性が強かったため、どうしても金額に影響してしまった形になりました。 今回買取したダイヤモンドは、黄色みがあり、内包物も大きく、蛍光性も強いため、買取金額が10,000円も付かないのではないかと思われるかも知れません。 確かに、高額な買取金額を付けにくいダイヤモンドではありましたが、大きさが1.483カラットと大きなサイズであったため、買取金額は充分にお付けすることができました。 須賀質店はダイヤモンドの査定経験が豊富であるため、今回のような色味が強く、蛍光性の強いダイヤモンドも多く買取しています。 そのため、今回のダイヤモンドも問題なく買取金額をお付けできると判断し、須賀質店渋谷営業所にて、50,000円で買取させていただきました。 決して高額と呼べる結果ではなかったものの、お客様にも査定理由をお話し、納得して頂き、買取契約成立となりました。 須賀質店は様々なお品物の買取を行っております今回買取しましたお品物はダイヤモンドでしたが、須賀質店では他にも様々なお品物を買取しています。 質屋と言えば、昔ながらのイメージでブランド物や貴金属類のイメージが強いでしょう。 もちろん、須賀質店ではそれらも高額で買取しております。 しかし、須賀質店では今後もより多くのお客様にご利用していただくために、お客様のニーズに合わせて日々取扱商品の幅を広げています。 最近では生活必需品と言っても過言ではない、スマートフォンやタブレット、パソコンを取り扱い、さらにはヘッドホンなどの買取も積極的に行っています。 買取金額も専門店に負けることのない、高額な買取金額を期待することが可能です。 ブランド物や貴金属などの他に、電化製品などの売却を検討されている方も、ぜひ須賀質店をご利用ください。 【高価買取】1.668カラットのダイヤモンドの買取事例←はこちら合計3.08カラットのダイヤモンドが使用された指輪の買取事例←はこちら0.3カラットのダイヤモンドの買取事例←はこちら
ルースダイヤモンド0.286ctを東京の質屋が買取須賀質店五反田本店でルースダイヤモンド0.286カラットを20,000円で買取いたしました。 古くから価値のある品物の象徴とされてきたダイヤモンドですが、多くの方はダイヤモンド=高額で売れるといったイメージをお持ちではないでしょうか? もちろんダイヤモンドは質の良い物は大変高価なものではありますが、実は全てのダイヤモンドが高額で売却する事が出来るわけではありません。ダイヤモンド買取~ルースダイヤモンド~今回須賀質店で買取いたしましたダイヤモンドですが、ルースダイヤモンドと呼ばれるものです。 ルースダイヤモンドとは、ダイヤモンドを採掘し、美しく輝くように研磨された状態のダイヤモンドの事を指します。 ルースダイヤモンドを指輪やネックレス、ピアスなどのジュエリーに付けて、ダイヤモンド付きジュエリーとしてジュエリーショップや、ブランドジュエリーなどの形で販売されているわけです。ダイヤ付きジュエリーなどの製品となる前の状態のダイヤモンドですので、ルースダイヤモンドを買取にお持ちいただく方は、宝石商などの宝石を専門に取り扱う業者の方が多いように思います。 今回買取いたしましたルースダイヤモンドですが、お持ちいただいたお客様は宝石商などではなく、指輪に付いていたダイヤモンドが取れてしまって、指輪は貴金属品として売却して、残ったルースダイヤモンドを須賀質店にお持ちいただいたと言う事でした。。 ルースダイヤモンドは、指輪やペンダントなどの枠に付いたダイヤモンドと違い、ダイヤモンドの質がそのままに分かってしまうため、ごまかしがききません。 ですが、良いダイヤモンドとはいったい何なのかと言う事を知らなければ、これからダイヤモンドを購入する際、または所有しているダイヤモンドを売却する際に、適正価格での取引が出来ない場合が出てきます。 そうならないために、次はダイヤモンドの評価基準である4Cを説明させていただきます。ダイヤモンドの評価基準~4Cを説明いたします~ダイヤモンドには「Carat カラット(重さ)」「Color カラー(色味)」「Clarity クラリティ(透明度)」「Cut カット(形)」の頭文字の、4つの「C」から作られた4Cと呼ばれるダイヤモンド評価基準の国際基準がありますので、それぞれを詳しくご紹介させていただきます。 【Carat カラット(重さ)】ダイヤモンドの重さを表しておりますが、大きさと思っていただいた方が分かりやすいかもしれません。 