
須賀質店渋谷営業所にて、カルティエのカリブルダイバーを買取いたしました。 今回買取しましたカリブルダイバーは、カルティエのメンズウォッチとして人気を集めているカリブルシリーズの中の一本です。 今回買取しましたカリブルダイバーは、その中でも防水性能に特化したダ…

須賀質店池袋営業所でティファニーのネックレスを1万8千円で買い取りました。こちらのネックレスはビーンというラインのお品物となります。 ティファニー人気ラインの由来について ティファニーは1837年にアメリカで創業し、銀製品やジュエリー・腕時計などを中心に展開しているブラン…

須賀質店五反田本店にて、ロレックスのデイトジャスト16013型を買取いたしました。 今回買取しましたデイトジャストは、文字盤にダイヤが埋め込まれたデザインであり、素材はステンレスとイエローゴールドのコンビのものでした。 そして、今回買取しましたデイトジャストは文字盤を保護…

須賀質店五反田本店でグラハムの時計を買取いたしました。グラハムのソードフィッシュという時計で、クロノグラフの付いた大型の時計でして、ダイヤが付いている珍しいモデルでしたが、ダイヤモンドは純正だと判断できたので買取査定550,000円となりました。 【目次】 …

2020年9月9日に、須賀質店五反田本店で、24金のインゴッドを買取いたしました。インゴットというのは、金を製品にせずに金として保管しておくために作られる金の塊の事です。 基本的にインゴットを作って販売しているのは貴金属を扱う有名企業ばかりです。日本では金の密輸が問題にもなっているので…

須賀質店五反田本店で、カルティエのネックレスを買取いたしました。サントスデュモンと名付けられたネックレスで、その名前はカルティエが世界初の一般向けの量産腕時計を製造する切っ掛けとなった人物と同じ名前です。 カルティエ、サントスデュモンネックレス、ホワイトゴールドの買取 今…

須賀質店五反田本店でシャネルのブレスレットを40万円で買い取りました。こちらのブレスレットはシャネルの代表的なラインのネームそのままマトラッセブレスレットといいます。 マトラッセというとバッグのアイコンですが、その人気の高さから商品の幅を超えて違うジャンルにも展開されてい…

須賀質店五反田本店にて、ロレックスのデイトジャスト1601型を買取いたしました。 デイトジャストは、ロレックスの中に数あるモデルの中でも歴史が長く、現在まで数多くの方々に愛されているモデルです。 1940年代に最初のデイトジャストが発表され、以降現在まで80年近くモデルチ…

須賀質店池袋営業所でブルガリの時計を5万円で買取ました。こちらの時計はディアゴノスクーバというモデルで、型番はSD38S型です。ラバーバンドが装着されており、スポーティなモデルです。ブルガリの時計はこの型番からある程度どういった時計かということがわかり、38という数字は時計本体のケースサイズを表…

須賀質店池袋営業所にて、ルイヴィトンのスピーディ40(M41522)を買取いたしました。 今回買取したルイヴィトンのスピーディは、スレ傷が多く、持ち手も劣化し、ファスナーの取っ手部分が千切れてしまっている状態でお持ちいただきました。 一見すると、買取金額は付かないだろうと…

2020年5月8日、須賀質店五反田本店で、日本マテリアル製の純金インゴットをはじめ、18金の喜平ネックレスやプラチナ850の喜平ネックレス、18金のファッションネックレスを高価買取いたしました。先月4月に引き続いて5月に入っても、須賀質店には金やプラチナの買取の相談、特に18金や純金インゴットの買取…

須賀質店渋谷営業所にて、ジルコニア付きの金のネックレスを買取いたしました。 画像だけを見ると、多くの方が大粒のダイヤモンドではないかと思うかも知れませんが、こちらの石はダイヤモンドによく似た石として有名なジルコニアです。 ジルコニアは人工的に作られた石であり、ダイヤモンド…

須賀質店渋谷営業所で、サミスター、ダイヤモンド付きの指輪を買取いたしました。素材は18金のイエローゴールドで、付いているダイヤモンドはメレダイヤで0.40ct、重量が7.0gのお品物です。 【目次】 今回のサミスターの指輪の買取について サミス…

須賀質店五反田本店で、18金、色石付きの指輪を買取いたしました。同じような色をしていても宝石の種類は多種多様です。今回の指輪は緑色の宝石で、緑色の宝石といえばエメラドですが、ほかにもガーネット、トルマリン、スフェーン、ヒスイ、サファイア等も緑色に発色します。逆に同じ鉱物の宝石であっても、一色だけでは…