ブランド買取・質入れなら
本日の金買取価格を公表しています。
お手持ちの金製品の重さに以下の価格を掛け算していただければ、本日の買取価格を算出することができます。
手数料などを差し引くことはありませんので、店頭買取の場合はその場で現金で買取価格をお支払いいたします。
宅配買取の場合は、品物が到着して査定を終えた後の価格を振込にてお支払いいたします。
金製品の状態は、古い、変形している、壊れている、切れてしまっている、ピアスなど片側しかない、などでも問題なく買取りできます。
須賀質店では金買取価格業界最高値に挑戦しています。
店頭買取、宅配買取、いずれの取引でも査定方法、計算方法は同じなのでお気軽にご利用ください。
貴金属種類 | 買取金額(1g) |
---|---|
24 金(24 金・純金製品) | ¥ 8,890 |
22 金(22 金製品 シナ金製品) | ¥ 8,070 |
20 金(20 金製品) | ¥ 7,380 |
18 金(18 金製品) | ¥ 6,780 |
14 金(14 金製品) | ¥ 5,040 |
10 金(10 金製品) | ¥ 3,500 |
9 金(9 金製品) | ¥ 3,110 |
ご注意
①査定することができないことが石などがついていた場合、上記の金価格で買取できない場合があります。
②ピアスなどの小さな商品で数量が多い場合は、上記金価格で買取できない場合があります。
③買取相場公表後であっても、金相場急変の場合は買取価格を変更する場合があります。
④刻印があっても、弊社判断で刻印通りの買取ができない場合があます。
⑤貴金属のみの宅配買取の場合は、宅配キット代金+送金手数料1,500円をご負担いただきますのでご了承ください。
24金インゴット | 24金インゴット | 24金インゴット |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:日本マテリアル製 純金インゴット 重さ:50.0g 買取価格:277,000円 |
商品名:徳力製純金インゴット 重さ:10.0g 買取価格:55,400円 |
商品名:田中貴金属工業製 純金インゴット 重さ:10.0g 買取価格:55,300円 |
24金インゴット | 24金インゴット | 24金インゴット |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:石福製純金インゴット 重さ:10.0g 買取価格:56,000円 |
商品名:石福製純金インゴット 重さ:10.0g 買取価格:55,300円 |
商品名:日本マテリアル製 純金インゴット 重さ:100.0g 買取価格:543,000円 |
24金インゴット | 24金インゴット | 24金インゴット |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:徳力製純金インゴット 重さ:50.0g 買取価格:299,000円 |
商品名:日本マテリアル製 純金インゴット 重さ:100.0g 買取価格:634,000円 |
商品名:徳力製純金インゴット 重さ:5.0g 買取価格:30,000円 |
メイプルリーフコイン | 日本中央競馬会メダル | メイプルリーフコイン |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:メイプルリーフ金貨重さ :3.1g 買取価格:17,200円 |
商品名:K24(純金)JRA優勝記念メダル 重さ:202.0g 買取価格:1,115,000円 |
商品名:メイプルリーフ金貨重さ :31.1g 買取価格:172,000円 |
JRAメダル | メイプルリーフ金貨 | インディアンコイン |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:K24(純金)JRA優勝記念メダル 重さ:218.9g 買取価格:1,182,000円 |
商品名:メイプルリーフコイン 重さ:22枚 買取価格:3,806,000円 |
商品名:メイプルリーフ金貨 重さ:8.3g 買取価格:42,000円 |
純金、24金の仏像 | カレンダータイプの純金カード | 18金のネックレスやペンダント |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:純金、24金の仏像 重さ:649.5g 買取価格:4,200,000円 |
商品名:純金カレンダー 重さ:1.6g 買取価格:10,300円 |
商品名:18金ネックレス、ペンダント 重さ:5.4g 買取価格:26,000円 |
遺品整理の不要な指輪やアクセサリー | 10金と18金のジュエリー | 18金のネックレス |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:遺品整理の指輪やアクセサリー 重さ:208.2g 買取価格:636,700円 | 商品名:10金と18金のジュエリー 重さ:5.7g、1.1g 買取価格:19,000円 |