カラット(ct)は重く(大きく)なればなるほど、右肩上がりにダイヤモンドの価値が高まり、高額で取引される事となります。 須賀質店にお持ちいただくダイヤモンド付きジュエリーに使用されているダイヤモンドや、ルースダイヤモンドは0.2ct~0.4ctが最も多く、1ctを超えるダイヤモンドの場合は高額買取となる事が多いです。 【Color カラー(色味)】ダイヤモンドは無色透明なイメージがあるかもしれませんが、実はごくわずかに色が付いており、この微妙な色味の違いをランク付けしたものがColor カラー(色味)となります。 Dカラーが無色透明の最高評価となり、徐々に黄色くなっていきます。D~F:無色G~J:ほぼ無色K~M:わずかに黄色N~R:非常に薄い黄色S~Z:薄い黄色 Carat カラット(重さ)と違い、微妙な色味の違いを評価しなくてはならないColor カラー(色味)は、DカラーとNカラーなどの、色味に差がある場合の違いは分かりやすいです。 ですが、DカラーとEカラーや、KとMなどの色味の違いは、ダイヤモンドを取り扱う事の多い我々でも細かく見分けるのが困難なほど微妙な違いの変化となります。 【Clarity クラリティ(透明度)】ダイヤモンドにはインクルージョンと呼ばれる内包物や、ブレミッシュと呼ばれるダイヤモンド同士がこすれあって出来るひっかき傷があります。 インクルージョン(内包物)やブレミッシュ(傷)の目立ち度合いによって評価されるのがClarity クラリティ(透明度)となります。 同じインクルージョンでも、ダイヤモンドのすみにあるのと、ダイヤモンドの真ん中になるのとでは、評価が変わります。 【Cut カット(形)】ダイヤモンドは原石のままでは輝く事が出来ませんが、カッティング作業をする事で輝き始めます。 全体的なプロポーションや対称性、研磨状態を総合評価して、Cut カット(形)の評価をしていきます。 Cut カット(形)評価があるのは、一番一般的に知られているダイヤモンドの形であるラウンドブリリアントカットと呼ばれる58面体からなるダイヤモンドのみとなります。 Cut カット(形)は一番良い物からExcellent、VeryGood、Good、Fair、Poorの順でグレードが下がっていきます。 【4Cを総合評価】ダイヤモンドの最終的な評価を出す場合、ご説明させていただきました4Cを総合的に見て表していきます。 例えば、1カラットの大きなダイヤモンドでも、カラーが悪く、内包物も多く、カットも悪いとなると、1カラットを超えるダイヤモンドでも高額買取は望めません。 逆に半分の大きさの0.5カラットだとしても、無色透明で内包物もなく、形も良ければ、先に紹介しました1カラットのダイヤモンドよりも高額買取となるでしょう。 それでは今回のルースダイヤモンドはどうだったのでしょうか?こちらは今回買取致しましたルースダイヤモンドの4Cとなります。 0.286カラットと少し小さめでしたが、ほぼ無色のGカラー、10倍ルーペを使用しても内包物を確認する事が出来ないVS-1評価に、カットもVERY GOODと、大変質の高いダイヤモンドでしたので、買取金額20,000円をお客様に提示させていただき、無事取引となりました。まとめ|創業100年の質屋がお客様のご来店をおまちしております!今回は買取いたしましたルースダイヤモンドのご紹介や、ダイヤモンドの評価基準について、注意点と合わせてご紹介させていただきました。 須賀質店は創業100年以上の長い歴史を持つ老舗質屋として、査定についてお客様にご説明をさせていただき、納得していただいてから取引をさせていただいております。 お客様への説明はもちろん、他のお店に負けないよう、少しでも高く買取させていただけるよう心掛けておりますので、ぜひ一度須賀質店にお問い合わせください。須賀質店ですが、五反田本店以外に、渋谷営業所、池袋営業所と都内3店舗で営業しており、いずれの店舗も駅から10分~15分程の場所にあります。 須賀質店をまだ利用された事のない方や、質屋自体利用した事が方にも安心して、気持ちよくご利用いただけるよう、高額買取だけでなく笑顔の接客でお客様のご来店をお待ちしております。 最後に、須賀質店では、コロナウイルス対策として、以下の事を実施しておりますのでご紹介させていただきます。〇入り口のドアを開け、室内換気〇お客様用のアルコール消毒液の設置〇机、椅子などは、お客様が使用したあと、その都度アルコール消毒〇毎朝、従業員の体温を確認〇従業員のマスクの着用 お客様のご来店、お問い合わせを心よりお待ち申し上げております。 ルースダイヤモンドの買取事例1←こちら ルースダイヤモンドの買取事例2←こちら ルースダイヤモンドの買取実例3←こちら
