ブランド買取・質入れなら
東京池袋、渋谷、五反田の各店舗に直接お越しください。
いずれの店舗も駅より至近で徒歩圏にあります。
弊社の無料宅配キットを利用して商品をお送りください。
店頭買取と同様の高額査定をいたします。
須賀質店五反田本店で、カルティエ、タンクアメリカンSMの時計を高価買取いたしました。タンクアメリカンは、腕に沿うように緩やかな曲線を描いた、長方形の時計です。 ちなみに、時計のケース(機械を入れている部分、時計の本体の外装)部分が長方形になっていると時計はレクタンギュラーと言います。 タンクアメリカンのケースは、2017年にステンレスモデルが誕生していますが、それまでは金無垢のラインナップしかありませんでした。 今回ご紹介するタンクアメリカンSMの買取は、ケースがイエローゴールドで、革ベルトは社外品で、少し古めの製造というお品物でした。 【目次】 ①カルティエの時計の高価買取を解説 ②カルティエの商品の買取事例をご紹介 ③カルティエのタンクアメリカンの高価査定を通してのまとめ カルティエの時計の高価買取を解説 まずは買取金額からご紹介いたします。須賀質店五反田本店で、タンクアメリカンSMを280,000円で買取いたしました。 買取金額が280,000円となったのには、いくつかのポイントと、いくつかの理由がありますので、それを細かく解説していきます。 ちなみに、280,000円という金額は、同様の商品の中では、かなり高価査定での買取となっています。 時計に限った事ではありませんが中古品の買取というのは、パーツが純正、他社の手が入っていない(修理や補修)というのはそれなりに重要なポイントになります。 今回のタンクアメリカンSMの買取で言うと、ベルトが社外品になっていた点は、ポイントとしてはマイナスにあたります。 しかし、あくまでも“それなりに重要なポイント”であるため、ベルトの革部分だけが社外という程度であれば、気にする必要は無いと判断しています。 ここでさらに細かく見ていかなければいけないのは、尾錠の部分です。尾錠とは、ベルトを留める金具の事です。 ブランド品の時計というのは、例外はありますが、基本的に本体が金であればブレスレットや尾錠、本体以外の金属パーツは同じ金属で作られます。 つまり、本体がイエローゴールドのタンクアメリカンであれば、尾錠もイエローゴールドであるはずです。 しかし、革のベルトが社外品に変わっている場合、尾錠も社外品になっている可能性が出てきます。その場合、多くの事例で尾錠はステンレス等の安価な金属に変わっていたりします。そうなると査定にも影響が出てきます。 今回に関しては、尾錠はカルティエの純正で金の物が使われていたため、査定には特に影響が無かったという事です。 ベルトやブレスレットが純正の物から変えられているというのはよく事です。それ自体は悪い事ではありませんが、やはり純正であるという事により価値が見出されるため、買取ではマイナスの要素になってしまいます。 注意して頂きたいのは、こういった社外品のパーツが使われている物を中古品で購入する時です。次のようなパーツが使われている物をよく見かけますが、見分けが付き難く買取査定ではマイナスです。 ・社外のパーツが使われていたとしても、ブランドロゴが入っている。 ・金では無い金属を使用していても、金であると示す刻印が入っている。 ・表示されているよりも金の含有率が低い。このような商品がある事を覚えておくと良いと思います。 続いて、少し古めの製造という点についての解説です。 カルティエのタンクアメリカンは、本体だけを見るのでは何年に製造されたかというのは分かりません。今回の買取は本体のみであるため、正確に何年に作られたかというのは分からないのです。 ではなぜ少し古めという事が分かるのでしょうか。 これは実際に古いかどうかという事では無く、新型、旧型の旧型であったという意味です。 時計は、同じ名前の商品であっても、一部デザインの変更や、より優れた機械の搭載といった仕様の変更が行われ、そういった仕様の変更があると、新型と旧型という違いが生まれます。 当然、新型と旧型では買取査定の金額も異なります。 