商品名:18金ネックレス 重さ:6.5g 買取価格:32,000円 |
金やプラチナの価格は、世界中で取引されていて毎日更新され変わります。この金やプラチナの価格に対して買取相場価格を決定しています。
また、お持ちいただいた製品の重量、製品に含まれている金やプラチナの割合(18金、14金、プラチナ850などと表記されています)、取り付けられているダイヤモンドや宝石などのデザイン性などを考慮して買取査定価格を算出いたします。
お持ちいただく商品の点数や、ダイヤなどの宝石の有無で時間は変わってきますが、2~3点程度の金やプラチナの製品の場合、10分程度で査定価格をお出しすることが可能です。ダイヤなどの宝石が付いていて、宝飾品としての査定が出来る場合は、お時間をいただく場合もあります。
店頭での買取査定であれば、買取金額を現金でその場でお渡しすることが可能になりますが、お時間に余裕がなく来店が難しいお客様は宅配買取のご利用をお勧めしています。店頭買取と宅配買取の査定方法や査定金額は変わりがありませんのでご安心ください。
金やプラチナの買取相場価格は排日変化し、更新されています。せっかく売るのであれば、少しでも高い価格で売ることができれば良いのですが、相場価格の予想は専門家でも難しいといわれています。
金やプラチナの買取相場が上昇するときは、世界情勢の先行きが不安定で先が読みにくいとき、為替が円安になっているとき、景気対策として金融緩和がされている時が多いといわれています。
ここ数年は、長期的な金の上昇傾向が続いているので、金を高く売るには良いタイミングではないかと思われます。
流通している金やプラチナの製品には、多くの場合金の種類を表す「刻印」が打刻されていますが、一部の製品には刻印がない場合があります。特に海外製の金やプラチナの製品、古い時代に作られた製品に刻印がないものが多い様に思います。
須賀質店の鑑定士は、刻印がない金やプラチナ製品であっても、比重や製品の色から、金属の種類を把握できるスキルを習得しているので、買取査定を算出することが可能です。場合によっては数日間、製品をお預かりして正確な買取査定価格を算出する場合もあります。
日本の古い大判小判は、金の種類が確定できれば買取することは可能です。外国製の金貨で、知名度と多数の流通実績のあるコインは、カナダのメイプルリーフ金貨です。この金貨の特徴は、金の純度が100%の純金として取り扱うことができることです。
その他、多く買取で持ち込まれる金貨として、南アフリカのクルーガーランド金貨、中国のパンダ金貨、オーストラリアのナゲット金貨、オーストリアのウィーン金貨があり、これらは純金の金貨としての特徴があります。
現在流通している金貨は24金(純金)製のコインが多いですが、イギリス・1ソブリン金貨などは22金、アメリカ・10ドル金貨やアメリカ・5ドル金貨で有名なインディアン金貨は21.6金のコインで、いずれの金貨も高価買取査定が可能なので、お持ちください。
指輪で変形してきれいな形状でなくなってしまっていたり、傷が付いてしまっている場合はよくありますが、こうした場合であっても買取価格が下がることはありません。
変形や傷は、金やプラチナ製品であれば買取価格に影響がある場合はほとんどないので、自分自身で直したり磨いたりすることなく、そのままお持ちになってください。
ダイヤなどの宝石が汚れている場合は、石鹸や中性洗剤をつけたブラシで軽くこすってみると、汚れを落とすことができますが、薬品を使用したり超音波洗浄機を使用したりすると、宝石を傷めたり外れてしまったりすることがあるので、お辞めになった方が良いと思います。ある程度ご自身できれいな状態にして、お持ちいただくことをお勧め足します。
皆さんが普段目にしたり、身についけたりする金の指輪、金のネックレスやブレスレットは、金の純度が100%の純金でないことが多いのです。
多くの場合、18金とか14金、9金などであることが多く、ここで使われている数字は24分率の数字で、18金であれば金の純度75%、14金であれば純度58.3%、9金であれば純度37.5%の金製品ということになります。
少ない例ではありますが、指輪やネックレスで24金(純金)が使われることもありますが、こうした場合でも金の純度は99%、もしくは99.9%であることが多いのです。
それに対して24金インゴットは、専用の精錬工場で金の純度を99.99%まで高めた工業製品レベルの金の塊のために、買取価格が特に高く設定されていて、高価な買取価格で売買がされているのです。
指輪やネックレス、ブレスレットはダイヤなどの宝石が付いていない場合は、金やプラチナの重さの買取価格になってしまう場合がほとんどなので、傷や変形で買取価格が下がるようなことはありません。