須賀質店渋谷営業所で、ダイヤモンドがトップに付いた、ホワイトゴールドのネックレスを高価買取いたしました。 ダイヤモンドは花のような形に配置され、5粒が使われています。 ネックレスの買取金額は40,000円となりました。ダイヤモンドは1ct、ネックレス全体の重さは2.9gの商品であったため、40,000円という買取金額にはダイヤモンドの値段がかなり乗っかっている事になります。 どのような査定の結果で買取金額が決定したのかを解説していきます。 ダイヤモンドの査定について、メレと一粒石の違い ダイヤモンドを使ったジュエリーの場合、ブランドジュエリー等の一部の製品を除いて、どれくらいのダイヤモンドが使われているのかが、カラットという単位で製品のどこかに刻印が入っているものです。 カラットという単位は重さを表していますが、ダイヤモンドは大きさや量を表すために、重さの単位を使っていると考えてください。 一粒で何カラットという表示であれば、それは大きさと捉えるのが分かりやすく、実際の感覚に近いと思います。例えば10ctのダイヤモンドを大きいとは言いますが、重いとは言いません。 対して、小さなダイヤモンドを複数使っている場合、一粒一粒のカラット数では無く、ダイヤモンド全体でのカラット数を表示します。この場合は大きさという捉え方ではおかしくなってしまうので、量と考えると良いかと思います。 複数個で一つのカラット数を表示するようなダイヤモンドの事をメレダイヤと呼びます。メレとは小さな宝石の事を指す言葉で、日本ジュエリー協会の用語辞典にもメレダイヤとは0.1ct以下のダイヤモンドの事だと記載があるらしいのですが、一粒が0.3ct程度だとラージメレというような言い方もするため、複数個のダイヤモンドを一つのカラットで表記するような場合にメレと呼んでいるとした方が正しいのだと思います。 同じ1ctでも、一粒石とメレダイヤでは査定が全然違うものになってきます。 一粒で1ctであれば、質の良い物であれば買取金額は数十万円になりますが、メレダイヤ1ctで買取金額が数十万円になる事は、ほぼあり得ません。 そもそもメレダイヤの査定は一粒一粒に値段を付けるのでは無く、全体でいくらかといった考え方になります。 ただし、一粒の大きさや質が関係無いわけではありません。 大きさ、質、それらを見極めたうえで、メレダイヤとしていくらになるか、メレダイヤはこのようにして査定をしていきます。 メレダイヤ1ctのネックレスの査定 ここからは実際のネックレスの査定についての解説をしていきたいと思います。 冒頭で買取金額が40,000円なのであればダイヤモンドにかなり値段を付けていると書きましたが、これがどういう事なのかというところから解説をしていきたいと思います。 ノンブランドジュエリーの買取では、基本的には素材に対して付ける事の出来る金額が査定額になります。つまり今回のネックレスで言うと、ホワイトゴールドとダイヤモンドに対してという事になります。 ホワイトゴールドの査定は重さを量って買取単価を掛けるだけです。 18金であったため買取実施日の単価で5,000円/1g、総重量が2.9gで金だけの重さで考えると、1ct=0.2gなので2.7g、金の買取金額では13,000円程になります。40,000円までの残り27,000円がダイヤモンドに付けている買取金額という事になります。 一粒で1ctの買取であれば、27,000円はむしろかなり安いのですが、これがメレダイヤとなると1ctで2,000円程の買取金額になる事もあるため、かなり高額な査定額となります。 このような計算になるため、2.9gの金のネックレスでメレダイヤが1ctの買取金額が40,000円だと、メレダイヤの査定が高額という事になるのです。 ではなぜメレダイヤの査定が高額になったのでしょうか? これは先ほどのダイヤモンドの査定の解説に書いた、メレダイヤの査定についても大きさや質が関係してくるという部分に繋がります。 簡単に言ってしまえば、綺麗で大きなメレダイヤであったため高額な査定になったという事です。 0.1ct以下をメレダイヤと呼ぶのであれば、1ctでは10粒以上になるという事です。ですが、実際のネックレスに付いているのは5粒です。これは一粒が大きいという事になります。 今回のネックレスでは、一粒一粒のダイヤモンドが綺麗であった事も高額査定の要因ではありますが、何よりもメレダイヤが大きかった事が、高額査定に繋がっています。 