基本的には新型の方が高値になる事が多いのですが、商品によっては旧型にアンティーク、プレミアといった価値が見出されて、高値で取引される事もあります。 タンクアメリカンにも新型と旧型があるので、今回の買取もそれが反映された金額であるという事です。タンクアメリカンは新型の方が高値になります。 タンクアメリカンの新旧の見分け方は、裏蓋のネジの数です。四隅を1本ずつのネジで留めているのが新型で、ネジが一か所2本ずつの8本で留まっているのが旧型です。 画像で分かるように、ネジが8本あるので旧型という事です。 新型であれば今回のような買取金額は高値ではないのですが、旧型で280,000円という買取金額はかなりの高値であると思います。同様の商品の買取を紹介している他店のサイトを見ても200,000円程という金額が多くなっています。 高値で買い取る事が出来た一番大きな理由が、お品物自体がほとんど使った形跡が無い位に綺麗な状態であったからです。 ベルトが社外品になっている事等を考慮に入れても、高価査定が可能であると最終的に判断をしたため、このような高価買取となりました。 カルティエの商品の買取事例をご紹介 カルティエは、タンクアメリカンのような時計にも人気がありますが、やはりジュエリーの人気も高いものがあります。 ジュエリー、時計、これまでの買取をいくつかご紹介いたします。 カルティエタンクフランセーズSMカルティエバロンブルーLMカルティエのレディースウォッチ、定番中の定番の商品です。この事例は、キズが多く状態があまり良く無かったため少し安めの買取金額となっていますが、状態を加味した上で、ギリギリまで高値をお付けして買い取っています。 買取110,000円 バロンブルーは2007年に誕生しているため、サントス等と比べるとかなり新しいシリーズです。LMはサイズを表していて、メンズ用の大きなサイズとなっています。 買取350,000円 カルティエサントス100クロノグラフステンレス/イエローゴールドカルティエカリブルダイバーステンレス/ピンクゴールドサントス100は、サントス誕生100周年を記念して発売されました。こちらは、一部が18金のイエローゴールドとなっている商品です。キズが多く、革のベルトがボロボロになってしまっていましたが、その上で付ける事の出来る高値で買取をしております。 買取440,000円カリブルはカルティエとしては珍しい、レディースサイズの展開の無いシリーズです。カルティエ初の、自社製自動巻きムーヴメントを搭載したシリーズでもあります。こちらは、ダイバーなので、防水性に優れたモデルとなっています。 買取480,000円 カルティエ中石0.54ctダイヤモンドリングカルエィエラブブレスパヴェダイヤWG枠がプラチナで、婚約指輪等に適したデザインです。このような商品は各ブランドが販売していますが、中石の大きさや質にある程度のバリエーションがあるものです。当然同じデザインであっても、ダイヤモンドの大きさで買取金額は異なります。 買取130,000円カルティエのジュエリーでも取り分け人気の高いラブシリーズのブレスレットです。その中でも、全面にダイヤモンドが敷き詰められた豪奢な商品です。パヴェというのは、フランス語で石畳の道路を指します。石畳のようにダイヤモンドが敷き詰められたデザインをパヴェと呼びます。 買取 2,500,000円 カルティエのタンクアメリカンの高価査定を通してのまとめ 今回はカルティエのタンクアメリカンの買取事例をご紹介いたしました。 須賀質店では、日々様々な商品の買取を行っておりますが、その中でもカルティエの製品というのは買取のご依頼の多い商品の一つです。 だからこそ、出来る限りの高価査定で買い取らせて頂きたいと思っております。 カルティエの製品を売りたいとお考えの方も多いと思いますので、高価買取の出来る質屋、須賀質店にお任せ頂ければと思います。もちろん、カルティエのメイン商品であるジュエリーに関しても高価査定で買取を行っております。 須賀質店は、店舗を五反田の本店と、渋谷、池袋に構えております。お近くにお住まいの方で、売りたい物があるという方は是非ご来店ください。 大正9年から続く老舗の質屋が、高価査定と丁寧な接客で皆様をお迎えしております。 カルティエのダイヤモンドリングの買取事例←はこちらカルティエの時計の買取事例←はこちらカルティエのジュエリーの買取相場←はこちら
