ハリー・ウィストン、アヴェニューの時計を高価買取
須賀質店池袋営業所で、ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、301LQRを高価買取いたしました。アヴェニューというのは、ハリー・ウィンストンの本店があるニューヨークをイメージしているそうです。 縦に長い長方形のケース(時計本体)で、この形状のケースはレクタンギュラーと言います。全体が18金のピンクゴールであるため、いわゆる金無垢時計です。 金無垢というのは、全てが金で出来た製品の事で、時計の場合は内部の機械を除いた部分、特にケースと呼ばれるパーツが金である場合に金無垢と呼びます。 【目次】 ①ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRの高額買取結果 ②ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRの買取を解説 ③ハリー・ウィンストンのその他買取事例 ④ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRの買取を通してのまとめ ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRの高額買取結果 ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRという時計の買取依頼がありましたので、須賀質店池袋営業所で、大台に乗せた買取金額、1,150,000円で買い取らせて頂きました。 100万円を超える買取金額で、高額なお取引です。 ハリー・ウィンストンは、キング・オブ・ダイヤモンドと呼ばれる、超が付く高級ジュエリーブランドです。有名人が婚約指輪に選ぶ事が多く、女優の北川景子さんがご結婚された時に、大粒のダイヤモンドをあしらったハリー・ウィンストンの指輪をされていました。 ジュエリーブランドだからと言って、商品はジュエリーだけではありません。どのブランドでもそうですが、有名ブランドの多くは総合ファッションブランドといった感じで、様々な商品を販売しています。 そしてハリー・ウィンストンは、ジュエリーの他に時計にもかなり力を入れているブランドだと思います。 ジュエリーブランドらしくダイヤモンドなどの宝石を使った豪華な商品も多いのですが、複雑な機械を使った、時計の専門ブランドが販売するような商品も多数存在しています。 今回の買取商品は、複雑な機械式の物ではありませんでしたが、ハリー・ウィンストンらしい、金無垢、ダイヤモンドの装飾という、正にジュエリーウォッチと言うような時計です。 高級ブランドの商品で、時計の本体部分からブレスレットが全て金で、装飾にはダイヤモンドが使われているとなると、買取金額が高額にならないわけがありません。 ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRの買取を解説 では、なぜ買取金額は1,150,000円となったのでしょうか!? これには中古品相場というのが関係してきます。 買取査定というのは、決して適当な金額を付けているわけではありません。 その商品が中古品としてどれくらいの金額で取引される物なのか、その中古品相場を元にして、査定員、そして会社としていくらの買取金額を付けるのか、こういった流れで買取金額が決まります。 時計の中古品相場を調べる際には、型番が必要です。型番といのは、各々のブランドが自社の製品に設定している識別番号のようなものです。 似たような見た目の時計であっても、型番が違うと買取金額も大きく違うというような事がよくあります。そのため、型番を確認する事で、より確かな買取金額を出す事に繋がります。 ハリー・ウィンストンの場合、時計の裏側に型番が刻印されています。 ここまでに何度か出てきている310LQR、これが型番です。時計の裏側にこの数字とアルファベットの文字列が入っているのが画像を見てお分かりになると思います。 この310LQRという型番で、中古品相場を確認して、須賀質店では買取金額を1,150,000円とさせていただいた。という事です。 ただ、一つ注意点があります。型番は中古品相場を調べるのに必要ではありますが、それだけで買取査定が出来るというわけでも無く、型番だけでは特定出来ない事もあるんです。これは各々のブランドがどのように型番を設定しているのかにもよります。 ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRの場合も、型番が同じであっても、買取金額にかなり大きな差が出る可能性のある商品です。 改めて、こちらの画像をご覧ください。 同じ310LQRという型番の時計で他の商品との相違点としては、金のブレスレットである事、ダイヤモンドの付いている位置と大きさです。 実際の出荷量は分かりませんが、中古品市場で見掛ける物としては、金のブレスレットの物よりも、革のベルトの物の方が多く、当然、今回お持ちいただいたような金のブレスレットの方が高価査定になります。 次に、このようにダイヤモンドの付いた商品があるのですが、皆さんは先ほどの画像と比べて、どちらの方が高額に見えるでしょうか。 今回お持ちいただいた物の方がダイヤモンドの数は多いように見えますが、一粒の大きさが違います。ダイヤモンドは一粒が大きければ大きい程高額になります。それは時計に付いている物でも変わりません。 つまり、ダイヤモンドの付き方だけで見れば、下の画像の物の方が高価査定になります。 こういった情報を総合して、最終的に1,150,000円という買取金額となりました。 ハリー・ウィンストンのその他買取事例 先ほど少し触れさせて頂きましたが、ハリー・ウィンストンには、他にも精密な機械式の時計のラインナップも多数あります。そして、ジュエリーウォッチのラインナップもアヴェニューだけではありません。 ここでは、ハリー・ウィンストンの様々な商品の買取事例を簡単にご紹介いたします。もちろん、ジュエリーブランド本来の商品である、ジュエリーの買取事例もご紹介いたします。 HWミッドナイト450-MA42WHWプルミエール・エキセンター200-MCRA39W買取660,000円買取670,000円 HWオーシャンスポーツクロノ411/MCA44ZHWオーシャンダイバー410/MCA44RZ買取720,000円買取1,000,000円 HWアヴェニュー330LQWHWシグネチャー120LQ18W買取900,000円買取440,000円 HWラウンドプロングセットリングHWマイクロパヴェダイヤリング買取650,000円買取1,300,000円 ハリー・ウィンストン、アヴェニュー、310LQRの買取を通してのまとめ 今回はハリー・ウィンストンの時計の買取をご紹介させていただきました。 時計としてのハリー・ウィンストンをご存じだという方は、実はあまり多く無いのではないかと思います。時計好きの方であれば、誰もが知っているブランドでも、世間一般には知られていないブランドというのはいくらでもあります。 須賀質店では、中古品業界で時計を扱うプロとして、様々なブランドの取引履歴、知識を持っています。 ランゲ&ゾーネ、ユリスナルダン、グラスヒュッテ、フレデリックコンスタンス等々、どんなブランドの時計でも、売りたいと思っていらっしゃる方はまずは須賀質店にご相談ください。 須賀質店は、東京都内で営業を開始してからおよそ100年という老舗の質屋です。大正9年から営業しております。 現在では、本店の五反田の他にも、渋谷、池袋という都内屈指の繁華街にも店舗がございます。近隣にお住まいの方であれば、乗り入れている路線の多いどの駅でも交通の便が良いと思います。皆様のご来店をお待ちしております。 また、コロナ禍においては出かけるのを躊躇われる方も多いと思いますので、郵送による買取も実施しております。 是非、何か売りたい物がありましたら須賀質店にご相談ください。 ハリー・ウィンストンのスポーツ系時計の買取事例←はこちらハリー・ウィンストンのピアスの買取事例←はこちら須賀質店に買取のご相談、お電話のの方←はこちら