エルメスのバーキンの価値とは?それぞれ詳しく解説 | 高価買取なら創業大正9年の須賀質店
失敗しない質屋選び
失敗しない質屋選び

エルメスのバーキンの価値とは?それぞれ詳しく解説

最終更新日 2020年6月22日

「バーキンはどうして価値が下がりにくいのかな。」「2019年に売れる、バーキンの種類について詳しく知りたい。」バーキンの商品を購入しようと検討中の方で、どれくらいの価値があるのか知りたい方はいらっしゃいませんか。そこで今回は、バーキンの資産価値や価値が下がりにくい理由について解説します。

 

 

エルメスバーキンの価値

エルメスのバーキンの説明

エルメスは、その社名をブランドにあまり興味のない方でも知っているくらいに、とても有名な高級ブランドバッグメーカーのひとつです。エルメスのバッグや財布などの製品は、全て手作業で念入りに作られており、最高級の革を利用して作られています。

 

 

そして、エルメスのバッグに使われる素材も様々で、以下のように多様な素材が使われています。例を挙げると、自然な状態の素材の牛革 型押し加工された牛革柔らかくスムーズな感覚の牛革 山羊の革  水牛の革  ワニの革  ダチョウの革  豚の革  シカの革  トカゲの革 等です。

 

 

バーキンは、ジェーン・バーキンとエルメスの5代目の社長であったジャン=ルイ・デュマ=エルメスの出会いがきっかけで作られたというエピソードがあることはご存知でしたか。バーキン氏がエルメス氏に理想のバッグを作りたいと提案したことがきっかけで生まれたと言われています。

 

提案したい

バーキンはカジュアルな場面での使用を想定されており、高級感がありながら、かなり使い勝手の良いバッグです。そのため、世界中のセレブから大きな人気を集め、価値がどんどん上がっていったというわけです。富裕層と呼ばれる方々の中には、エルメスバーキンのバッグしか使用しない方もいらっしゃるそうです。

 

 

バーキンはなぜ価値が値下がりしないのか

バーキンは、使用されており、多少状態が悪くなっていても高額で買い取られることはご存知でしたか。バーキンは、価値が下がりにくいといった性質があります。その理由について解説します。

 

 

常に需要が供給を上回っている

エルメスバーキンの驚くべきことは、常に需要が供給を上回っていて品薄状態が続いているいることです。そのため、人気で需要があるにも関わらず、高級がゆえに、在庫が少ないという特徴があります。需要が供給を上回っていれば、それだけ購入したい方が多いということなので、価値は当然下がりにくいです。また、この理由がバーキンの価値を維持しているだけでなく、価値をさらに上昇させているといった現状があります。

 

 

人気が上回っている

お得意様にしか販売していない

バーキンは、誰でも購入できるというわけではないことはご存知でしたか。バーキンは超高級であり、供給が少ないので、正規店ではお得意様にしか販売されていないのです。そのため、一般人が購入する際は、お得意様が売却した中古品のバーキンをを購入するしか手段がありません。

 

 

希望通りの商品を購入できるとは限らない

お得意様しかバーキンの商品を購入できないことは解説しましたが、その条件を満たしている方でも、正規ブティックに並ぶことが少ないので、希望通りの商品を購入できないことがあります。また、高級素材を使用しており、全て手作りで手間がかなりかかっているので、どうしても生産される数量が少なくなってしまいます。

 

 

そのため、正規ブティックに出回る製品量が少なくなって、希望通りのバーキンに巡り合うかどうかは、わからないということになります。高級で少量を手作りしているという「エルメスバーキン」ゆえの悩ましいところといえるでしょう。

 

 

バーキンの資産価値

上記で、バーキンの商品の価値が下がりにくい理由について詳しく解説しました。価値がとても高いということは理解していただけたと思いますが、実際にどれくらいの資産価値があるのか気になっている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

エルメスバーキン買取

バーキンの資産価値は、その商品の状態や希少性によって大きく変わることは知っておく必要があります。買取に出すバーキンが新品に近いほど状態が良ければ、それだけ資産価値も高く維持できます。バーキンの買取を検討している方は、普段からていねいに利用することが大切ですね。

 

 

また、希少性もバーキンの資産価値に大きな影響を与えます。希少性とは、数量限定の商品であったり、期間限定で販売されていたりした商品のことです。このような、プレミアがついている商品はかなりの資産価値がつけられることもあります。数量限定のバーキン、プレミア付きのバーキンの両方の特徴に共通している点は、かなりの需要があるということです。