須賀質店渋谷営業所でカルティエのタンクアメリカンSMでホワイトゴールドのベゼルダイヤを買取いたしました。なおこちらのベゼルのダイヤはアフターセッティングでカルティエのメーカー純正のものではありませんでした。 カルティエの時計について カルティエは宝飾品ブランドとしてスタートしていましたが時計製作にも非常に力を入れていて、近年では自社製ムーブメントを使ったモデルも発売しています。これは今まではエタ社の汎用ムーブメントを安く仕入れることが出来ていたのが、2010年にエタ社が外部にムーブメントを売り出すことを制限することを名言したことにより時計製作をしている各社が自社ムーブメントを開発をし始めたのと同じでカルティエも自社ムーブメントの開発をすすめていきました。現在、カルティエで自社ムーブメントを使っているモデルは高価格帯のモデルを中心に数多くあり、スポーティなモデルに多い印象があります。特に、タンクMCやカリブルドゥカルティエの時計は非常に人気のモデルとなっています。 カルティエのタンクアメリカンについて 今回買取したモデルはタンクアメリカンという時計です。タンクアメリカンはアメリカの戦車という意味の時計で、カルティエの中でも高級モデルのためステンレススチールで出来たモデルはなく、ピンクゴールドやイエローゴールド、ホワイトゴールドのモデルのみになります。サイズはレディースサイズやボーイズサイズ、メンズサイズなど数多く発売していて、特に通常のメンズサイズよりさらに大きいタンクアメリカンXLは非常に人気があります。ダイヤつきのモデルやブレスレットのモデルや革ベルトのモデルなど色々な組み合わせがあります。 今回買取したタンクアメリカンについて 今回買取いたしましたタンクアメリカンはレディースサイズのSMのホワイトゴールドの革ベルトのタイプでした。そして、ベゼルには両サイドに2列のメレダイヤが入っていました。時計やブランドジュエリーでダイヤが付いている場合は最初から付いていたメーカー純正のダイヤなのか、あとで取り付けられたアフターダイヤなのかが非常に重要で、純正かアフターかによって大きく査定が変わってくるからです。熟練した査定士でないとこの判別は非常に難しく、保証書がない場合はすべてアフターダイヤで査定をするという買取業者などもあるくらいです。弊社では熟練の査定士が全店舗に常駐しているためその場で純正アフターの判別が出来、今回のタンクアメリカンのベゼルのダイヤはアフターダイヤでキズだらけだった風防も社外品に変えられていると判断し、250,000円で買取いたしました。 まとめ 須賀質店では腕時計、ブランドジュエリー、宝石貴金属やブランドバッグなどの買取をしております。池袋、渋谷、五反田と都内に3店舗あり、どちらの店舗でも査定額は同じなのでご都合の良い店舗にご来店ください。すべての店舗に熟練された鑑定士が常駐しており、スピーディーに高価買取査定を行います。すべての鑑定士が古物商の免許を持っているプロだけが参加することができる業者間オークションに毎月参加をしているためリアルタイムの最新の相場を把握しており、それにより業界最高値を提示することが可能となっています。高価買取をご希望であれば、須賀質店にご来店くださいますようよろしくお願いいたします。 須賀質店のトップページ須賀質店の買取のページ須賀質店のカルティエ相場のページ須賀質店(五反田本店)アクセス須賀質店(渋谷営業所)アクセス須賀質店(池袋営業所)アクセス