ダイヤなどの宝石類が付いている場合は、アクセサリーやデザインの価値を上乗せしますが、切れたり変形していても簡単に修理は可能なので、買取価格に影響はほとんどありません。変形していたり切れたりしていても、そのままの状態でお持ちになってください。
皆さんが普段目にしたり、身についけたりする金の指輪、金のネックレスやブレスレットは、金の純度が100%の純金でないことが多いのです。
多くの場合、18金とか14金、9金などであることが多く、ここで使われている数字は24分率の数字で、18金であれば金の純度75%、14金であれば純度58.3%、9金であれば純度37.5%の金製品ということになります。
少ない例ではありますが、指輪やネックレスで24金(純金)が使われることもありますが、こうした場合でも金の純度は99%、もしくは99.9%であることが多いのです。
それに対して24金インゴットは、専用の精錬工場で金の純度を99.99%まで高めた工業製品レベルの金の塊のために、買取価格が特に高く設定されていて、高価な買取価格で売買がされているのです。
須賀質店では、金やプラチナの買取に限らず、ブランドバッグや時計、ジュエリーなどの買取に鑑定料や手数料がかかることはありません。
金やプラチナの買取の場合、店舗によっては買取価格から手数料を引いている場合があるので、買取価格が高い買取店などに相談する場合は確認してみることをお勧めいたします。
手数料、目減り分といった表記で、算出した買取金額から費用を差し引く店舗があるので、来店前に確認しておきましょう。
ひととおり査定額を算出した後に、一度持ち帰ってお考えいただいても大丈夫です。同業の質屋や買取専門店にお問い合わせいただき、ご満足いただける買取価格を提示してきた業者に買取を任せるのがよろしいと思っています。
ただ、先にもご案内した通りに、金やプラチナの買取価格は毎日変動するので、比較する日が変わってしまうと、正確な買取価格の比較になりません。買取価格の比較は、同じ日でおこなうことがおすすめです。
⇒
こちらのページでは、都内で複数の質屋を運営している須賀質店が、皆さんの持っている金を高く買取してもらう方法についてご案内しています。 【目次】 2019年8月、金の価格が暴騰しています 金の価格はどうして上昇するのでしょうか 金を売るにはいつが良いと思いますか? 金を高く買取りしてもらうにはどうすれば良い? プロの現役質屋もびっくりした「ブラックな手口」 ①持ち込んだ金製品の重さをごまかす ②表示されていない「手数料」を差し引く ③古着や靴の訪問買取を装って、金はないですかと長時間いすわる 金を高く買取りする業者は、どう探せばよいですか? お持ちの金を高く買取してもらう方法は? まとめ
皆さんは、リサイクルショップや金買取専門業者などが、Webサイトや新聞の折り込みチラシで「金価格上昇中」とか「20年前より買取価格が4倍になっています」などどいったキャッチコピーで、しきりに金買取を勧める広告を見たことがありませんか。 実際に金の価格は上昇を続けていて、直近の安値はリーマンショック後の2008年11月に、24金インゴットの価格が1g 2,300円くらいまで急落しましたが、2019年8月には1g 5,700円くらいまで上昇してきています。11年で約2倍になったことになりますね。 これらの価格は金の売値なので、金の買取価格とは異なっていますが、金の売値が上昇すれば金の買取価格も上昇するのは当然のことです。特に2019年の夏は、金価格の上昇が急激になったことから、金の買取価格も急激に上がってきているというわけです。
金の価格が上昇する理由は、いろいろな要因があるようですが、金は実物資産として昔から保有されていた資産なので、将来の見通しが不透明になったり、マーケットが不安定になったり、戦争のリスクが意識されたりすると買われやすくなるといわれています。 2019年夏は、アメリカと中国の貿易問題が長期化してマーケットの将来が明瞭でなく不透明感が意識されていること、直近の世界マーケットの大混乱である「リーマンショック」から12年が経過して、長期の景気循環から考えてもリセッション(景気後退)が起きてもおかしくないこと、アメリカの市場で長短金利の逆転が何度か起こっていることなどから、お金の逃避先として金が意識されて金の市場にお金が流れ込んでいるのかもしれません。
金の価格は、直近の安値であるリーマンショックのあとの2008年11月ころを底値として、ずっと上昇してきているので、短期の上下の揺さぶりはあっても長期的には上昇を続けるのではないでしょうか。ただし、このWebサイトの運営会社 須賀質店は資産運用会社でも投資顧問会社でもないので、金の価格が将来どうなるかについては正直なところわかりません。 毎日、質屋の店頭で金買取の仕事をしていて思うことは、将来の金買取価格はわからないから、金の買取価格が高値安定しているうちに、売却する意思があるのであれば積極的に買取に出してみたほうが良いかも、ということですね。 皆さんも金製品である指輪、ネックレス、ブレスレットなどが使うことなく保管されているのであれば、金買取を真剣に考えてみても良い時期かもしれません。2019年9月9日現在、須賀質店での24金インゴットの1gあたりの金買取価格は5500円、18金の1gあたりの金買取価格は4080円となっていて、質屋や買取店の業界でもトップクラスの高額買取価格をご案内しています。
