ロレックスの売却を検討している方へ!箱なし保証書なしでも売れるのかについて!
ロレックスは、高級ブランド時計として有名です。
ロレックスは、これまで数多くの人気モデルが多くのファンの心をつかんできました。
一生物と言われるロレックスの時計は、ブランド品ながら実用性に富んでいます。
そんなロレックスですが、買取に出す場合は箱なしや保証書なしでも、買い取ってもらえるのでしょうか。
創業100年の実績から、熟練査定士による業界最高値をご提示致します。
□ロレックスは箱や保証書がなくても売れるのか
結論から言いますと、ロレックスは箱や保証書がなくても買い取ってもらえますが、箱や保証書があるほうが高く査定してもらえます。
そのため、出来る限り箱や保証書を保存しておいて、買取の際は一緒に提出することをおすすめします。
箱や保証書に限らず、買取に出す際は、購入時についていた付属品を、なるべく多くつけたほうが、高値の査定がつきやすくなるでしょう。
ロレックスのような高級時計は、中古市場で購入して日常的に使う人もいれば、ただブランド時計を集めるだけのコレクターもいるのです。
コレクターはロレックスを箱に入れて飾っておくので、箱なしより箱があったほうが売れ行きがいいため、買取業者も箱つきだと高値をつけてくれるのですね。
これと同様に、保証書もないよりはあったほうが売れやすいので、保証書つきだと高値で買い取ってもらえます。
ちなみに、査定士は本物のロレックスと偽物を正確に判断できるので、査定だけを考えると保証書があってもなくても影響しません。
しかし、中古市場で販売する際は、保証書があったほうが高く売れます。
中古市場でロレックスを購入する人は、なるべく新品に近い状態で買いたがるので、購入時についていた付属品は全部欲しがるでしょう。
そのため、保証書もついていたほうが高値になるわけです。
また、査定士は本物のロレックスを見分けられても、中古市場で買う一般の人は見分けられません。
しかし、保証書があれば本物とわかるので、安心して購入してくれるのです。
しかし、実際には箱がなくても、それほど査定額には影響しません。
それでも、箱があるだけで買取価格は3千円~1万円くらい高くなるので、箱をつけた方が断然お得です。
ちなみに、保証書の有無は箱の有無より査定額に影響します。
保証書のあるなしで、買取価格は1万円~10万円程度違うのでかなりの差が出てしまいます。
また、保証書は新品であることを証明するのに、必要な場合があります。新品と未使用品という、微妙な違いによって買取額が数万円くらい変わるケースもあるので、買取の際にその証明となる保証書の存在は重要だと言えるでしょう。
買い取りに出す際は、なるべく多くの付属品を一緒に出したほうが高値となり、その中でも保証書は特に重要なので必ず保管しておくことをおすすめします。
□買取ができないロレックスとは
買い取りができないロレックスとは、どんな時計でしょうか。
*偽物
当然ですが、偽物のロレックスは買取を拒否されます。
査定士が見れば本物か偽物かわかるので、偽物は一切買い取ってもらえません。
ロレックスは世界で一番偽物が多いブランド時計としても知られており、相当な量の偽物が出回っています。
ロレックスが優れているからこそ、偽物も出てくるわけですが、最近では本物そっくりの偽物も増えており、ベテラン査定士でも簡単には見破れない精巧な偽物が多くなっています。
*盗品
盗品が買取できないのは、言うまでもないでしょう。高いブランド価値があり、中古品でも高値で取引されるロレックスは、盗難が多いことでも知られています。
盗んだロレックスを買取店に持ち込んでも、シリアルナンバーなどから盗品かどうかわかるので、買取を拒否されると同時に警察に通報されます。
*シリアルナンバーの傷
ロレックスにはシリアルナンバーが刻まれていますが、このシリアルナンバーが不自然に削り取られていたりすると、盗品ではないかと疑われます。
シリアルナンバーから個体を識別できるので、盗まれたロレックスのシリアルナンバーは、警察から買取店などに知らされます。
そのため、盗品を買取に出すと盗んだことがばれるので、シリアルナンバーを削り取って買取に出そうとする輩がいるのですね。
そのため、シリアルナンバーに不自然な傷があると、買取を拒否されることがあります。
ただし、シリアルナンバーに傷があっても、必ずしも買取を拒否されるとは限りません。
あくまでも不自然な傷がある場合に疑われるだけで、自然についた傷なら問題ないでしょう。
*文字盤の割れ
ロレックスに限らず、時計は文字盤が割れると修理が困難なので、買い取ってもらえないことがあります。
また、文字盤が割れるほどの衝撃を受けた時計は、内部の部品も損傷している可能性があるので、なおさら買い取ってもらうのは難しくなります。
*時計本体の割れ
時計本体が割れていると、文字盤の割れと同様に修理が難しく、修理費用も高くなるので、買い取ってもらえない可能性が高くなります。
また、文字盤のケースと同様に、時計本体が割れるほどの衝撃があれば、内部機構にも損傷があると考えられるので買取は困難です。
*アフターダイヤ
アフターダイヤとは、購入したロレックスに、ダイヤなどの装飾を施したカスタム品です。
ロレックスを購入した人が勝手につけるものなので、ロレックス社とは関係ない装飾です。アフターダイヤには粗悪品が多く、ロレックスのブランドイメージを損なうおそれがあるため、2018年6月以降の業者間オークションで、アフターダイヤの取り扱いを禁止しています。
そのため、中古市場ではほとんど出回りません。
現在では、大部分の買取業者がアフターダイヤの買取を拒否していますが、中には買い取ってくれる業者もあります。
創業100年の実績から、熟練査定士による業界最高値をご提示致します。
□ロレックスの需要が高い理由
ロレックスが世界中で人気があるのはなぜでしょうか。
1つ目の理由は、優れたデザイン性です。
ロレックスはデザインのバリエーションが多く、ユーザーを飽きさせないことも人気の理由だと言えるでしょう。
ロレックスはタイプ、ランク、カラー、価格などによって、いろんなデザインがあります。
そのため、デザインの良さに惹かれて、ロレックスを愛用する人も多いのですね。
2つ目の理由は、高いステータス性です。
高級時計のロレックスは、誰もが持てる時計ではないので、ロレックスを持つだけでステータスになります。
「ロレックスを身につける人は一流」というイメージがあり、多くの人が持ちたがる時計なので人気が高いのです。
現実に、ロレックスをつけているだけで、ビジネスでもプライベートでも、相手の見る目が変わるのは間違いありません。
ロレックスというブランドには、それだけの力があるのです。
3つ目の理由は、耐久性があることです。
ロレックスは、ブラント時計には珍しいほど耐久性があり、実用性に富んでいます。
衝撃にも強く、高い防水性能を誇るロレックスは、何十年でも使い続けられます。
まさにロレックスは、丈夫で実用的な一生物の時計なのですね。
そのため、中古市場でも高い価値を維持しているので、投資資産としても活用されるほどです。
□まとめ
ロレックスは箱や保証書がなくても買取してもらえますが、箱や保証書などは大切に保管しておきましょう。
文字盤や時計本体が割れた時計や、シリアルナンバーを削り取った時計も、買い取ってもらえないので注意しましょう。
ロレックスは高いデザイン性とステータス性があり、耐久性と実用性がある一生物の時計です。