 

 

たとえば、数量限定バーキンの例として2017年の秋冬限定のバーキンがあります。エルメスバーキンというと、高級革を利用した単色のバッグを連想いたしますが、こちらのバーキンは、バッグ全体を白地にスフレ、ライム、ローズエクストリーム、ボルドーといった色鮮やかな配色にしているところに特徴があります。

 

 

希少価値のあるバーキン

発案した方がナイジェル・ピーク(Nigel Peake)氏という、建築家としてのキャリアもある方なので、伝統のあるエルメスバーキンに、斬新な色付けを立案できたのでしょう。このように一度見て衝撃を受けるようなバーキンは、将来にわたってプレミアムの付く価格で取引されるに違いありません。

 

 

どこかが壊れている状態が悪い商品より、綺麗に使用されていたり、ほとんど使用されなかったりして状態が良い商品の方が売れることは明らかですよね。また、希少性が高い商品は、バーキンを購入したいと考えている方だけでなく、コレクターからの需要もあります。

 

 

きれいで状態が良く、コレクターが好むようなバーキンは、定価以上の価値で買取されることも多いです。どんな高級ブランドの商品でも、買取に出す際は定価を下回ることが多いですが、バーキンの商品は定価に近い値段かそれ以上の値段で買い取られるくらいの資産価値があることを知っておくと良いでしょう。

 

 

2019年に売れる、流行しているバーキンの種類

バーキンの商品の資産価値について詳しく解説しました。状態がよく、希少性が高い商品ほど資産価値が高いことを理解していただけたと思います。これらを踏まえた上で、2019年に人気のある商品や、高い価値のあるバーキンの種類について知りたい方もいらっしゃると思います。

 

 

そこで、2019年に流行していて、売れるバーキンの種類について解説します。2019年に流行しているものとして、ビビッドカラーの小さめバーキンがあります。最近では、使いやすさよりもファッション性が重視されている傾向があるため、ビビッドカラーやピンク、ターコイズなどの派手な色であり、小さめのものが流行しているようです。

 

 

下記に紹介したようなディープブルー(濃紺)、ブルーノール(青)、ルージュクー(赤)、モーヴシるベストル(ピンク)、ジョーヌナブル(黄)などが2019年の新しいカラーといわれています。

 

 

材料画像 名称
ディープブルー
ブルーノール
ルージュクー
ジョーヌナブル
モーヴシルベストル

 

 

また、最近では、ショルダーバーキンがかなり人気を集めています。ショルダーバーキンは一時期人気が落ちていた時期があることはご存知ですか。しかし、数年経った今、再び人気が出てきています。再び人気が出てきた理由として、中古のバーキンの中でも安価であったり、男性でも使用できたりするといった特徴があるからです。

 

 

ショルダーバーキン

このように、バーキンは一度人気が落ちて価値が下がっても、数年後に再び人気が出始め、価値が上がる商品があります。そのため、買取に出す時期を見極めるためには、流行がどのようになっているのか事前に調査しておくと良いでしょう。

 

 

また、将来買取することを考えて売れるものを今から購入したいのであれば、上記で解説した通り、希少性という観点から選ぶことをおすすめします。

 

 

エルメスのバーキンの価値は? まとめ

今回は、エルメスのバーキンの価値についてご紹介しました。エルメスは世界的にみて、かなり人気の高い高級ブランドバッグメーカーです。一度は手に入れたいと思って、欲しいと考えている方も多いのではないでしょうか。その中でもバーキンは特に人気があり、需要があるので価値が高いことは理解していただけたでしょうか。

 

バーキンの価値を解説

 

エルメスのバーキンを手に入れたい方も多いですよね。バーキンの価値について気になっている方は、今回の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。また、須賀質店ではエルメスのバーキンを高価買取、高価買取査定しています。お手持ちのバーキンを高く売りたい、高価買取してほしいと考えている方は、ぜひお問い合わせくださいますようにお願いいたします。

この記事を書いた人
須賀兼一
代表取締役
平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。質屋のシステムやビジネスモデルについて、初めてご利用する方にもわかりやすく解説することを心がけています。質屋でお金を借りることは、銀行や消費者金融からお金を借りる手法にはないメリットがあるのです。現役の質屋でしか語れない「質屋の便利な使い方」について、当Webサイトで解説しています。