ダイヤモンドの査定では同じカラットであれば一粒が大きい方が高値になります。つまり、一粒で1ctが一番高くて、メレダイヤであれば数が少ない方が良いという事です。 以上がメレダイヤに高値を付ける事が出来た理由になります。 同じメレダイヤという括りであっても、一律の考え方をして査定をしているのでは無く、お持ちいただいた商品に合う査定になるように、様々な調節をしながら買取査定は行っております。 ちなみに、メレダイヤ1ctの買取金額が27,000円という中途半端な金額になったのは、メレダイヤ25,000円の査定と、18金13,000円の査定で、キリよく40,000円とさせていただいたからです。 貴金属の査定について 今回の買取でお持ちいただいているホワイトゴールドのネックレスですが、チェーンの部分はベネチアンチェーンと呼ばれるタイプの物です。ネックレスのチェーンとしてはよく見かけるタイプの物です。 他にも、良く聞くチェーンの名前と言えば、喜平チェーン、ボールチェーン等が挙がるでしょうか。 これらを作る時にはそれぞれの形に加工する必要があるため、チェーンだけであってもお店で売っている時にはある程度、金やプラチナといった金属の価格よりも高く売られていると思います。 ですが、それを二次流通、つまり中古品として売却しようと思った時には、素材の価格のみになってしまう事が多くなります。 今回の買取でも、ダイヤモンドに高値を付ける事は出来ましたが、金は金としての価格での買取となっているため、元々に販売価格と比べると(いくらで売られていたのかは分かりません)、大きく額面は下がっていると思います。 中古品という性質上どうしようも無い部分があります。ですが、須賀質店では貴金属は少しでも高く買取が出来るようにと心がけて、買取のシステムを構築しております。 毎日の買取価格もホームページ上で公開しておりますので、是非こちらもご覧ください。 プラチナの買取相場←はこちら金の買取相場←はこちら メレダイヤ付きのネックレスの査定を通してのまとめ ダイヤモンド付きのホワイトゴールドネックレスの買取を、主にダイヤモンド焦点を当ててご紹介させていただきました。 ここで須賀質店についても少しご紹介させていただきます。 須賀質店が営業を開始したのは、今から100年も前になります。大正9年が創業ですので、正確には101年が経過している事になります。ちなみに、余談ですが国連の発足も大正9年だそうです。 長い歴史を誇る質屋で、それだけ皆様に信頼されてきた証であると自負しております。 現在は東京都内に三店舗を展開していて、本店の五反田、渋谷、池袋にそれぞれ一店舗ずつ営業所がございます。どの店舗も駅から近い場所にあり、また複数の路線の乗り入れる駅でもあるため、交通の便が大変良くなっております。 初めての方でも入りやすいお店心がけ、明るい店内、明るいスタッフがお迎えいたしますので、ネックレスや指輪等のジュエリーに限らず、何か売りたい物がある時は須賀質店にご相談ください。 お電話、メール、ラインでのお問い合わせも受け付けておりますので、皆様からのご連絡、ご来店をお待ちしております。 小さな金のネックレスの買取事例←はこちらダイヤモンドの買取事例←はこちらブランドジュエリーの買取事例←はこちら
須賀質店渋谷営業所にて、ルースのダイヤモンドを買取いたしました。 今回買取しましたお品物は、ルース(裸石)のダイヤモンドであり、指輪やネックレスなどと言ったジュエリーに取り付けられていることが多いです。 ダイヤモンドと言えば、多くの方々が高額な買取金額が付くアイテムだと想像すると思います。 実際にダイヤモンド一粒で何十万円、何百万円という買取金額が付く可能性は充分にあります。 しかし、ダイヤモンドは色味や輝きなどといった質によって買取金額が大きく変化するものであり、ダイヤモンドの質によっては数千円になってしまうことも珍しく無いため、同じダイヤモンドでも買取金額の幅はとても大きいと言えるでしょう。 今回は、何千円から何百万円と買取金額の幅があるダイヤモンドの質について、老舗の須賀質店が解説いたします。ダイヤモンドの質について~高額が付きやすいダイヤモンドとは~ ダイヤモンドの質を決めるために、査定員は大きく別けて4つのポイントを見極めています。 このポイントは、ダイヤモンドを評価する上での国際基準として定められており、「4C」と呼ばれます。 