須賀質店五反田本店でカルティエのタンクアメリカンSMの時計を買取いたしました。素材はピンクゴールドで革ベルトではなく、ブレスレットを使った高級感のあるモデルで、ベゼルにダイヤが付いていました。 カルティエについて カルティエはフランスに本社を置くジュエリーブランドで、歴史は古く創業は1847年のことです。ジュエリー工房としてスタートし、1853年には個人顧客を対象としたジュエリーブティックをパリに作りました。 1904年には当時懐中時計が主流だったなか、革ベルトを使用した腕時計をデザインし、サントスデュモンを製作しました。この時計は飛行中でも時間が見れるようにとサントスデュモンのために作られた時計で、今現在もサントスデュモンという時計はカルティエの時計のラインナップに残っています。 今現在ではリシュモングループに所属していて、その他の高級時計メーカーや高級宝飾メーカーなどと共に企業グループを形成しています。 カルティエは今でこそカルティエと発音されていますが、1980年代後半まではカルチェと表記呼ばれていて、1990年頃に本国の発音に近いカルティエに統一されましたが、今でも年配の方からはカルチェと呼ばれることも多いです。 カルティエのタンクアメリカンについて タンクアメリカンとはアメリカの戦車という意味で、かなり歴史の長いシリーズですが、高級品専用モデルなのかステンレススチールのモデルはなく、金などの貴金属だけでしか作られてなく、これはトーチュなどにも共通しています。 タンクアメリカンにはサイズが色々あり、レディースサイズのSM、ボーイズサイズのMM、メンズサイズのLMとXLがあります。 どれもダイヤ付きのモデルやダイヤなしのモデル、ブレスのものや革ベルトのものと色々のバラエティに富んだ種類があり、自分好みのものを見つけることができる時計といえます。 今回買取したタンクアメリカンについて 今回買取しましたタンクアメリカンはレディースサイズのSMでベゼルに一周一重でダイヤが付いているモデルでした。同じダイヤ付きのものでも両サイドだけついているものや小さいダイヤが二重で付いているものなど色々あり、それぞれに相場がしっかりあります。 しかし、このタンクアメリカンのダイヤ付きは非常にアフターダイヤが多く、また見極めが難しいです。買取業者によってはタンクアメリカンのダイヤ付きはすべてアフターダイヤで見てしまう業者もありますが、須賀質店では熟練の査定士がその場でダイヤの付き方やクオリティなど多岐にわたる角度から見て純正かアフターダイヤか見極めることができます。 今回のタンクアメリカンは純正ダイヤで間違いないと判断し、100万円で買取しましたが、文字盤のヤケが非常に目立っていて、それがなければもっと高値になっていたことでしょう。 まとめ 須賀質店では腕時計、ブランドジュエリー、宝石貴金属やブランドバッグなどの買取をしております。池袋、渋谷、五反田と都内に3店舗あり、どちらの店舗でも査定額は同じなのでご都合の良い店舗にご来店ください。すべての店舗に熟練された鑑定士が常駐しており、スピーディーに高価買取査定を行います。すべての鑑定士が古物商の免許を持っているプロだけが参加することができる業者間オークションに毎月参加をしているためリアルタイムの最新の相場を把握しており、それにより業界最高値を提示することが可能となっています。高価買取をご希望であれば、須賀質店にご来店くださいますようよろしくお願いいたします。 須賀質店のトップページ須賀質店の買取のページ須賀質店のカルティエ相場のページ須賀質店(五反田本店)アクセス須賀質店(渋谷営業所)アクセス須賀質店(池袋営業所)アクセス
須賀質店五反田本店では高級時計の買取に力を入れています。本日買取した腕時計は、カルティエのタンクアメリカンです。 ダイヤ付きタンクアメリカンSMを買取しました レディースサイズのSMモデルで素材はピンクゴールドを使用し、ベゼルには大粒のダイヤモンドがセッティングされています。 時計の状態は使用感のある中古品で革ベルトはシミがあり、ガラスには亀裂が入っており程度のいい物ではありませんでしたが、須賀質店では希少価値のあるタンクアメリカンを高く買取します。 時計の買取価格 カルティエの時計は中々中古市場に出回らず、しかも、中国で大人気のピンクゴールド素材にダイヤモンド入り。 中国の富裕層は18金素材の時計を資産として集めているため、海外のバイヤーが日本に買い付けに来た時に本当に欲しい品物は相場以上の価格になることがあります。 