さて、ここまで金買取価格の上昇の背景についてご案内してきましてが、ここより皆さんがもっとも関心を寄せているであろう「金を高く買取りしてもらうにはどうすれば良いの」といった、よくある質問について現役の質屋として解説してみようと思います。 皆さんがお手持ちの金の指輪、金のネックレス、金のピアス、これらを少しでも高く売るにはどうすれば良いのか、金の高価買取にはどんな準備をすればよいのか、ご案内してゆきます。しかしその前に、金やプラチナといった貴金属買取業界の、少しよろしくないお話にお付き合いください。。。。
現在はリユース、リサイクルがブームになっていて、モノを大切にするという考え方からモノの買取がたくさんの商材で行われています。特に貴金属の買取、金やプラチナの買取は、リサイクルブームが訪れる以前から質屋や買取専門店での買取がおこなわれていた商材です。 金やプラチナは買取がおこなわれていた歴史が長いだけに、「悪い手口」というか「お客様をだますような買取手法」がそれなりにあったりするものです。こちらでは「高く買取りしてもらう方法」をご案内する前に、現役質屋もびっくりした「ブラックな手口」をご紹介します。皆さんもくれぐれもご注意してください。
近隣に貴金属の買取店ができたようで、新聞に折り込みチラシが入ってきました。現役の質屋として、1gあたりどのくらいで金を買取するのか関心がありますので、さっそく計算してみます。すると、あまりの高値査定にびっくりしました。24金、22金、18金、14金、いずれの種類の金もとても高く買取りしているようです。 どうしてこれほどの高価買取が可能なのか不思議に思って、実際に店舗へ行ってみました。実際に店舗で商品を渡して査定価格を聞いたところ、いずれも弊社の買取価格よりも低いのです。スタッフと話をしてみて、理由はすぐにわかりました。 こちらのブレスレットは35gあるから、御社のチラシの買取金額で計算すると〇〇〇〇円になりませんか? いえ、こちらのブレスレットは30gだったので、××××円になりました。 えっ、重さが違っている。。。。 金の買取価格が安かったのは、重さをごまかしていたからです。お客様は買取してもらう金製品の重さを測ってくることはあまりありませんから、こうして重さをごまかされてしまっては簡単にだまされてしまいます。皆さんが金の買取を考えたときは、高く買取りしてもらう方法を調べるだけでなく、自分の金製品の重さがどのくらいあるのかを確認しておいたほうが良いですね。 自分の持っている金製品の重さを測るのに、買取業者が使うような精密なはかりである必要はありません。キッチンで使うようなシンプルなはかりで良いので、金の重さだけは把握しておくようにしましょう。
Webサイトで、金やプラチナの買取価格が高い業者を見かけることがあります。あるチューン店の買取店ですが、質屋である自分が見ても、どうしてこんなに高く買えるんだろうと思う価格で金製品の買取をおこなっていました。そこで、その買取店が開店時に、金買取価格を更新した後に買取価格を計算して、実際にその金製品を持ち込んでみました。 店舗に行き、金製品をだして買取の査定をしてもらいました。買取金額を提示してもらったところ、自分が計算した買取金額よりずいぶん低い買取金額を提示されました。そこで、不思議に思ってスタッフに質問してみました。 こちらのネックレスは50gあるので、今朝の御社のWebサイトの買取金額を掛けると、〇〇〇〇円になりませんか? あっ、そちらの金額から手数料を差し引いているので、こちらの金額になるのです。 どこにも書いてなかったけど。。。 Webサイトには「手数料を差し引きます」という記載は見当たらなかったんですが、普通のお客様で自身が買取に持ってゆく製品のおよその買取価格を調べてゆく方が少ないのであれば、Webサイトの1gあたりの高価買取査定額に簡単にだまされてしまいますね。 ①の例も②の例も、金買取で気を付けることとして、自分の持ってゆく金製品の重さがどのくらいで、業者が公表している価格から逆算してどのくらいの買取価格が提示されるかを、ある程度知ってから店舗に行ったほうが良いですね。