4Cとは、カラット、カラー、クラリティ、カットの4種類から構成されており、査定員はこれら4つのポイントを総合的に判断して買取金額を決めていきます。 4Cの評価が良ければ、高額な買取金額が期待でき、何百万円という高額な買取金額が付く可能性もあり得ます。 ここでは、4Cについて簡単に解説します。 ①カラット重さカラットは、4Cの中でも聞いたことがある単語であり認知度も高いと思います。 カラットは、ダイヤモンドの大きさだと多くの人が想像していると思いますが、カラットは正確にはダイヤモンドの重さを表しています。 ダイヤモンドの1カラットは約0.2gであり、カラットの表記が大きいほど、希少性がとても高く、高額な買取金額が期待できます。 ダイヤモンドの中には0.1カラットやそれ以下の大きさのものもとても多く、1カラット、やそれ以上になると中古品市場でも多く出回っていないため、高額で取引されることも多いです。 0.9カラットと1.0カラットはほぼ同じ重さのダイヤモンドですが、1.0カラットあるというだけで買取相場が大きく変わる傾向が高いと言えるでしょう。 ただ、0.1カラットやそれ未満のダイヤモンドであっても、カラット以外の4Cの評価が高ければ、買取金額が付く可能性は充分にあります。 ②カラー色味ダイヤモンドの色味と言えば、無色透明なイメージを持つ方がとても多いと思います。 実際にダイヤモンドの質としても、無色透明がとても評価が高く、黄色や茶色の色味が強ければ、評価が下がっていまいます。 4Cの2つ目、ダイヤモンドの色味を示すカラーはダイヤモンドの第一印象を決める上でとても重要なポイントであり、ダイヤモンドの買取金額にも大きく関わります。ダイヤモンドのカラー評価は、大きく分けると上の画像のように分類分けすることができます。 DからFのダイヤモンドは無色透明であり、1カラットのダイヤモンド同様希少性がとても高いため高額な買取金額が期待できます。 もしも0.1カラット前後のダイヤモンドであったとしてもカラーがDやEの評価であれば、買取金額が付く可能性は充分にあります。 そして、ピンクダイヤやブルーダイヤなど、一部カラーがある天然のダイヤモンドはカラット数が小さくても驚くほど高額な買取金額が付きます。しかし、ピンクダイヤなどはかなり希少性が高く、巷に出回っているピンク色のダイヤモンドなどは、人工的に色を付け加えたものであるため買取金額が付かないこともあります。 そのため、基本的に高額が期待できるダイヤモンドは無色透明に近ければ近いほど期待できると言えるでしょう。 ③クラリティ透明度 色味の他にも、ダイヤモンドの第一印象を左右するポイントとしてクラリティが挙げられます。 クラリティとは、ダイヤモンド内部の不純物や、キズなどを内包物と呼び、内包物の大きさや位置によってクラリティの評価は変わります。 クラリティの評価も、カラー同様複数存在しており、査定員が普段使用しているルーペでも確認できないほどの小さいものから、肉眼でもよく見ると確認できてしまうものまで存在します。 そのため、1カラットを超えるダイヤモンドであったとしても、内包物が肉眼で見えるほど大きなものであった場合、ダイヤモンドの第一印象にも影響してしまうため、ダイヤモンドの評価としても下がってしまう可能性が高いです。 不純物などは、ダイヤモンドの成長過程で入ってしまうものであるため、不純物が小さく、少ないものであればあるほど希少性は高く、同時にダイヤモンドの透明感が増し、より輝きが際立つと言えるでしょう。カルティエやブルガリと言った高級ブランドジュエリーなどでは、ジュエリーに使用するダイヤモンドを自社にて厳選しており、内包物が肉眼で確認できるIクラスや、SI2クラスなどは一切使用しないというこだわりを持っています。 そのくらい、ダイヤモンドのクラリティは需要なポイントであるため、内包物が少なければ少ないほど高額な買取金額が期待できるでしょう。 ④カット形状ダイヤモンドは、光を吸収して内部で屈折させることで輝きを生み出しています。 そのため、カットの良し悪しによってダイヤモンドの輝きが大きく左右することがあるとも言えます。 カットは、大きく分けるとEXCELLENT、VeryGood、Good、Fair、Poorの5種類あり、中にはとても希少なトリプルエクセレントや、ハート&キューピッドなどという高評価も存在します。 ティファニーでは、ダイヤモンドのカットを自社にて行っており、さらにダイヤモンドに妥協を許さない信念のもとに、国際基準である4Cよりも自社のカット基準を最優先と考え、より輝きのあるダイヤモンドを生み出しています。 