ダイヤ付きのタンクアメリカンSMの時計を買取価格92万円で買取して、お客様からは「須賀さんの所が一番買取価格が高かった」と言っていただきました。 どうして高く買えるのか 須賀質店では全国の業者間による時計大会の落札結果を毎月取り入れ、最新の相場データに更新し買取価格に反映。 高級時計やブランドバッグの相場変動に対応し、買取価格が上がっているものについては他店よりも早く買取価格を上げて取引しています。 タンクアメリカンの種類 タンクアメリカンのサイズは4種類ありまして、接客の際は、定規を当ててケースの横幅を計ります。 サイズによってモデルと買取価格が変わってしまうからです。レディースサイズのSMが19mm、ボーイズサイズのMMが22mm、メンズサイズのLMが26mmとなっていて、新しく登場したサイズがSMよりも小さい15mmのミニがあります。 タンクの歴史 カルティエのタンクは二本の並行する縦のラインが特徴的で、男女問わず現在も人気のあるシリーズです。 このタンクラインから1989年に生まれたのが「タンクアメリカン」、この当時はアメリカが活気づいていた頃で、大きな腕時計に人気が集まっていた時代でした。二本の縦ラインを長く伸ばし高級感溢れる18金素材で作られた時計です。 ダイヤ付きは注意 買取した時計の真贋鑑定で難しいところは、ベゼルのダイヤモンドがメーカーによって、セッティングされた純正品かどうかということです。 カルティエのダイヤモンド付きの時計でよくあるのが、ダイヤなしの時計にダイヤモンドをくっつけてダイヤモンド付きの時計にしてしまう改造品が多く出回っていることです。 専門用語で「後付け」、「アフターダイヤ」と呼んでいる時計で、 改造品の時計はメーカーでの修理を受け付けてくれない場合がありまして、中古市場でも買い手がつきにくいのと、社外品のダイヤモンドには価値がないため買取する際は純正品かどうか判断しなければなりません。 他店の買取専門店では、保証書や修理書がなければお取引しないところもあるそうですが、須賀質店では付属品なくてもその場で判断し取引することができます。 カルティエの時計を買取ご希望の方へ 須賀質店では不要になった高級時計の高価買取をしています。店舗は都内に3店舗、池袋、渋谷、五反田にあり、すべての店舗は駅から近くて徒歩圏の建物の中で営業しています。 須賀質店は創業大正9年まもなく創業100年になる質屋でして、長い歴史の中で全国の時計宝石大会の落札結果を収集、分析して業界最高値を提示するシステムを作り上げました。カルティエのタンクアメリカンSMを買取ご希望であれば、須賀質店にお問い合わせくださいますようお願いいたします。 須賀質店のトップページ須賀質店の買取のページ須賀質店のカルティエ相場のページ須賀質店(五反田本店)アクセス須賀質店(渋谷営業所)アクセス須賀質店(池袋営業所)アクセス
須賀質店は、大正9年に東京五反田で創業して、現在まで100年以上続く老舗質屋です。
これまでお客様のために、徹底した低金利を追求し業界トップクラスの水準にまで金利を引き下げてきました。
また、業界最高値の査定金額を提示するために、ブランドバッグ、高級腕時計、ブランドジュエリーなどをはじめ、金やプラチナの査定金額に至るまで、日々商品の相場価格を研究しています。明るくクリーンな店舗をご用意いたしましたので、質屋を初めてご利用になるお客さまでも、安心してご来店ください。
社名 | 須賀質店株式会社 |
---|---|
代表者 | 須賀兼一 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-14-11 須賀ビル 2階 |
創業 | 大正9年 |
会社設立 | 平成19年4月 |
資本金 | 5,000,000円 |
決算期 | 3月末日 |
従業員数 | 5名(アルバイト1名含む) |
事業内容 | 質屋業務、古物取扱業務 |
取引銀行 | 横浜銀行五反田駅前支店、 東日本銀行大崎支店 |
業界一の査定価格の高さと利息の安さを実現。
一流の査定士が安心感や信頼感のある査定をいたします。