自宅に電話をかけてきて「不要になった古着や靴はないですか、買取させてもらいます」と、訪問買取の営業をされた方がいらっしゃいます。皆さんのお住まいには古着や、履かなくなった靴などはいくつかありますよね。捨てるだけだったのだから、買取してもらおうか、と考えて、ついつい訪問買取のアポイントを受け入れてしまいますよね。 こうした訪問買取業者のなかには、はじめに案内していた古着や靴が目当てでなく、自宅に上がり込むことを目的としている業者もいます。こうした業者は古着や靴を見たのちに、「金の指輪やネックレスはないですか」「ブランドバッグも一緒に買取しますよ」「時計の買取もやっています」と長時間にわたって居座って、高価査定ができる品物を不当に安く買取りされてしまいます。 一度住まいに入られて長時間いすわられると、断り切れなくなってしまって、金やブランドバッグをはじめ高級品を出さざるを得ないような状況にされてしまうので、訪問買取を考えるときは買取業者の過去の実績や評判をよく調べてからにしたほうが良いですね。 いかがでしたでしょうか。モノの買取に携わっている業者の、ほんの一部の者に限ったことですが、あまりお客様の立場に立って仕事をしていない者もいる、ということを知っていただければと思います。金の買取に限ったことではありませんが、皆様も自分の品物の重さやいくらくらいの買取価格になりそうといった情報は知ったうえで、信頼のおけない業者には相談しないということも知っておいてよいと思います。
さて、皆さんが持っている18金の製品である指輪、喜平ネックレス、ブレスレットやピアス、24金のインゴットなどを少しでも高く買取りしてもらおうと思ったら、どうしたらよいでしょうね。先にご案内したように、金買取、貴金属買取の業界には不心得な業者も、少なからずいるものです。 悪徳業者を避けて、お手持ちの金を少しでも高く売るにはどうすれば良いか、高い金買取を実現させるにはどうすれば良いか、こちらではご案内したいと思います。
まず最初にやることは、金買取をおこなっている業者を複数探してみましょう。金買取を積極的におこなっている店舗は、質屋でも買取専門店でも「本日の金買取価格」を公表しています。金買取をおこなっている質屋や買取専門店のWebサイトを検索して、公表されている「本日の金買取価格」を複数個所で比較してみることが大切です。
前の項でご案内した通り、金買取に関しては手数料などの費用を買取価格から差し引く業者がいることをご案内しましたが、買取を検討している業者がこうした手数料を取るか取らないかをじっくりと見極めましょう。 こうした手数料に関しては大きく書かれていることはないので、Webサイトでもチラシでも、小さな説明文までじっくり読むことをお勧めいたします。ちなみにこのサイトの運営会社 須賀質店では金買取に関して、手数料を引くことはありません。このページの最初の部分に「本日の金買取価格」を毎日公表していますが、この金買取価格に、製品の重さを掛けるだけのシンプルな方法でお客様にご案内する金買取価格を算出しています。
金買取を案内しているWebサイトやチラシをじっくり見て、金買取価格の算出方法を理解したら、自分で金買取価格を計算してみましょう。お目当ての買取専門店や質屋が見つかったら、金買取の計算方法を頭に入れて、本日の買取価格を実際に算出してみるのです。 お目当ての買取専門店や質屋の店頭で、スタッフが算出した金買取価格と大きな差があるとしたら、「どうしてその買取価格になるのですか?」「自分で計算してみたら、買取価格は〇〇〇〇円になったのですが、どうして差が付くのでしょうか?」と質問できるように準備しておくのです。 これは、金製品の重さを減らして買取金額を計算する業者や、何の説明もなく手数料などの費用を差し引く業者にたいする準備ともいえます。
Webサイトやチラシを読み込んで、金買取価格が高そうな業者を複数選んで、それらの業者の金買取価格の算出方法を理解し、買取金額を算出してみれば、皆さんのお手持ちの金製品でいちばん高価買取をする業者は絞り込めます。 ただ、そうはいっても上位3社くらいは実際に店舗に金製品を持ち込んで、査定員に金買取価格を算出してもらったほうが良いですね。実際に査定員に店舗で算出してもらった金買取価格を、複数の買取店や質屋で出してもらって比較検討する、という手法がより高く金買取を実現する方法です。 これは、Webサイトやチラシを見て自分で算出した金買取価格が誤っている、ということを防ぐためでもあります。また、店舗で仕事をしている査定員を見ることで信頼できるかどうかという判断材料にもなるとおもいます。
現役の質屋である須賀質店が、皆さんがおの金製品を少しでもくれ高く売る方法についてご案内させていただきました。 金買取、プラチナ買取といった貴金属を買い取る業者は、ここ10年くらいでとても増えています特にチェーン展開している大手業者の増加が目立ちますね。 金買取のような貴金属の買取は、上限がある程度決まってしまうので、高額買取を宣伝している業者も買取価格そんな理由から、とびぬけて高い買取価格を案内している業者は「何か費用を引くのかな?」といった感覚で見ても良いと思います。では、「大手だから」「有名だから」という理由で高い買取をしております少し買取価格を提示する場合もあります。 を算出して比較検討する、といった方法がいちばんお勧めであることをご案内させていただきます。