このように、ダイヤモンドはカラット、カラー、クラリティ、カットの4つの基準のもとに評価され、総合的に評価が良いものはより高額な買取金額が期待できます。 ダイヤモンドの4Cについて一通り解説したところで、今回買取したダイヤモンドについて紹介します。今回買取したダイヤモンドについてこちらの画像は、今回買取したダイヤモンドの4Cが記されたソーティングシート(簡易鑑別)と呼ばれるものです。 今回買取したダイヤモンドは、0.549ctと、指輪やネックレスなどでは真ん中の目立つ位置にも使用されるくらいのカラット数のものであり、買取金額は問題なくお付けできるものでした。 そして、カラーは無色透明であるE、カットはVeryGoodと、とてもよい評価であり、どちらも高級ブランドジュエリーでも使用されるような質の高いものでした。 クラリティは、ルーペで目立つ位置に内包物が確認できたため、SI-2であはあったものの、全体的に見るととても良い質のダイヤモンドだと言えるでしょう。 査定員は、ダイヤモンドをじっくりと観察し、質の良いダイヤモンドであることが確認できたため、0.5ct台でクラリティがSI-2のダイヤモンドとしては高額な35,000円で買取いたしました。 0.5ct台のダイヤモンドでも4Cの評価が悪いものであれば、買取金額が10,000円やそれ以下になってしまうことは珍しいことではありません。 今回のダイヤモンドはカラー、カットが特に良いものであったため、35,000円という買取金額を付けることができました。 須賀質店はダイヤモンドの買取経験が他店よりも豊富です須賀質店は創業100年を超える老舗の質屋であり、ダイヤモンドの査定実績も他の買取店よりも豊富です。 今回紹介しましたダイヤモンドの品質を表す4Cは、査定員の査定能力が大きく関わってきます。 ダイヤモンドの4Cは少し見誤ると買取金額が大きく変わることもあるため、査定経験が少ない査定員であった場合は、品質を弱気に判断してしまい、結果的に査定金額も弱気なものになってしまうかもしれません。 しかし、須賀質店の査定員は、全員ダイヤモンドの査定経験がとても長く、4Cの判断も決して弱気な判断は行わず、適切に判断し、他のお店よりも高額な買取金額がご提示できるように努めています。 4Cがとても良いダイヤモンドであれば、0.1ctを下回る小粒のダイヤモンドであっても、買取金額をおつけします。 もちろん、1ctや2ctを超えるダイヤモンドであっても他店に負けないような高額な買取金額をご提示します。 大切なお品物の売却は、少しでも高額を提示してくれるところに売りたいと考えると思います。 その際は、査定経験が豊富で、高額な買取金額をご提示する須賀質店をぜひご利用下さい。 0.1ct未満のダイヤモンドの買取事例←はこちら細かなメレダイヤ付きの指輪の買取事例←はこちら黄色みのあるダイヤモンドの買取事例←はこちら
ダイヤモンド付きのピアス/イヤリングの買取額はどうやって決まるのですか?
手数料はいくらかかりますか?
宝石が取れているのですが、ルースだけでも買取してもらえますか?
店舗によって買取額は違いますか?
地金の部分に刻印がないダイヤモンド付きピアス/イヤリングも買取してもらえますか?
須賀質店は、大正9年に東京五反田で創業して、現在まで100年以上続く老舗質屋です。
これまでお客様のために、徹底した低金利を追求し業界トップクラスの水準にまで金利を引き下げてきました。
また、業界最高値の査定金額を提示するために、ブランドバッグ、高級腕時計、ブランドジュエリーなどをはじめ、金やプラチナの査定金額に至るまで、日々商品の相場価格を研究しています。明るくクリーンな店舗をご用意いたしましたので、質屋を初めてご利用になるお客さまでも、安心してご来店ください。
社名 | 須賀質店株式会社 |
---|---|
代表者 | 須賀兼一 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-14-11 須賀ビル 2階 |
創業 | 大正9年 |
会社設立 | 平成19年4月 |
資本金 | 5,000,000円 |
決算期 | 3月末日 |
従業員数 | 5名(アルバイト1名含む) |
事業内容 | 質屋業務、古物取扱業務 |
取引銀行 | 横浜銀行五反田駅前支店、 東日本銀行大崎支店 |
業界一の査定価格の高さと利息の安さを実現。
一流の査定士が安心感や信頼感のある査定をいたします。