ROLEX SUBMARINER(ロレックス サブマリーナ)114060| 創業大正9年の須賀質店

ROLEX SUBMARINER(ロレックス サブマリーナ)114060

ROLEX SUBMARINER(ロレックス サブマリーナ)114060
メーカーブランド 腕時計買取
商品名 ロレックス サブマリーナ
型番 114060
素材 SS
文字盤 ブラック
買取額 上限1,150,000円
最高買取価格 上限1,150,000円
商品程度によって
買取価格が変わります。
N
-
S
上限1,150,000円
A
上限1,100,000円
B
上限1,000,000円
商品程度表記についてのご案内
N ランク(新品) 全く使用していない。保護シールが完備。保証カードの発行から3ヶ月以内で名前記載がない。内外箱、コマ、取説あり
S ランク(新品同様) 全く使用していない。保護シールは無。保証書に名前記載あり
A ランク(中古美品) 仕様頻度が低く、傷が少ない。Sランクでも保証書がない
B ランク(中古品) 通常に使用され傷があり。機能に問題はない

サブマリーナはデビューした1953年当初よりカレンダー機能の付いたモデルと、無いモデルの2つのモデルが存在しました。そして、2012年に発表されたRef.114060は、カレンダー機能のないノンデイトタイプのサブマリーナで、デビューより13代目にあたる時計になります。

デイト機能の付いたRef.116610LNはRef.114060よりも2年早くその年のバーゼルフェアで発表されていますが、デイト機能の有無だけの違いで、どちらのモデルも人気のある時計です。

Ref.114060はモデルチェンジに際して、多数の機能をレベルアップさせています。そのひとつ目が、ベゼルの素材をアルミ合金からセラクロムと呼ばれるセラミックの一種に変更したことで、傷やヤケに対する耐久度が増しました。

ふたつめはケースを大型化にともない、ラグの幅を2.7mmから4.0mmと大きくしたことと、フラッシュフィットを一体型のパーツに変更したことでブレス付け根の強度がアップしました。

三つ目はブレスレットの構成部品を、従来の中空型のパーツから無垢材による堅固なパーツに変更したことで、ブレスレット自体の伸びやねじれの耐性が強化されました。最後にムーブメントは従来と同様にcal.3130が継続して使われていますが、テンプの性能を左右するヒゲゼンマイにブルーパラクロムという材料を使って耐磁性を向上させています。

視覚的には大型化されたインデックスが目につきますが、夜光塗料にクロマイトという、今まで利用されていたミルノバの2倍以上の光を蓄える機能をもった材料に変更されています。

関連商品
ロレックス サブマリーナ
型番 178274
素材 SS/WG
買取額 上限770,000円
ロレックス サブマリーナ
型番 178273
素材 ステンレススチール+YG
買取額 720,000円前後
ロレックス サブマリーナ
型番 78274G
素材 ステンレススチール+WG
買取額 500,000円前後
ロレックス サブマリーナ
型番 178240
素材 ステンレススチール
買取額 480,000円前後
ロレックス サブマリーナ
型番 68274
素材 ステンレススチール+WG
買取額 340,000円前後
ロレックス サブマリーナ
型番 68278
素材 イエローゴールド
買取額 900,000円前後
ロレックス サブマリーナ
型番 78273G
素材 ステンレススチール+YG
買取額 480,000円前後
ロレックス サブマリーナ
型番 68273
素材 ステンレススチール+YG
買取額 380,000円前後
その他のROLEX
デイトナ
DATONA
シードゥエラー
エクスプローラー
ヨットマスター
スカイドゥエラー
デイトジャスト
オイスターパーペチュアル
ディープシー
DEEPSEA
GMTマスターⅡ
GMTMASTER2
エクスプローラーⅡ
EXPLORER2
ヨットマスターⅡ
YACHTMASTER2
ヨットマスターボーイズ
YACHTMASTERBOYS
ヨットマスターレディース
YACHTMASTERLADIES
レディースデイトジャスト
LADIESDATEJUST
レディースパーペチュアル
LADIESPERPETUAL
ボーイズデイトジャスト
BOYSSDATEJUST